自転車に子供を乗せる時にいすにひく座布団や
子供のいすにひく座布団など
欲しい大きさの座布団が作れます
リサイクルなので、こどもがジュースをこぼしても、怒らなくてすみます
自転車の座布団は盗まれたことがあるので、これで十分です
カバーは安い布で作りましょう
まず古くなったマットレスのファスナーを開けて、なかからスポンジを取り出します
ちょっと大きめのハサミなら楽に切れます、普通のハサミでもいいです
欲しい座布団の大きさに切ります
カバーは
両サイドの縫い代はスポンジより3cm大きく
スポンジを入れる口になる方は、縫い代5cm以上必要です
布を買うのでしたら、スポンジ+6cm×スポンジ+10cm
私の知ってる店は、よく1m100円で売っています、安い店を探しましょう
スポンジを包めるくらいの大きさに切った布を2つに折ります
両側を、ちょっと大きめになるように、ミシンで縫います
自転車の座布団くらいの大きさなら、手でも縫えますね
スポンジを入れてみて、大きすぎたら、少し内側を縫って調節しましょう
縫い代の始末はしなくてもいいけど、気になる人は端から5mmくらいに
ミシンをかけてもいいかな
ミシンの縫い方にバリエーションのある時は、端ミシンをかけてもいいけど
まあ基本、見えないところは適当にして大丈夫だよ
端は1~2cm内側に折ってミシンをかけます
手縫いの場合も、ここは省略しないで縫います
折りこんで、りょうどいいところにスナップを付けます
ファスナーを付けるのは面倒なので、これで出来上がり
ですが・・これも面倒、という場合は、布を内側に折って
そのまま針で縫いつけてしまいましょう
洗いたい時は、糸をとればいいのですが
中のスポンジもリサイクルなので
汚れたら捨ててしまっていいかな
と思います
スポンジを入れる口の横に
ゴムをつけてもいいし
サイドに2本づつひもをつけたら
いすにしばれるので
いすから落ちなくていいですよね
そして写真は、ダンボールの上に
この座布団を置いて、いすを
作りました
こども用に家具を買っても
いらなくなった時に、処分に困るし
けっこう汚れてしまいますよね
これなら友達用も作って、いつもは積んでおけばいいわけです
座布団が落ちるのが気になるのなら、ひもで縛って
この箱は丈夫な上に2重にしたので、これはおとなも座れます
古いマットレスをそのまま捨てると、粗大ゴミで料金がかかるので
小さく切っているうちに思いつきました
新しいマットレスには、スポンジ様のものではなく
プラスチックの細い繊維がクッションになっているものがお勧め
夏の涼しさは格別、布団に熱がこもる感じが全くありません
また、腰痛の私はこれがなければ、腰が痛くてよく眠れません
高い商品はいろいろありますが
こちらの商品は1万円くらいです
http://www.cainz.com/shop/g/g4936695780841
関連記事:古いカラーボックスを布でリメイク
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/03/blog-post_26.html
関連記事:窓の日よけをお金をかけないで、手作り
http://unyunenemama.blogspot.jp/2012/07/blog-post_28.html
関連記事:クイックルワイパーシート節約、2倍使える
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/05/blog-post_20.html
関連記事:玄関の芳香剤、洗濯用粉洗剤で作る
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/05/blog-post_28.html
関連記事:顔のエクササイズのやり方、しわ、たるみに(顔がスッキリします)
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/06/blog-post_15.html