Translate

2018年1月30日火曜日

骨密度測定

乳飲料「カルアクティブ」カルシウムなどを強化した牛乳のようなものの
宣伝で、無料で骨密度測定をしてくれる、というのでやってもらいました。
骨密度を上げるMBPという成分が入っているので、
カルシウムが定着しやすいのだということです。
使っていたのは手首で簡単に骨密度が測れるこちらの機械。
https://med.fjtex.co.jp/products/bone/boneswave/
で結果はなんとCでした。
私の年ならAかBじゃないとダメでしょう。

この商品は宅配専用で、スーパーでは売っていないのだそうです。
http://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=calactive
味は普通の牛乳と同じで美味しかったです。
7㎝くらいの小さい瓶なので、1回で飲みきれます。

MBPはタンパク質。
牛乳の中にほんの少ししか入っていないのだそうです。
https://komidori-info.com/archives/8536
これが骨を作る骨芽細胞を増やし、骨を壊す破骨細胞を調節してくれるのです。
骨を作る力が弱っていると、カルシウムが定着しないのだそうです。
そのうえMBPは骨からカルシウムが溶け出すのを防いでもくれます。

でも昨日DHCのカルシウムを買ってしまいました。
こちらに入っているのはCBP。
これも牛乳に入っているタンパク質です。
http://www.dhc-med.com/dhcmed/contents/cbp/index.jsp
こちらのDHCのサイトによると、CBPもカルシウムを定着させるものでした。
CBPは軟骨を成長させ、関節炎の予防もできるそうです。

骨密度を上げるには、骨に衝撃を加えるのがいいそうです。
衝撃を感じることによって、骨を作れ、という命令が出るのだそうです。
https://www.nhk.or.jp/kenko/special/jintai/sp_5.html
NHKスペシャルのサイトです。
見てないのですが、NHKはサイトに詳しく書いてあるので、
テレビは見なくていいでしょう。
週3回30分の、ジャンプなどの運動で骨量が増えたのだそうです。
今までは骨量は減ったらもとに戻らない、と言われていたそうですが、
実験で増やせることがわかりました。

立った状態で、かかとを上げて、それをドンと落とすだけで、
骨には衝撃が伝わるので、これだけでも効果があるそうです。
10~20回を1日3回。
私もやらないと。

2018年1月27日土曜日

インフル大流行

職場の人の子供がインフルになったそうですが、熱が38度だそうです。
やはりB型は軽くていいなあ。
A型なら39度は軽くいきます。
この人が行った時、病院では、検査をした人が全員陽性だったそうです。
子どもだから親が病院に連れていきますが、
大人なら、薬局で薬を買って家で寝ているレベルです。

今年の流行の特徴は、AとBが同時に同レベルで流行していることです。
過去の例では、まずAが流行して、その後遅れてBが少し流行する、
というのがパターンでした。
今年はAとBの2回インフルにかかる危険があります。
気を付けないと。

B型は、A型よりもウイルスが死滅するまでの期間が長くかかる、
という特徴があります。
はじめの症状が比較的軽くて普通の風邪程度なら、熱が下がったら
出かけてしまいます、これが感染源になっている可能性もあります。
またB型はおなかに症状がでることが多いともいわれています。
おなかが痛い時にインフルを疑う人は少ないでしょう。
インフルなら感染には特に気を遣う人でも、
普通の風邪なら学校や職場へは、症状が少し残っていても出てしまうでしょう。

今年は特に九州で患者が激増しています。
1医療機関での患者数は、一番多いのが鹿児島の86人、次の宮崎84人、福岡83人、
大分82人、と続きます。
東京は50人、大阪は44人ですから、九州では大流行です。
九州で大流行している理由は、今年の平均気温が低いことがあげられています。
http://www.sankei.com/region/news/180120/rgn1801200031-n1.html
ほかに、雪国よりも外出機会が多くなる。
また、昨年の夏に、香港などのアジアでインフルエンザの流行が確認されている。
これが東南アジアからの旅行客の多い九州での流行につながった、
という味方もあります。

このニュースをテレビで説明していた医師は、
板橋中央病院の呼吸器センターの先生でした。
病院に呼吸器センターってすごいな、と思い調べてみると、
ここは消化器科にもセンターという名前がついていました。
http://www.ims-itabashi.jp/service/kokyuki.html

テレビに出ていた先生は、専門が呼吸器疾患全般、間質性肺疾患、感染症。
この先生の次に偉い先生は、抗酸菌症指導医、と書いてあります。
さらに日本化学療法学会抗菌化学療法指導医でもあるそうです。
次の先生は癌が専門のようです。
その次の先生は名前が難しくて読めません。
この先生も抗酸菌症認定医です。
その次の先生は抗酸菌症指導医。
その次の先生も抗酸菌症認定医。
すごいな、この病院。

この病院の近所に住んでいる人がうらやましいです。
私の家からは遠くて、不便で、とても通えません。

2018年1月25日木曜日

オレオレ詐欺にあうおじいさん

私の働いているコンビニにおじいさんが来店。
ATMの前でスマホを操作しています。
高校生のアルバイトの子が呼ばれ、なにやら話しています。
私は絶対このおじいさんは詐欺にあってる、と感じました。

すると「5万円のアマゾンカードを買う」というのです。
私は「そのカードはどなたがお使いですか?」と聞いてみました。
おじいさんは「俺だよ!」と嫌な顔をします。
そこで高校生の子に「絶対詐欺だから」と言うと、
その子は親身になって話を聞いてあげました。

おじいさんのスマホを操作したら、アダルトサイトになった、
と高校生の子は言い、アマゾンでこんなサイトにつながることは絶対ないから、
と説得。一時はお金を出したものの、やっぱりやめる、と言ってくれました。

おじいさんは私に疑われたのが面白くないようなので、
「警察を呼びましょうか」とも言いましたが、
高校生の子の話なら聞くようでした。
自分だけは絶対詐欺にあわない、と思っている老人が多く、
そのような人は、人の話を素直に聞いてはくれません。
帰りには納得したようで、高校生の子に「ありがとう」と言ってくれました。

高校生の子は「怖いですね」と言っていました。
しばらく会っていない孫からの連絡だった、というのも、めちゃ怪しいです。
よく知られている詐欺とは違ったので、騙されてしまったのでしょう。
しかし、この手の詐欺は多くて、
以前派遣で行った店舗には、警察からの感謝状がありました。
やはり事前におかしいと思った店員が購入を阻止したのです。
10万円くらいのカードだったそうです。
老人があのようなカードを買うなんて、見たことありません。
あのカードは、ゲームや音楽を買うのに使う人が大半なのです。
それも高額であれば、絶対詐欺にあっています。

警視庁もコンビニに協力要請したらいいのに。
このような話を知らなければ、店員は普通に売っていまい、
おじいさんはそのカードの番号をスマホに入力するだけで、
5万円取られてしまうのです。
だから老人はスマホを持たない方がいいのでは?

2018年1月23日火曜日

雪かきで腰を痛めない

今朝は東京で20㎝くらいの積雪で大雪です。
雪かきで疲れてとても大変でした。
中腰が腰には一番よくないのですが、しかたないです。
スコップがなかったので、ちりとりで雪かきしました。
柄が短いので、しゃがんで雪をかいて、しゃがんだまま少し進む、
というのを繰り返して雪をどけました。
もともと腰痛もちなのですが、全く腰が痛くならなかったです。
よかった。
スコップだと、腰を支点にして運動することになるので、腰を痛めてしまいます。
自転車を出せるように道を作ったのですが、明日は自転車に乗れるでしょうか。
温度は零度なのに、すごく汗をかきました。
雪国の人は大変だ、と実感しました。

2018年1月20日土曜日

布団を暖かく

私は畳の上に布団を敷いて寝ています。
布団は、暖かさの6割は敷布団、4割が掛ふとんなのだそうです。
掛布団の方にばかり関心がありましたが、
床のほうから熱が逃げていく、といいます。
それでテレビでは、保温のための正しい毛布の使い方として、
敷布のように敷いて使う、と言っていました。

敷きパッドを使っていますが、なら敷きパッドを2枚敷いてみたらどうでしょう。
すごい暖かさです。
シーツは使わない方が、敷きパッドがもこもこなので暖かです。

床から30㎝ほど高くなるだけで室温は少し上がるので、
布団よりベッドの方が暖かいそうです。

電気毛布が暖かい、という知人がいましたが、
電気毛布をつけっぱなしで寝ると、脱水になるのだそうです。
寝る前に布団を温めたら消す、というのが正しい使い方。
人間は体温が下がることで熟睡できるようになっているので、
電気毛布を入れっぱなしで寝ると、体温を下げるために体は一生懸命汗をかきます。
それでエネルギーを使ってしまう、というわけです。

家庭画報ショッピングサイトで売られている
「電磁波カット電気毛布」
メーカーなどはよくわからないのですが、
これ以外の製品からは、電磁波が出ている、ということなのでしょうか。
電気毛布の電磁波はあるサイトによると163ミリガウスだそうです。
体に密着していることを考えると・・・・・
電磁波はスイッチを切っても、コンセントにささっているだけで発生するそうです。
コンセントも抜かないといけません。
電気毛布使うなら電磁波カットがいいでしょう、2万円です。

また、パジャマの厚着はよくないのだそうです。
寝返りをしにくくして、疲れがとれないし、血行を悪くする原因になるそうです。

羽毛布団は、空気がたくさん入っている方が暖かいので、
上にかける毛布は軽いものの方がいいようです。
直接羽毛布団をかけて、その上に毛布ですよ。
朝布団から出たくなくて困ります。

2018年1月16日火曜日

ディズニーの教え方

仕事先の店長の机の棚に「9割がバイトでも最高のスタッフに育つ
ディズニーの教え方」という本があり、前から気になっていました。
今の店に来て3か月くらいですが、本当にいい店ですし、
店長がとてもいい人です。
ネットで調べると、読んだ人の感想がありました。
http://d.hatena.ne.jp/shins2m/20110612/1307804494

私が働いている店はこの本を手本に運営されているのだ、
ということがよくわかりました。

まず、店長がぎゃーぎゃ―怒らないのです。
それは今まで働いていた、ほかの会社のコンビニには全くないことでした。
ナンバー2が嫌味たっぷり、という店も多かったです。
店の全員が嫌な人、という店もありました。

ディズニーの教え方では、笑顔と挨拶は従業員の間でも必須とされています。
そんなの教えなくてもまともな人ならできる、と思うのが私の常識なのですが、
人によって常識は違うものです。
挨拶を平気で無視する人は多く、そういう人は嫌な性格の持ち主です。
この本にも「挨拶、笑顔のみられない職場では、社員同士の信頼も薄く、
働きがいも感じない」と書かれているそうですが、そのとおり!
私が前に働いていたコンビニはそういう嫌な店でした。

ディズニーの教え方には、上司がとるべき姿勢や考え方が書かれていて、
上司が後輩の信頼を得られるようにする方法も書かれているそうです。
私も、上司にたいする教育の方が大事だとつくづく感じています。
上司がダメでは、新しく入った人がどんどんやめてしまいます。
新しく入った人のやる気を引きだせるような上司でなければ、
職場にはマイナスになるだけです。
この本もそう書かれているそうです。
そうだよね、お店にとって大事なのは、上司の態度。
新人を前にするとちょっと偉くなったと思って、いばったり、
下の人は自分の思うどおりになると思ったり、嫌がらせをしたり

しかし、この本を読んでいる今の店の店長の対応は素晴らしいです。
今日私は客のクレームで大変でしたが、
店長は「あまり気にしないでください」と言ってくれました。
前に派遣で行った先の店長に「あなたのために言ってるのよ」
と言って30分以上裏の事務所で説教されたことがあります

2018年1月12日金曜日

トラネキサム酸

出血を止める、喉の痛み止めなどで病院で処方される薬ですが、
美白効果があることがわかり、シミの特効薬として、
市販の化粧品に配合されてヒット商品になっています。

私は出血どめということで、先日病院で処方されましたが、
そのうちヒルドイドソフト軟膏のように、
美容目的の人が健康保険(税金)を使って違法に病院からだしてもらう、
なんてことにならないといいですね。
それで、保険適応から除外、なんてことになったら大変です。

化粧品は、顔に塗る、ということですが、
トラネキサム酸の効果があるとされているのは、内服薬です。
顔に塗るのなら1~3%は含有されていないと効果がない、
とこちらのサイトには書かれています。
https://nikibi.koenji.clinic/archives/914

大手化粧品会社のヒット商品でも、1%以下であることが多いようです。
ほんの少しでも入れていれば合法ですから。
ものすごく少ししか入っていないのに、シミが消える、という宣伝品まであるそうです。
何万円も化粧品に使う人がいるんですよね。
松田聖子さんみたいに、人工物みたいな顔は怖いと思うけど。
昔そういう映画があったんです。
すごくきれいな顔をひっかいたら、皮膚の下が金属だった、っていう映画。

病院のシミの治療では、トラネキサム酸だけでなく、
ビタミンC1000~2000を一緒に内服、紫外線対策、レーザーなどの
治療も必要だそうです。

ついでにシミも治るのならもっと出してもらいたかったな(笑)

私が今一番困っているのは、手の荒れです。
カリカリになって、指先が割れて痛いのなんの。
今朝のテレビで、皮膚科医が、ハンドクリームをたくさん塗りこむのが
効果的、と言っていました。
チューブなら指先から第二関節くらいまでを指2本分たっぷりと。
https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/180109/1.html
こんなに使ったらすぐになくなってしまいます。

私が最近みつけた激安ハンドクリーム。
「pure pecell アロエエキスしっとりなめらか素肌ハンドクリーム」
230グラムも入ってたったの250円でした。
激安店のレジの横に置いてあったので、買ってみたのですが、
高いハンドクリームを少し塗るよりも、
安くても沢山塗ったほうがいいようなので、また見つけたら買おうと思います。

2018年1月10日水曜日

アカウントに不正アクセス

1時間に何度もスマホに「(私のグーグルアカウント)にログイン失敗」
というメッセージが出るようになりました
どこかで誰かが私のアカウントにログインしようとしているようです。
スマホにバーコードリーダーを読み込むアプリを入れたのですが、
これが怪しいのです。
グーグルのセキュリティを見ると、
横浜から不審なアクセスがあって、ブロックしました、
と通知がでました。
それでパスワードを変更しました

そのバーコードを読みとるアプリは、
設定などを見ると英語で、中には中国語まで出てきました。
怪しい。

すぐスマホからアプリを削除して、
通知が怖いので、スマホからメールも削除しました。
これでスマホはブーブー鳴ることはなくなりました。
しかしなぜかヤフーメールが登録できません。
まあ、メールはパソコンで見ればいいか。

もうすごいストレスで頭がくらくらします。
しかしこれで安心していいのでしょうか。
スマホは本当に嫌だな、ほんとにわからん。
でももうラインがないと子供と連絡できないし。
面倒な世の中です。

2018年1月9日火曜日

血痰がでました

くしゃみで痰が出たので、ティッシュに出してみると、
なんと真っ赤です。
血の気が引く、と言うのはこういうことでしょうか。
両足を冷たい水に入れたように、
つま先の方からすっと冷たくなっていきました。

まだ夕方の6時だったので、病院に電話してみました。
受付に事情を話すと、看護師に話してください、と言われ、
「非結核性抗酸菌症なのですが、血痰がでたのでどうしたらいいかと思って」
と言うと、看護師さんからは「明日受診してください」と言われました。

次の日午前中仕事だったので、病院には11時半ごろ着きました。
採血3本とレントゲンを撮って、午前の最後に診察してくれました。
予約ではなかったのですが、検査もいれて2時間くらいかかりました。
他の病院に予約なしで行った時は5時間くらい待ったかな(笑)

もし病気が悪くなっているのだったら、
血液検査の数値に出るのだそうですが、
特に異常はありませんでした。
レントゲンも、先月と大差なく、悪くはなっていないようです。
そういえば、血痰が出た日は朝鼻をかんだら少し鼻血が出ていたのです。
湿度が20%くらいの日が続いていたので、鼻の奥が痛いことがありました。
空気の乾燥で鼻血が出ることがあるそうなのですが、
それが喉にまわって、血痰になることがあるそうです。
それが原因なのではないか、ということでした。
この日は安心して帰りました。

とりあえず、出血を止める薬。
カルパゾクロムとトラネキサム酸をだしてもらいました。
もし、まだ出血するようだったら、また来て、と言われました。
担当の先生がいない時は、違う先生でも診てもらえるそうです。

その後、特に変わったこともなく、病院に行かなくて大丈夫なようです。

2018年1月7日日曜日

モードオフセール

古着屋さんのモードオフのセールに行ってきました。
今回冬のセールは1月5~8日です。
3000円以上の商品は30%オフなのですが、
2500円以下の商品は半額です。
2700円はどうなんでしょう、そういう値段はつけないのでしょうね。

毎回このセールを楽しみにしているのですが、
ネットで調べても、サイトにセールの情報は書かれていません。
直前になるとお店の前には、張り紙がしてあるのですが、
今は毎日店舗に行くほど近くではないので、
私はラインで友達登録しました。

登録の仕方は、ID検索で、@fty7096b
セールの前に通知がきたので、初日に行くことができました。

今回の掘り出し物は、6000千円のサマンサベガのリュックが、
30%オフで4200円で買えたことです。
新品同様のきれいなものでした。
子供が小さいリュックが欲しいと言っていたのですが、
以前3000円くらいのリュックを買ったら、1年もたずに壊れてしまいました。
だったら、新品ではなくても、元の値段の高いものなら、
しっかりした商品ではないかと思うのです。
ネットで調べたら、1万5千円くらいの商品でした。

ブランドではない、普通のリュックは500円の半額で250円でした(笑)
もちろん元は数千円の商品でしょう、
そんなに安く買ったとはとても見えない商品です。

仕事で着るようなシャツは安いのでいいので、
やはり500円のものを250円で数点買いました。

今人気のマンハッタンポーテージのショルダーバッグは3000円の
30%オフなので、子供が欲しいというので2000円で買いました。
この大きさだと1万円くらいするようですが。
まあ、あの赤いロゴマークがついていればいいでしょう。

私は最近、コートは軽くて暖かいので、ダウンしか着ていません。
ダウンのコートも2点買いました。
バーゲンの後も、冬ものは安く売るので、また見に行こうと思います。

モードオフは年に2回このようなバーゲンがあり、
次は夏なので、またラインの通知が来るのが楽しみです。
以前はよくフリーマーケットに行っていたのですが、
最近は行く時間と体力がないので、服はモードオフで買っています。
ブランドがたくさんあるので、23区やユナイテッドアローズなんかを
着ています。
こういうブランドのセーターは、ウールやカシミヤでとても暖かいのです。

