Translate

2018年5月11日金曜日

介護職員初任者研修受講します1日目

年金は生きているうちに支給されるかどうかわからないので、
老人になっても働ける仕事になりそうな介護の資格を取ろうと思いました。
公費の援助がある、というのも取ろうと思った理由です。
受講料5万円は高いですから。
教室に入って驚いたのは、若い人が多かったことです。
教室には全部で16名の受講生がいましたが、若い男性も2人いました。
私の想像ではおばさん世代が多いと思っていたのですが、
30代くらいの人が多かったです。

今日は1日目なので、書類を書いたり、日程の説明、
用意する持ち物などの説明だけでした。
テキストは2㎝位の厚さのものが2冊。
レポートを8枚出すのですが、ほとんどがマークシートで、
記入する箇所にはテキストを写すだけでいいそうです。
簡単そう。

行政からの指導がいろいろあるそうで、
遅刻30分で欠席扱いになるそうです、遅刻には気をつけないと。
休む時には他の教室で補修をうけられるのですが、
講習内容が前後してはいけない時があるようなので、それも注意。
試験やレポートには合格、不合格があるのですが、
その点数は自治体によって違う、というのが驚きです。
東京は埼玉より10点低くても合格だそうです・・・なぜ?
人手不足だからでしょうか。

私は週に1回のコースですが、短期合格コースというものもあります。
それは週に3回で2か月で終了です。
レポートもあるし、外での実習もあるそうなので、
これは大変だろうな、と思います。
なにしろ講習は朝10時から午後5時までなのです。
私は8月の末で終了します。
それまでがんばって、合格したいと思います。
落ちる人もいるそうなので。

合格した後どうするかはまだ決めていません。
この教室で就職のあっせんもしているそうです。
いろいろな施設があるようですし、仕事内容もさまざまなので、
それまでに、どんな職場があるのかネットで調べておかないと。

0 件のコメント: