Translate

2014年12月20日土曜日

咳の民間療法「どくだみ」

世界の咳止め民間療法をまとめたサイトを見つけました
http://www.nurse-wakayama.com/remedy/seki.html

ここに書かれている「ドクダミ」という植物は、効くのでしょうか。
ドクダミは乾燥させてお茶にするようです。
日本では、平安時代から民間薬として使われていた、といいます。
そしてその効用は、厚生労働省も日本薬局方にも記載して、認めているそうです。

中医学、漢方のサイトには「細菌、微生物などにより肺が化膿したような状態」
や「肺熱の咳」に効果がある、と書かれています。
呼吸器の炎症に対して高い治療効果がある、と書いているサイトもあります。
ドクダミは「微寒」という作用があるので、体を冷やすそうです。
だから、冷え性の人は無理して飲まないほうがいい、と言います。
しかし、熱性の咳や痰には効果があるのだそうです。
中医学では、黄色い痰は熱を持っていると考えられるので、
抗生物質を処方されるような咳や痰には効果的。
これって私の病気「非結核性抗酸菌症」にあてはまりそうです。

しかし、ドクダミの入ったお茶を飲んだことがあるのですが、まずいです。
とてもおいしいとは言えません。
乾燥させると、制菌作用のある「デカノイルアセトアルデヒド」という物質の効果が
少なくなってしまいます。
生で食べるのは更にきついですよね。

養命酒のようなドクダミのお酒があるようなのですが・・・・
薬ではないので、咳に効く、とは書けないようです。
「止めたいのに止まらない、という方へ」と書かれています。
http://www.shokuentai.co.jp/
さて効くのでしょうか。
飲んだ人が感想を書いているブログもありました。
http://blog.livedoor.jp/kasui0204001/archives/4234890.html
私も咳が止まらなくなったら、飲んでみようかと思うので、ここに貼っておきます。

ドクダミの副作用は、カリウムが多いので、腎機能の低下している人は飲まないこと。
排便を促す作用があるので、飲みすぎると、下痢様の症状が出る、ということです。
なんでもほどほどに、ですね。
こちらに詳しく。
http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/dokudami/

0 件のコメント: