Translate

2015年1月31日土曜日

高価な薬だと思うとよく効く

プラセボ効果、はよく知られていますが、こちらに詳しく書かれています。
今回のシンシナティー大学の研究では、もっとすごい結果が出た。
値段が15倍のプラセボを飲んだ患者の方が、9%もよい結果を出したという。
この薬は高いんだ、と思って飲むとさらに効果が出るというのだ。

比較した患者群ももちろんプラセボ。
今回の患者はパーキンソン病なので、神経関係の病気である、ということも考慮できる。
脳の意識の仕方によって効果が変わる可能性がある。

しかし、もともとプラセボ効果自体が、
意識の違いによって自然治癒力を高める可能性もあるとされているのだから、
この研究はなかなか興味深い。
このニュースはロサンゼルスタイムズも伝えた。

私も、この薬はすごいんだ、高い薬なんだ、と思って飲むようにしようと思いました。
この研究では、ただの生理食塩水に1錠100ドルと、1錠1500ドルの設定です。
これを1日2錠ずつ飲ませたことになっている。
1日2万3400円の人と、1日35万1000円の薬です。
研究なので、患者が費用を払ったのではないだろうが、
この特別な薬を飲ませてあげます、と言われたら、信じて飲んでしまうよね。

プラセボ効果は、肝臓などに負担をかけることなく、治療効果を手に入れることができる、
という利点があるので、
ぜひやってもらいたい、と思う人もいるのではないでしょうか。
日本だったら、患者が「訴えてやる」などと言いそうだから、
実際はこんな研究はできないのではないかと思うけど。

話は変わるが、最近、医師が深夜の救急患者に1時間「入院させろ」とゴネられて、
「死ね」と言った、というニュースがありましたが、
私はこの医師に同情している。
医師は,緊急性はないので、明日外来に来てください、と言っているのに、
患者の父親は「なにかあったらどうするんだ、入院させろ」と1時間も医師につめより、
救急診療はストップし、医師は堪忍袋の尾が切れた。
これをyoutubeにアップして、騒ぎになったのだが、
この人は自分の悪いところは全く撮影していない。
私はこの投稿者をクレーマーだと思っている。

この「死ね」なのだが、
最近の若い子は、バカとかアホとかと同じように普通に使うので、
大人には通じない日本語なのだということを、知ってもらいたい、と思うのです。
今の子供にとって「死ね」はreal deathを意味しないのです。
真面目な普通の学生でも、毎日「死ね」は連発する。
例えば「俺、彼女できたんだ」とラインに書き込めば、全員から「死ね」と書かれる。
これを言われた人は笑って読む。
「ゲームで最高のカードが出た」「死ね」みたいに言われる。
どちらもサラっと聞き流す程度の会話なのです。
兄弟だって「死ねばいいのに」「お前が死ねよ」と言っていても、これは喧嘩ではありません。
普通の会話。

ゲームオーバーを「死んだ」というのが普通なのだから、
この責任はゲームとマンガにあるのでしょう。
大人のみなさんにとっては、最上級の不愉快でしょうから、
このジェネレーションギャップに、なにとぞご理解をよろしくお願いします。
親としては、とても心配です。

2015年1月29日木曜日

Nゲージ(鉄道模型)を買い取ってもらった

数年前お金のある時に
好きなだけ買い集めた鉄道模型。
お金に困って売りました。
いくらになったでしょうか。

NゲージとHOゲージです。
HOの新しいものだけで、
11箱、元値9万円くらい
ありました。
Nゲージの電車は、
値段は1万円前後のものが35箱。
1000円程度のものは
45箱くらい。

そのほか、古いHOが20個
これが今回高く売れました。
天賞堂の電車が1両
9000円の値段がつきました。
あとは5000円くらいだったそうです。

写真手前にあるtomix power&sound unit S2 cl定価13万円が2万円で売れました。

線路は10本100くらいと初めに言われたので、売りませんでした。
長い線路は、売りました。
家の模型なども持っていってもらいましたが、これは安かったようですが、
とりあえず、全部、値段がついたようです。

車両は1000円~4000円。
平均で1500円~2000円だということです。
たった1両で定価1万円の電車とか沢山ありました。

子どもがお気に入りを数台隠しているので、本当はもっとありました。

どれがいくらかは、企業秘密なのですね、教えてもらえませんでしたが。
総額で11万円と少しでした。
押入れに入れておいてもしょうがないので、売ってよかったです。
元の値段は、合計すると頭にくるので計算しないようにしました。
こんな無駄遣いして、ホントに不愉快。

2015年1月27日火曜日

非結核性抗酸菌症、持病のある人の保険に入れるか

数社検討するため、資料請求してみました。本当に入ろうと思っています。
私は非結核性抗酸菌症で経過観察中なのですが、
最近よくテレビCMでみる、持病のある人も入れる保険というのはどうなんでしょう。
普通の保険は、保険料を払った月から契約の保障が始まるのですが、
持病のある人用は、はじめの1年間は保障が半額になります。
これは各社同じのようです。

まずは、アフラック「もっとやさしいEVER」テレビCMに徳光さんが出ているものです。
http://www.hokennavi.jp/campaign/af/lp/senior/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=gad
このサイトには、病気の種類まで、かなり細かく書かれています。
ガンを含む病気とケガの保障です。
資料請求する前に、自分の病気でも入れるか、かなり詳しくわかります。
メールを送るとすぐに電話がきました。
突発性難聴で入院したのは1年以上前で、完治しているので、これはOK.
非結核性抗酸菌症は、薬を飲んでいてもOKだそうです。
ほかの病気はありませんか、と聞かれました。

保険料は1日5000円51歳で、4590円、通院をつけると5535円
先進医療は190円。死亡保険金100万円をつけるとプラス3209円。
どの会社も、男性の方が保険料は1割ほど高いです。

次はアクサの「一生保障」の医療保険OKメディカル
http://www2.axa.co.jp/lp/suw/index03.html?banner_id=bpg0057139&utm_source=adwords&utm_medium=paidsearch&utm_term=0057060&utm_campaign=ok_medical
1日5000円の保証で、保険料が51才女性で4629円。
先進医療がついています。
狭心症、脳梗塞で通院中でも入れるそうです。
かなり重い病気でも入れるのですね。

アメリカンホームダイレクトの「みんなのホスピタル」
http://www.americanhome.co.jp/si/sihc/simulator.html
サイトで保険料のシュミレーションができます。
保険料も3種類あって、一番安いのは51歳で3033円。
保障は入院1日3000円、これでは少し足りないですよね。
退院後の通院保障をつけても3273円、安さで選べば、これはいいかも。
先進医療をつけると、3468円です。
入院5000円は5055円。通院を付けると5455円。

メットライフ生命の「終身保障ずっとスマイル」
http://www.metlife.co.jp/products/life/siwl/plan.html
ここもサイトで、保険料シュミレーションができるようになっています。
死亡保険金200万円と災害死亡保険金800万円がついています。
そして「詳細な告知、医師の診査により、普通の保険に入れることもあります」
と書かれていいます。
症状が軽いと普通の保険に入れるのかもしれません。

3年前に検査で非結核性抗酸菌症と診断された時、
ああもう保険に入れないんだ、と思いましたが、
アフラックの人からは、普通の保険のパンフレットも送られてきました。
本社に相談したそうなんですが、私が今症状がないことと、
1年半前に入院をした、突発性難聴は完治している、ということで、
なんと普通の保険に入れるらしいんです。
アメリカンホームダイレクトは、経過観察中は入れないそうです。

病気について初めのメールで細かくきいてくれたのは、アフラックだけでした。
他の会社は、家まできて説明してくれる、というところもあったのですが、
電話で済めばそのほうがいいのに、と思います。
やはり持病のある人の保険は保険料が2割ほど高いです。

普通の医療保険アフラックの「ちゃんと応える医療保険」を検討してみます。
1日5000円の保証で、2770円、安い!ガンも保障。
通院をつけても3313円。
終身ですが、65歳払い済みタイプが7935円、このタイプはどこにでもあるのですが、
65歳から半額になるタイプというのがあります。
これは65歳までは4360円で、65歳からはこの半額になります。
先進医療はプラス99円。
1日の入院から、はどこにでもあるのですが、1日の入院でも5日分支払われます。
さらに、入院すれば、入院前の通院もさかのぼって保障の対象になるのだそうです。
これいいな。
最近、病院で1週間以上薬をもらったことはありませんか、と聞かれます。
水虫と花粉症は全く問題ないそうです。

書類の書き方は電話で細かく教えてくれました。
健康お祝い金が月に800円くらいでつくのですが、3年で3万円になるので
損はないようなので、これも付けてしまいました。
1ヶ月4242円。これで契約しました。
保障されるのは2~3ヶ月先になります。
元気で経過観察中の方はトライしてみてください。
非結核性抗酸菌症は、なんともないまま何年も経過する患者さんが多いですし、
治療で、入院する、ということもあまりありませんからね。
私は代理店ではありません、念のため。

インフルエンザワクチンを蚕が作る

沖縄に住む研究者 根路銘国昭さんの研究は、
蚕が1ヶ月に体内でたんぱく質を1万個作る、という特性を生かして、
たったの2ヶ月で、低コストのインフルエンザワクチンを作る技術を開発した。
そしてこのたんぱく質は、今まで使ってきた鶏の卵よりも、
数百倍もの活性の高いたんぱく質を作れると言う。
つまり、今までのものより、数百倍もの効果のあるワクチンが作れるのだ。
http://www.j-cast.com/2013/03/23169972.html
そして蚕には、副作用や病原性もないという。

根路銘先生は、沖縄出身、北海道大学獣医学博士。
国立予防衛生研究所に勤め、WHOインフルエンザ・呼吸ウイルスセンター長も
務めたインフルエンザの世界的権威だ。

彼の研究に協力しているのは、日本ではなく、インドネシアの大学。
そしてNHKによると、協力している製薬会社はアメリカ。
数年以内には商品化される見込みだが、日本で使えるのはさらに数年先になりそうだ。

この研究も、彼が自費で作った沖縄の小さな研究所から作られた。
ウイルスの研究には、莫大な費用をかけた研究所が必要なのだが、
彼は、この研究を、コンピューターの中だけで行ってきた。
蚕の遺伝子は、完全に解析されて、ネットに公開されている。
このような貴重な研究に、日本の税金は1円も使われてはいない。

彼はすでに、H5N1鳥インフルエンザに対するワクチンの研究に着手しているほか、
中国で流行中のH7N9に対するプロトタイプも製作中であるという。
この研究は、2014年の2月の国際会議で発表されている。

さて最近流行っているインフルエンザですが、
小学校で「あいうべ体操」を毎日子どもにやらせたところ、患者が激減した
といいます。まだご存知のない方は、是非やってみてください。
口の運動で、唾液を沢山出すのが効果の秘密です。
http://www.city.saiki.oita.jp/syoku/aiube.pdf
こちらにやり方が書かれています。
また、外出時にちょくちょく水を飲むと、のが洗浄されてかぜをひきにくい、
という報告もあります。

2015年1月22日木曜日

都営住宅に入れない理由

私は子どもの頃都営住宅に住んでいたので、
なぜ都営住宅に新しい人が入れないのか、よく知っています。
私の母は、今でも、ひとりで、3LDKに住んでいます。
近所にはこのようにひとり住まいなのに、3LDKに住んでいる人が沢山います。
東京では、子どもがいても、狭い部屋で子ども部屋を与えることができない
家族が沢山いるのに、都営住宅の現実はこうなのです。

はじめは家族4人で住んでいても、子どもが家を出ればひとり住まいです。
それでも追い出すことはできませんから、こうなるのですが、
単身世帯用に移ってもらえばいいのに、と思います。
入居時にそういう契約をしたらどうでしょう。

都営住宅は、鉄筋で暖かいので、冬でもあまり暖房をしなくても済みます。
排水パイプの清掃や、貯水タンクの清掃も税金でしてくれます。
一般のマンションでは、これらの経費の住民の負担はかなりの額になります。
どこかが壊れたら、税金で直してくれるのです。

そして私がおかしいな、と思うのは、都営住宅にはたくさんの駐車場がありますが、
これが入居者の車でいっぱいなのです。
車を持つ金銭的に余裕のあるような入居者がたくさんいます。
車は、軽自動車なんてほとんどありません。
みんな普通乗用車です、中古のポンコツなんて見当たりません。
普通乗用車に1年にかかる経費は、税金などで38万円以上にもなるそうです。
もちろんここには購入費用は入っていません。
これが普通に払えてしまう人達が沢山住んでいることになります。

さらに、都営住宅はペットは禁止のはずなのですが、
室内犬を連れて出てくる人をよく見かけます。
犬も高いですよね。1匹数十万円とかします。
おまけに、犬の医療費は1回数万円もするのです。
これも難なく払えてしまう人がたくさん住んでいます。

子どもが大きくなって働くようになったら、当然収入制限を越えてしまいますが、
私の知っている人は、娘が銀行員で高収入でしたが、都営住宅に住んでいましたよ。
収入がオーバーしているので、都営住宅を出てください、というはがきが来るだけで、
無視していれば、痛くも痒くもない、ということでした。
私の母も「あんな通知なんか知らん振りしてればいのよ、ってみんな言ってる」
と言っていました。
最近は高収入の人には積極的にアプローチするようになったようです。

私の知人は、東京の一等地六本木あたりの都営住宅を
また貸しで借りていました。
近所付き合いがないので、誰が住んでいるのかわからないようでした。

そして、都営住宅は満杯なのか?
いいえ、空き室がたくさんあるのです。
災害時対策のようですが、実際東京で災害があった時には、
数百万人の被災者が出ると思われますが、まかなえるのでしょうか?
空き室には茶色の紙が窓に貼られているのですぐにわかります。
このような空き室がどこの団地にもたくさんあります。

でも、最近近所の人が、都営住宅に当たりました。
足立区なら当たる、と近所の人が言っていました。
足立区には都営住宅が沢山あって、すぐ入れるのだそうです。
つまり足立区は人気がないということです。
毎日のニュースで、足立区の事件を聞かない日はありませんから。

こちらのサイトは日本共産党のサイトなのですが(私が応援しているのではありません)
こちらにも都営住宅に入れない理由が書かれています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-03-27/2009032703_01_0.html
ここには空き室は1万戸ある、と書かれていますね。
近所では、日本共産党を応援すると、都営住宅に入れる、
という噂がマコトシヤカに言われていますが、さてどうなんでしょう。

住宅に困っている低所得者のための住宅なのに、
実際はお金のある人が沢山住んでいる、という事実は、
毎回抽選に落ちている人達に、ぜひ知って欲しいことです。
抽選倍率は毎回35倍などとなっているそうです。
これなら、宝くじ買ったほうがいいのではないでしょうか。
自殺者が出た部屋や、孤独死のあった部屋は別に抽選がありますが、
それでもいい、という人が多く、
中野区あたりだと、このような部屋でも30倍になったりします。
不便な所だと、2倍の部屋もあったりはします。
お化け出ないのかな・・・・

関連記事
都営住宅申し込みから入居まで
http://unyunenemama.blogspot.jp/2017/05/blog-post_30.html
都営住宅応募倍率
http://unyunenemama.blogspot.jp/2017/05/blog-post_7.html
都営住宅当たりました
http://unyunenemama.blogspot.jp/2017/06/blog-post_4.html
都営住宅掃除当番が多すぎる
http://unyunenemama.blogspot.jp/2017/12/blog-post_21.html
都営住宅迷惑な住民たち
http://unyunenemama.blogspot.jp/2017/12/blog-post_14.html

2015年1月21日水曜日

非結核性抗酸菌症経過観察に行ってきました

昨年の9月まで薬を2年飲んでいましたが、それからは
経過観察で4ヶ月おきに診察になりました。
それで、今日は、経過観察1回目、レントゲンと診察でした。
レントゲンに変化はなく、悪くはなっていない。
インフルエンザにかからないように、ということで、おしまいでした。
次はまた4ヶ月先です。

ブログの内容がこんなのでいいのか?と思いますが、
経過観察ってこんなもんなんですね。

今日は病院でアンケートをしていました。
今は学校でもこういうアンケートをしていて、
授業はわかりやすいか、とか、学校は親の要求に親身に答えているか、とか
書かれたものを毎年こどもが持ってきます。
面倒なので、全部とてもよい、にチェックをして提出しています。

今日の病院は、あの遊園地並みの案内の仕方で、びっくりしました
若い女性が笑顔と明るい声で「着替えにご案内します」
いや、そこまでしてくれなくても・・と思うほど。
病院も大変ですよね、今日も受付でえんえんと苦情を言っている人がいました。

さて私は健康なんでしょうか。
実は保険に入ろうと思って「持病がある人も入れる保険」を物色中。
結果がまとめられれば、後日ブログに書こうと思っています。
でも、健康と思っていた知人が、検査をして2ヶ月後に、ガンで亡くなった、
ということがあるので、
私は健康の範疇なのではないか、と思うのです。
病名がついている人の方が、検査や診察をしていて、
かえって健康に気を使っているのだから、タバコを吸っている人より、
こっちの方がよっぽど健康という概念にあうでしょう、などとも考えます。
今日のブログのようにグダグダしている私の病気では、
いわゆる健康と言われている人と同じくらい長生きしてしまうかもしれません。
やはり保険にはいりたいな、と思いました。

2015年1月12日月曜日

アルバイトの面接で絶対に聞いておくべきこと

アルバイトの面接でこれは絶対に聞いておきましょう。
・制服は完全に無料なのか
  靴だけ買わせる、というところがあります(2千円程度)
  またモメテやめたら払わせる、というところもあります。
  店で指定した色のズボンやシャツを用意するように、というところもあります。
  これとこれは購入してもらいます、という所もあります。
  けっこうな出費になりますので、詳細に聞いておきましょう。

・時給は何分単位で払われるのか
  1分単位だと、思ったより多くの給料になりますが、こういう所は少ないです。
  1分の遅刻で15分分引かれる、という所もあります(30分の所も)
  退出予定より長く働いた時に、ちゃんと払われるのかは聞いておきましょう。
  退出予定時刻までしか払わない、という所があります。
  働いた分ちゃんと払われる所を見つけましょう。
 
・病気になって休めるのか
  休めるのが常識ではありません。
  「休みというものはありません」という店があります。
  これはどういうことかというと、自分で代わりに働く人を探してこい、ということです。
  ○○さんとシフトを代わってもらいました、と言わないと休めない所が増えています。
  熱があるぐらいでは休めないのです。
  店長が「39度の熱でも働いた」と自慢するような所です。
  人が沢山いる所で責任者がいい人だと急でも休めますが、
  1~3人くらいの所だと休めないことになります。
  毎日同じ人が入っている所でも代わりが見つかりませんから休めません。
  あなたも、他の人が病気の時に代わりに入れるような余裕がなければ、
  代わってもいいよ、と言ってもらえません。

・交通費は全額支給か 
 規定の範囲しか払わない、という所もあります。
 全額支給されるのか、自分の交通費を初めに計算して行きましょう。
 交通費を自腹で払うなんてバカバカしいです。

・やめるとしたら、何日前に言わなければいけないか
 必ず「もしも、引っ越すことになったら」と言って聞きましょう。
 2週間くらいが普通です。
 急にやめたらどんな罰があるのかも聞きましょう。「もしも」って言います。

・仕事ははじめに教えてもらえるのか
  何も知らないのに、いきなりお客の前に出されて怒鳴られながら覚えろ
  なんて店もあります。
  わからなくてできないのに「なんでできないんだ、常識だろ」と言う店もあります。
  マニュアルがある所もあります。
  オープンする店のスタッフ研修はとても親切です。

アルバイトでやらない方がいいこと
・友達といっしょに応募する
   友達の都合に合わせていると、自分が困ることがあります。
   いいバイトが見つかって、友達の連絡を待っているうちに、そのバイトの
   募集が終ってしまった、とか
   やっぱり違うバイトにしたい、と思って、友達に断ったら
   「やるって言ったじゃん」と激怒された、など。
   それに同じような2人は、必ず比べられます。
   「○さんはちゃんとできるのに、○さんはダメだね」実際きいたことあります。
   新しい環境で、新しい友達を作れる機会です、ひとりで応募してみましょう。
・知り合いの紹介でバイトをはじめる
   やめたい時にやめにくいです。
   それに、トラブルがあった時にがまんしなくてはいけなくなります。
   「せっかく紹介してやったのに」などと言われることもあります。
   なにかあった時に、ぱっとやめられるのがアルバイトのいいところです。
   「しがらみ」のない所がいいです。