2018年1月3日水曜日

安楽死をさせてくれる団体

テレビでこのような内容を放送していました。
日本では死について話すことはタブー視されていますが、
海外では、毎週教会で生死の話を聞く習慣があることで、
家族で生死観を話し合うことがあるのでしょう。
これから、超高齢化社会になるのですから、
死をもっと社会で話し合う必要があるのではないかと思います。
死を遠ざけてしまうのではなく、嫌なものとして封印してしまうのでもなく、
向き合っていくのはどうなんでしょう。

この番組で紹介されていたのは、スイスにあるディグニタスという団体で、
ここが一番大きい団体なのだそうです。
この団体は、海外の人も受け入れているそうです。
http://www.dignitas.ch/?lang=en
審査に通れば、日本人でも可能だということです。
今まで安楽死した日本人は一人だけ。

条件としては、回復が見込めない状態や、耐え難い苦痛があること。
登録してから、書類診断、スイスでの2回の面接後に、
最後は医師が決定するそうです。
費用は約84万円ですが、日本からの旅費や滞在費は別途必要です。
ざっと200万くらいあればいいでしょうか。
病気で具合が悪かったら、かなりきつい旅になります。
死ぬのも大変だ。

方法は、自分で、自分の判断で薬を飲むこと。
認知症だったらこれはできませんん。
この薬を飲むと、5分で眠りにつき、30分で呼吸が停止するそうです。

安楽死は日本では議論にもなりませんが、
スイスのほかには、カナダ、ベルギー、ルクセンブルグ、オランダと、
アメリカのくつかの州で法律で認められています。
昔だったら苦しむ前に息を引き取るような病気でも、
医学の進歩によって、助かることが多くなりました。
しかし、治るわけではなく、だた延命するだけ、というケースも増えてしまいます。

腰痛の番組で言っていたのですが、
人は痛みが続くと、だんだん痛みを感じるハードルが低くなるのだそうです。
そういう人は、少ない刺激でも痛みを感じるようになっていくので、
一生痛みに付きまとわれてしまうことになります。
腰痛であれば、痛みで体が硬くなり、さらに少ない動きでも
痛みを感じるようになる。
今の整形外科では、痛み止めと湿布を出すだけが治療です。
痛みもそうですが、苦痛の感じ方も人によって違います。
日本でも早く安楽死の議論ができるようになって欲しいものです。

2018年1月2日火曜日

口すぼめ呼吸

口をすぼめて呼吸をすると、肺の中の気圧を高めて、
酸素がより有効に血中に取り込まれるようにすることができます。
これをPEEPと言います。
http://www.kyorin-u.ac.jp/hospital/introduction/kenkou/kenkou_11.html
この呼吸法だと、ヒマラヤも楽に登れるそうです(笑)

息を強く吹き込まないと音が出ないスイスホルンを吹いている人は、
呼吸を助ける筋肉が普通の人より厚く、呼吸の能力が高いそうです。

つまり口をすぼめて、空気の出口を小さくして、
大きく吸った息を強く吐き出すようにすれば、呼吸機能を高めることができる
のでしょうか?
1回の呼吸で、500ml1本分の空気が出入りします。
しかし、浅くて速い呼吸では、1回で250mlしか呼吸できません。
一番呼吸効率のいい呼吸は、深呼吸で、1回で1000mlになります。
この方が血中の酸素量も増えて、脳や体の動きもよくなります。

このPEEPをトレーニングに取り入れた結果、
心臓の機能を高めることができ、肺においては呼吸筋に負荷をかることで、
肺胞換気量を増やすことができる可能性があるそうです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cjpt/2014/0/2014_0145/_article/-char/ja/

ホルンを吹く、というイメージで、
口をすぼめて域を吐く、というのは、
呼吸に関する筋肉を鍛えることができるようです。

呼吸をする筋肉に負荷をかける、つまり筋肉を鍛える、ということです。
しかし激し過ぎる運動では、有効換気が減少して、
かえって体によくありません。