介護施設で働いていますが、施設を辞める人の気持ちがわかるようになりました。
厚生労働省の調査で介護職場の離職原因の1位は「人間関係」とありましたが、
それは職員同士ではなく、
入居者や利用者との関係ではないかと疑うようになりました。
ある老人は、自分の意見がとおるまで、自分の意見を言い続けます。
おかげでせっかく考えたレクを何度も中止しなくてはいけなくなりました。
あるお婆さんは私のことを「あの人、私に嫌なことばかりしてくるのよ」
と私の目の前で他の利用者に言うのです。
ほかの職員にきいたところ、私がお茶を出した時に、
その人を最後にした、というのがその「嫌なこと」だと言うことでした。
アホらし・・・・
嫌な奴だな、と思っても、私はちゃんとレクに参加しますか?と毎回聞きます。
その人は、毎回嫌な顔をして断ってきますけど・・
また違うお婆さんは、私のことを
「あの人怖いから嫌なの!!!」と他の職員に言っていました。
そのせいで、私が虐待まがいのことをしているのでは、と疑われました。
その怖いこととは、私がその人を支えるのが下手で
(介護の仕事をはじめて最初にその人の介助をしたので)
不安定でその人に不安を与えてしまったからなのですが、
他の職員は「そんな言い方じゃなかったから心配した」
と言っていました。
わざとそういう言い方をしているのかもしれません。
実際、私がここで働きはじめてからすぐ辞めた人がいるのですが、
その人は、この人達が嫌で辞める、と言っていました。
とても仕事のできる人だったので、彼女が辞めて、本当に困っています。
以前他の老人ホームで働いていていた人の話では、
もっと酷い老人ホームがあるということです。
そこでは、入居者同士が廊下で怒鳴り合っているのを、よく仲裁した、というのです。
彼らは「殺してやる」「やってみろよ」などと言いあっていて、
代わりに殴られたこともあるそうです。
それが日常茶飯事だとも言っていました。
ですから、今私のいる施設を「のどかでいいわね」と言います。
嫌がらせとも言えるようなことを言ってくる利用者と、
毎回顔をあわせていると、だんだん嫌になってくる、というのを、
最近私も感じるようになりました。
介護職は、資格や経験がどこでも通用するものなので、
他の施設に変えよう、と思えば、すぐ次が見つかります。
私は派遣なので、1か月前に、違う施設をお願いします、
と言えば、すぐに次を探してもらえます。
そうか、だから老人施設の職員は、どんどん変わっていくのか。
だって職員同士の人間関係なんて、他の職種だってなにかしらあるものです。
老人が何をしようと、ハラスメントにはならないのです。
クレーマーにもなりません。
何をしようと、社会的弱者、ということで守られるのです。
頭がしっかりしている人だから、よけいたちが悪いです。
嫌がらせを言っておいて、その後平気で面倒みてもらうのです。
昨日は認知症の人に噛まれた職員がいました。
認知症も厄介です。
相手が人間なので、ある程度したら、この人たちと離れたくなると思います。
限界まで我慢する必要はないのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