バイトの新人は、とにかく1日中謝っていれば、うまくやっていけます。
「すいません」「気をつけます」「はい」などと、1日中言っているようにしましょう。

バイトでは、自分の失敗ではなくても、お客さんに謝ることがあります。
そういう時は「申し訳ありません」としっかり謝りましょう。
これは単なる雛形です、あなたが悪いわけではないので、
気にすることはありません、どんどん謝りましょう。
口から事務的に「申し訳ありません」という言葉が出ていれば
お客さんは満足し、バイト先からもいい評価がもらえます。
これが言えないと、お店にクレームがきて、怒られます。

お客さんの質問に答えられない時やしつこく文句を言われたら、
「すぐに責任者を呼んできますので、しばらくお待ちください」と言って
社員を呼びます、その人がなんとかしてくれます。
「え~っと」「は~」なんて受け答えをしていると、お客は怒ります。
体育会系でない人は、がんばってはっきり物を言うようにしましょう。

新人は毎日トイレ掃除をさせられます。
それが嫌な人は、ショッピングセンター内の店舗や、施設内のお店で働きましょう。
トイレ掃除や、ゴミ箱の片付けがなかったりします。
春の花粉もなく、冬も暖かく過ごせます。

お客さんを相手にするのが苦手な人でも、スーパーならできる、と思われているようですが、
スーパーでも接客業と同じです。
お客さんは店員を見つけると声をかけてきます。
作り笑いの出来ない人は、お客さんのこない業種の仕事を探しましょう。

若い人は、若い人の多い職場が楽しいです。
バイトをはじめてすぐにでも、みんなで遊びに行くのに、誘ってもらえます。

バイト先の先輩達は「私は失敗しません」みたいな顔をしていますが、
彼らも、はじめの頃は失敗ばかりして、怒られたりしていたのです。
あの人達にできるような仕事です、すぐにあなたもちゃんと働けるようになります。
仕事中は必ずメモをとって、次は自分でできるようにしましょう。
ボールペンは必須アイテムです。
ニコニコしていれば面接はとおります。
私は4回とも面接クリアしました。3回はやめているわけですが。

2015年1月11日日曜日

中学の職業体験授業、仕事内容

うちの子はありえないくらいこき使われて、へとへとになって帰ってきました。
仕事の話をする娘は半泣きになっていました。
朝8時に家を出て、5時に帰ってきます。
9時から4時まで、ひとりでもくもくと袋詰めをします、手の皮がむけるまで。
同じ姿勢で立ちっぱなしなので、
パートさんに「慣れるまでは腰が痛くなるのよね」と言われましたが、
慣れる頃に職業体験は終ります。
あまりにもかわいそうなので、後半は休ませました。
これでは体験ではなく、児童労働でしょう、無給なのですよ、ひどすぎます。
おかげで子どもは「このチェーン店では一生買い物はしない」と言っています。
さらにパートのおばさんに「しょがないわね、私があとはやっておいてあげるわ」
などと言われ、本当にかわいそうでした。
この人は社員から「ババア」と呼ばれていたそうです。

東京なので、国立科学博物館や銀行なども受け入れてくれています。
ケーブルテレビの会社、動物病院、税務署、美容院、接骨院、スポーツクラブ、
消防署もありました。
担当者に「あんまり一生懸命働かないでね」と言われたりします。
友達はレストランで3時間しか働かないとか、児童館は子どもと遊ぶだけとか、
定休日があれば、その日は学校に行って自習だったり、
場所によってとても格差のある内容です。
老人ホームは、子どもにまかせられるような仕事がないので、
テレビでも見てて、と言われたそうです。
うちの子ほどのひどい職場は他にはないようでした。

学校によっても内容が違っていて、うちの子の学校は
先生が全部セッティングしているのですが、
知り合いの学校では、生徒に「自分で仕事を探しなさい」と言うそうです。
親戚にフジテレビの社員がいる子は、フジテレビで職場体験をして楽しかったとか。

うちのもう一人の子は、鉄道が好きなので、鉄道会社で職場体験をして、
電車の掃除をしたり、貴重な体験ができ、本当に楽しい数日だったようです。

時には、生徒が問題をおこすこともあるようです。
先生から話があったのは、その先生の以前勤務していた学校での話です。
男子生徒が「働きにきてやってるんだ」と言い、
あまりにも態度が悪かったので、その職場に後日、
本人と保護者、教師で謝りに行ったそうです。
すると「以後、職場体験はお断りします」と言われてしまったと言います。

授業の趣旨は、将来の職業選択のため、ということなのに、
それをアミダで決めるといことに、子どもは不満を持っています。
本当はニートを減らすため、なのですがね。

この体験授業は、阪神大震災をうけ、17年前から行われていて、
兵庫、富山で成果があったので、全国に展開したという。
http://www.myilw.co.jp/life/publication/quartly/pdf/82_03.pdf
しかしここに書かれている成果、というのが、統計でも調査でもない。
海外であれば、10年間の追跡調査があるのだろうが、
日本だからそういうものはない。
職業体験をうけた生徒の何割がニートや引きこもりになったのかが知りたいところです。
成果と書かれているのは「こどもの考え方にいい影響があった」とか
「保護者との話し合いのきっかけになる」のような抽象的なことばかりです。
しかし今では「14歳の挑戦」と言われ、全国で行われている。

ちなみに、うちの子がこの体験によって得たものは、
こんな職場で働く「はめ」にならないように、
勉強をがんばろう、という、学校の報告書には書けないような感想でした。
うちの子はすでにパソコンの資格を持っているのですけどね。

労働の喜びは、何と言っても「お金がもらえる」ことでしょう。
やはりニート防止には、学生時代にバイトをするのがよいのでは?
バイトで彼女ができたり、そのまま結婚したりもよくききます。
欲しいものを買う、という目的があって、働く、そうすると欲しいものが手に入る。
これが働く目的、働く喜びでしょう。

うちの子には「ニートなんて私は面倒みませんよ、ご飯たべさせませんよ」
と言ってあります。
仕事をしない若者が生きている、っていうことは誰かが面倒をみている、っていうことですよね。
英語のサイトでは、みんなが「働かない子どもの面倒をみるな」
と書いています。

この授業の趣旨と相反して、学校では「将来の夢」ということを、よく言われます。
「夢」でご飯が食べられるのはほんの数人でしょうから、
「夢」ではなく、現実を教えてもらいたいものです。
やりたい仕事ではなく、自分に出来る仕事をするのだ、
という現実をです。
そして、自分には何が出来るのか?という問いかけをすることが大事だと思う。
「夢」とか、もうやめてほしい、と子どもも言っています。

全く新しい抗生物質のクラスができるかもしれない

teixobactinという抗生物質が、ボストンの研究者によって見つけられた。
http://www.sciencerecorder.com/news/new-antibiotic-discovered-by-boston-researchers/
ノースイースタン大学の研究者が
土の中にいる、1万以上のの菌の中から見つけた。
この研究ははネイチャーに掲載された。
しかし、人間の臨床試験までには、2年以上かかる、という。 

この菌を見つけ出した方法がこちらに詳しく書かれています
https://www.blogger.com/blogger.g?blogID=4871130168027986094#editor/target=post;postID=3813999900939860072

今までは、見つけた菌の1%しか、実験室で培養できなかったのだ
といいます。
つまり、地球にある、菌の、99%は薬にすることができなかったのです。
菌は、地中や海の中などで、闘い、強いものが生き残る
つまり、菌の世界も弱肉強食です。
これらの菌の中から、新たな菌を薬にできれば、
今ある、抗生物質の耐性菌に対する不安をなくすことが出来るかもしれません。
いや、できるでしょう、あと99%もの菌があるのですから。

開発された新しい「iChip」を使うことにより、
地球にあるい菌の半分は使えるようになるだろう、と研究者は言う。
自分の研究なので、ちょっと大きめに言っているかもしれません。
今回見つかった菌「エレフセリアテラーエ」という菌から
この抗生物質が作られた。
この抗生物質は、細菌の外を覆う外膜を攻撃することができ、
細菌が細胞壁を作るのに必要な脂肪の攻撃をする。
だから、この抗生物質に対して、細菌が耐性をつくることはできないのではないか、
と科学者は考えている。

この発見で、新しい薬、ということだけではなく、
新しい薬のクラスができるかもしれない、と書かれている。
実験ではすでに、マウスの耐性菌MRSAを攻撃することが確認されている。

