風邪を引いた時に気軽に診てもらえる病院を探しています。東京です。
私は非結核性抗酸菌症という病気なのですが、
以前近所の医院で、なんの検査もしないで「喘息です」と言われて
酷い目にあっているので、大きい病院で診察していた先生を探します。
この先生は自分で「僕が診察するとみんな喘息になるんだよ」と言っていました。
ですから「喘息」の専門の病院は除外します。
実はこの医院の先生は、近くの大学病院で週1回診察をしています。
なので、大きい病院にいただけではなくて、同じ病院に長くいて、
役職のついていたような先生がいいな、と思っています。
先生のプロフィールや病院のサイトに非結核性抗酸菌症、と書かれていれば
ベストです。
患者の私が、病気について説明するなんて、論外ですから。
東京都内で検索してみました。
上の条件にあてはまるし、非結核性抗酸菌症にも詳しそうな先生を見つけました。
でも、病院のサイトに「テレビ出演」として、たけしの・・・とかいろいろ書かれています。
池袋なのですが、ここは混んでいて予約がとれそうもありません。
テレビの力恐るべしです。
http://otani-clinic.com/
いつも診てもらっていても、具合が悪くなっても、
混んでいたら診察できないとも書かれています。
これでは近所の病院という意味がありません。
私の家からお茶の水は近い方なので「御茶ノ水呼吸ケアクリニック」
http://www.sas-care.jp/director.html
もどうかな、と思います。
すごいなと思うのは、専門的な呼吸リハビリテーションがあることです。
都内でこのようなリハビリをしている施設はほとんどない、と書かれています。
診療内容に、非結核性抗酸菌症と書いてあります。
駅の前というのも便利、お茶の水は東京駅からすぐです。
ここの先生は沢山本を書いているようです。
私が行ってみたいのは「中田クリニック」
http://www.nakata-clinic.jp/index.html
虎ノ門病院の近くなのですが、この病院で部長をしていたのだそうです。
虎ノ門病院には呼吸器感染症の専門の先生もいて、
私と同じ病気の患者さんも多いようです。
地下鉄霞ヶ関駅降りてすぐ、厚生労働省の近くです。
この先生は厚労省の仕事もしているようです。
家から近いのなら、山手線駒込駅から3分のところにある
「みやけ医院」というところにも行ってみたいです。
ここの先生は、東京医科歯科大学病院に長くいたそうです。
http://www.miyakeiin.com/
外観も普通のクリニックです。
予約とは書いていないので、町のお医者さんという感じでいいな。
うちの近所の小児科の先生がこんなかんじです。
東大卒で、小児科の部長をしていたんですが、
待合室に貼り出すでもないので、患者さんはそんなに多くないんです。
重い病気の時には、予約のなかなかとれない、その大きい病院に電話をして、
「明日うちの患者行くから、予約入れといてね」と言ってくれます。
大きい病院と提携しているってこういうことでしょうか。
この先生病院やめて10年以上経つのですが・・・
新宿にある「谷本呼吸器内科クリニック」は呼吸器の専門の先生が
何人もいるようです。
予約制ですが、当日具合が悪くても診てもらえるようです。
http://www.tanimoto-clinic.com/
プロフィールを見て、すごいな、と思ったのが「桜内科クリニック」の先生です。
非結核性抗酸菌症の本を沢山書いています。
http://www.setagaya-sakura-cl.jp/doctor.html
うちからは遠いのですが、是非相談に行ってみたいです。
でも元気な時じゃないと行けないです、病院なのに・・・
東京農大の近くなので、どの駅からも遠いようです。
近所の人がうらやましい。
このように、ありあまる専門知識を持ちながらも、
近所の元気なお爺ちゃんお婆ちゃんで待合室が満員、というのはもったいないな。
最近出来たばっかりのクリニック「みかわしまタワークリニック」
http://www.mikawashima-clinic.com/
このタワーマンションができたのは知っていましたが、
呼吸器内科が入っているとは知りませんでした。
三河島駅すぐです。
東京の文京区あたりはお金持ちが住む所、
だからお医者さんが沢山自宅で開業しています。
電柱という電柱には1本ずつ違う医院の広告が書かれています。
一方多摩地区には大きい病院も少なく、呼吸器など専門で診る病院はすくナです。
東京とひとことで言っても、地域で事情は全く違います。
私の病気って、大きい病院じゃないとダメなのかと思っていましたが、
個人の病院でもいいのかもしれません
国の政策でも、すぐに大きい病院に患者が来ないようにということで、
紹介状がないと5千円払うようになっていますよね。
どこの病院も、先生が元いた大きい病院と提携しているし、紹介もしてくれます。
大きい病院にいた先生なんだから、診察も同じですよね。
今まで大きい病院でできなかったきめ細かな診療ができるように、
自分の病院を作った、という先生もいました。
私は経過観察なので、近所の病院でもいいんじゃないかと思っています。
近所にいつでも診てくれる先生がいるって安心です。
でも、病院を変えるようにそそのかすものではありません。
関連記事:呼吸リハビリテーションっていうものがある
http://unyunenemama.blogspot.jp/2013/06/blog-post_7221.html
0 件のコメント:
コメントを投稿