Translate

2014年3月21日金曜日

中学体育ダンス、ヒップホップじゃなかった

テレビで見た中学のダンス授業は、ヒップホップだったのに
実際にこどもの中学のダンス発表会を見にいったら
昔からある創作ダンスだった
子供もぜんぜん楽しくないと言う、みんな楽しみにしてたのに
体育教師が50才を過ぎた人なので、しかたないですね
テレビで、体育の先生がダンススタジオに通って
ダンスの勉強をしている、という番組を見たのですごく期待していたのに
残念でした

文部科学省の「ダンス指導のためのリーフレット」というのを読んだら
ダンスは・フォークダンス
      ・現代的なリズムのダンス
      ・創作ダンス
の中から教師が選んで指導することになっているという

ベネッセの中学生のアンケートでは、体育のダンスを楽しみにしてる中学生が
70%もいた
その理由、ヒップホップを踊りたいから、と書いてある
EXILEのようなダンスをイメージしてのことでしょう
どれくらいの学校がどんなダンスを選んだのかはわからないが
かなりの子供ががっかりしたことでしょう

この学校の創作ダンスの発表会は、今回初めての企画、と校長が言っていました
親は40人くらいしか来ていませんでした
1.2年女子が6人程度のグループで、30秒のダンスをします
音楽は歌詞のない「ハイホー」「It's a small world」「おもちゃのチャチャチャ」など
ダンスのテーマは自由で
「たつまき」「桜の一生」「夢の中」「おもちゃの行進」「宝探し」など
子供達が考えたものです
簡単なストーリーになっていて
タンポポが生長して、綿毛が飛び散る様子を描いていたりします

この体育の女性教師はちょっと問題のある人なんです
この日も、体育着を忘れた、という生徒に向かって
「わざと忘れたんでしょう」と、私の目の前で怒鳴っていました
普通、保護者の前では少し遠慮するものなのですが・・・・

動きも簡単なもので、「足踏み」「ぴょんと飛び上がる」
 「手をのばして広げる」「手をつないで輪を作って回る」「ひざをかかえて座る」
 誰にでもできる動きでできています
 2人だけ片手でバク転をした子がいました、体操を習っているそうです

ダンスと一緒に必修になった武道の授業、この学校は剣道です
こどもの話によると、素振りをするだけだそうです
竹刀(しない)は当たっても痛くないものを使っています
そのうち防具も購入するようです
男女とも、ダンスは女性教師、剣道は男性教師が指導しています
柔道はけがが心配だったので、剣道でよかった
私は剣道2段なのですけどね

4月に体育の先生が変われば、ヒップホップが踊れるかもしれないです

関連記事:タンポン使用でイギリスの少女死亡、プール授業の問題
http://unyunenemama.blogspot.jp/2013/11/blog-post_28.html
関連記事:テレビゲームばっかりしていると、脳が進化する(海外の研究から)
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/04/blog-post_26.html
関連記事:東京で最も学力の低い中学はどんな中学?
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/06/blog-post_3776.html
関連記事:寝る前のスマホ、ソフトで光を軽減して安心
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html
関連記事:子供のLine(ライン)twitter(ツイッター)見たことありますか?
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/01/linetwitter.html