このニュースはBBCも伝えている
http://www.bbc.com/news/health-30657486

2015年1月6日火曜日

レストランのパートやめました

経費節約なのでしょうか、少ない人数なので、仕事がきつかったです。
3時間でくたくたになりました。
仕事は好きだったのですが、
私の体力では、とても続かないとわかりました。
ほかのパートさんに、こき使われることもありました。
仕事を教える、と称して、ほとんどの仕事を私がやらされました。
ランチの10時半~3時のシフトって、いつ昼ごはん食べるんでしょう。
ダイエットにはいい仕事だと思います。
私はダイエットをしたことがないし、太りたいくらいなので、困った仕事でした。

店長には「こどもが病気で」と手紙に書きました。
嘘ではないし、一番効果的だと思いました。
それに、これはどこの仕事でも同じでしょうが、
「休みます、ということはできません」と言います。
自分で誰かに仕事の日にちを代わってもらうのが必要なのですが、
とにかく人がいないので、これができないのです。

それに、なぜかみんな「自分は仕事が出来るアピール」がすごくて
お客さんがいない時でも、なぜか忙しそうにしているのには笑った。
コーヒーを足したり、そういう仕事もなくなって、それでもなぜか忙しそうにしている。

一緒に働いている人の中には、
顔の筋肉をピクリとも動かさない若い女性が3人いて、
絶対仲良くなれない、と思いました。
どうやって育てると、こうなるんでしょうか、遺伝かな。

こどもは本当に病気なので、仕事の後大きい病院に行ったりしていたら、
本当に疲れてしまって、いかん、これでは早死にする、
と思い、やめました。

家から近いし、仕事も好きだったのに、残念です。
私は1ヶ月でほとんどの仕事がちゃんとできたので、
やめる、と言ったら「やめちゃうのー」と残念がってくれる人もいて、
ここで、このきつい仕事ができたことで、どんな所でも働ける自信がつきました。
これは誰かもネットに書いていたな。

しかし、こどもの飲んでいる「メルカゾール」という薬の副作用が深刻なので、
熱が出たら、すぐに大きい病院に行って、血液検査をしなくてなならないのです。
何の熱かわからないので、かぜだと思っても、インフルだとわかっても
念のために血液検査をしなくてはいけません。
というわけで、しばらくは休養をかねて、仕事はしないでいます。
あ~本当に疲れる仕事でした。

湯島天神ご利益はあるか

ご利益あります。
神様っているんですね。
昨年初詣して、昨年の11月には、推薦で日大に合格しました。
大学ってこんなに簡単に入っていいの、と思うくらい簡単でした。
高校の指定校推薦は、高校で選ばれれば絶対落ちない、というものだし。
高校が面接の練習をしてくれて、高校の支援も万全。
それに、この高校は進学校なので、みんなもっと上を目指していて、
この学部を希望する人も2人でした。

普通の受験なら、10校は受験してください、と言われていたので
受験料も、1校分の、3万5千円(だったかな)ですみました。
本当なら受験勉強真っ最中の1月、
今はアルバイトをして家計を助けてくれています。
授業料は高いですからね。
それにこの学校は、うちから電車で30分、いろいろ助かります。

この子はなかなか勉強をしなくて困っていたのですが
3年になって、急に偏差値を上げて、なんとか受験でもいけそう、という感じになりました。
3年の成績が良かったので、推薦をもらえたのです

とはいっても、本人は湯島天神には行かず、母親と妹が行ったのですが
それでもご利益があろうとは・・・
とにかく湯島天神までの道のりは長かったです。
地下鉄を出た所が、列の最後尾でした。
湯島天神はどこなのだろう、と思いましたが、とにかく並ぶことに。
1時間くらい並んだところで、やっとはるか彼方に、社が見えた、という具合です。
そこから境内まではさらに30分かかりました。
この列は、横幅が5メートルもあるのですから、どれだけの人が並んでいたことでしょう。
境内にはDJポリスまで出る混雑ぶり。

でも行ったかいがありました。

今年は神楽坂の毘沙門天に行き、湯島天神のお守りをお返ししてきました。
ここはアイドル嵐で有名になったということで
絵馬には「嵐に会えますように」という言葉が書かれたものがたくさんありました。
周囲の路地を入るとステキなお店が沢山あります
いい所をみつけました、これも初詣のご利益でしょうか。