Translate

2014年6月14日土曜日

東京都学力テスト 市区の順位(ランキング)上位はどこ?

東京都では、順位の発表はしていません。
しかし各問題の回答率のグラフから、順位がだいたいわかります。(平成25年度)
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr131128b/houkoku_7_1.pdf
それにどう見てもこれは成績のよい順に並んでいます。
1位は千代田区だと思われるからです。
西東京市が一番下に書かれているのは、事務的な問題と思われます。

このファイルは10ページ目から中学校です。
今回は中学校の話をします、小学校はご自分で解析してみてください。
このグラフの見方は、
1問も解けなかった人数が一番左、全問正解した人数が右になります。
だから真ん中の平均値の棒グラフが長くなるわけです。
縦線は都の平均です。

国語は千代田、中央、文京区ではほとんどの子供が東京都の平均を上回っていて、
飛びぬけていることがわかります。
市では、小金井、国立、三鷹、武蔵野、国分寺市が秀でています。

最下層の区と市の特徴は
英語と数学でほとんど点数の取れない子供の数が多いことです。
グラフの左の方に長い棒グラフが片寄っているので、
学力の低い子供がたくさんいるということがわかります。
非常に残念だと思われる区は、荒川、足立、葛飾、江戸川区、
市では武蔵村山、羽村、あきる野、東大和市です。
武蔵村山市の英語の成績はひどいものです。

数学での上位の区と市では、成績の悪い子がとても少なくなっています。
頭のいい子が多いのもそうですが、落ちこぼれのような子供がとても少ない、
ということがわかります。
千代田、中央、文京区、三鷹、小金井、武蔵野市がこれにあたります。
文京区と国立市の英語の成績は特に秀でています。
小学生から英語の塾に通っていると、成績は全く違ってきますからね。

平成19年度には、もっと見やすい数値で公表されていました。
それがこちらのファイルです
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080626g/shiryou.pdf
7年前ですが、現在とおおむね変わっていないようです。
しかし最下位だった足立区は、教育に力を入れて、順位を上げています。
だからこういう順位は公表したほうがいいのにね。
この調査の概要(どういう調査だったのか)はこちらに
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080626g.htm

このファイルでは、最後のページの「問題解決能力等平均」が目安になります。
この数値を比べると、千代田区と国分寺市はダントツトップ。
続いて杉並、目黒、文京、世田谷、港、渋谷、中央、新宿,中野、豊島の順になります。
その下は品川,江東、北、大田、板橋、荒川、墨田,台東の順です。
最下層は江戸川、葛飾、足立区です。

市での上位は、国分寺に続いて、小金井、武蔵野、国立、小平、西東京、多摩、府中、
続いて稲城、三鷹、東久留米、東村山、調布、日野、狛江、の順番。
下の方になるのは、町田、八王子、羽村、立川、清瀬、昭島
最下層はあきる野、青梅、福生です。

引っ越す時の参考になるのでしょうか?
上位の区や市に住みたい、とは誰でも思うでしょうが、
実はそこに落とし穴があります。
上位の区市の学校に通うと、あなたの子供が、がんばっても校内順位を上げられない、
ということになります。みんな成績優秀なのだから。
そうすると、高校推薦が難しくなったり、内申が下がったりします。

最下層の学校で、校内順位1位で、国立(こくりつ)高校に推薦で入学できた子を知っています。
これっておいしいよね。
越境通学で、千代田区の小学校に入学したら、暴力をふるう子供がいて、
子供がケガをさせられたら、と毎日心配していたお母さんを知っています。
公立ですから、近所に乱暴者が住んでいれば、当然入学してきます。
千代田区あたりだと、ママたちは、保護者会にはブランドスーツを普通に着てきます。
そういうのにママがついていけなくて、
下の子は地元の学校に入れた、という人を知っています。
最下層の保護者会は、ガム噛んでる母親がいるけどね。

服装で人を見てはいけない、と言うけど、保護者会では、
ママの服装でどんな発言するかはだいたいわかります。どんな子供なのかもね。
私はちゃんとした服装で出席するようにしています。
ブランドものを500円で売っている店を知っているからなのだけど・・・

関連記事:東京で最も学力の低い中学はどんな学校?
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/06/blog-post_3776.html
関連記事;都立中学受験者必見、入学してからが大変
http://unyunenemama.blogspot.jp/2013/08/blog-post_21.html
関連記事:都立高校、推薦で合格しました。
http://unyunenemama.blogspot.jp/2016/02/blog-post_2.html
関連記事:都立高校入学費用、バカみたいに高い
http://unyunenemama.blogspot.jp/2016/02/blog-post_13.html
関連記事:東京、滑り止め私立高校の選び方
http://unyunenemama.blogspot.jp/2015/06/blog-post_26.html
関連記事;PTAやらなくていい(文部科学省がそう言った)
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/02/blog-post_21.html
関連記事:中学受験した子としなかった子の大学受験
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/07/blog-post_14.html
関連記事:中学職業体験、仕事内容
http://unyunenemama.blogspot.jp/2015/01/blog-post_18.html
関連記事:テレビゲームばっかりしていると、脳が進化する(海外の研究から)
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/04/blog-post_26.html
関連記事:タンポン使用でイギリスの少女死亡、プール授業の問題
http://unyunenemama.blogspot.jp/2013/11/blog-post_28.html
関連記事;中学体育ダンス、ヒップホップじゃなかった
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/03/blog-post_21.html
関連記事:ビリギャルじゃなくビリボーイの感動ストーリー
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/07/blog-post.html