派遣をしていました、やめました。
最近、派遣会社で誓約書を書かされたからです。
派遣先での損害はあなたが払いなさい、というものです。
会社の人は、今まで払った人はいませんよ、と言います。
でも、この書類を作ったのは最近です。
会社の話しだと、犯罪性のものや、故意による損害、と言います。
しかし、お客さんである相手のお店から、派遣が壊した、
と言われたらどうするのでしょう。
会社に損害を補償するように、お店から言われたら、派遣の労働者に請求するのでしょうか。
相手のお店は会社にとってはお客様ですから、
どんな理不尽な内容でも「はい、はい」と言って聞かなければいけません。
経年劣化で壊れる寸前の備品や機械が、
私が触った時に壊れたとします。
店は私が壊した、というでしょう。
なぜかというと、経営の良くない店が多いからと、
仕事の繁忙さで、精神的に追い詰められているような人が店には多いのです。
普段から、私の仕事はちょっとしたミスで大きな損害が出てしまうような
手続きをするのです。
そのお陰でみなさんの生活は便利になったんですけどね。
大したことはなくても、しつこく文句を言うお客さんも多いです。
そもそも派遣はどのような仕事なのか、というと、
人手の足りない店に行って、短期でそのお店で働くのです。
ですから、派遣がいなかったら、その店の店長は過労死するかもしれないし、
店員は過重労働で、みんなやめてしまうでしょう。
派遣がいないと、店員は休憩をとれないのです。
派遣でなんとか営業しているくらい、店員の少ないお店もたくさんあります。
しかし、今はその派遣も人手不足。
だったら、派遣がきてよかった、とお店は思ってもいいのですが、
全く違います。
神のレベルに完璧に仕事ができないと怒られます。
ひどい時は、何をやっても怒られます。
つまり、普通に仕事をしていても、気に入らない、という理由で怒鳴られるのです。
商品の棚をきれいにしていて怒鳴られたことがあります。
派遣で日頃のウサ晴らしをするような人は珍しくはありません。
こんな状態です、ここで長く働こうと思う人は少ないようです。
事実、お店に行くと「私も派遣だったんだ」という人によく会います。
派遣は慣れない職場なのですから、はさみを探すのにうろうろ、
商品の場所がわからなくてうろうろ・・・という状態です。
そういうことに思いが至るような人が少ない職場なのです。
思いやり、なんて言葉があることすら忘れてしまいます。
結構きれいな若い女性が意地悪なのにも驚きました。
声をかければいいのに、黙って背中をつつかれたり、
すごく臭い制服を選んで私に渡してきたり。
派遣の時給は高いのですが、このようにハイリスクハイリターンです。
そこにあの誓約書です、だから辞めました。
Translate
2016年12月30日金曜日
2016年12月26日月曜日
2017 ABCマートガレージセール
以前は西日暮里でやっていたので、
毎年楽しみにしていたのですが、
こちらの会場が使えなくなった、ということで、
ここでの開催はなくなってしまいました。
以前から埼玉県草加の、大きな倉庫で開催されている、
という話しを聞いていたので、
今回はこちらの会場に行こうと思って、楽しみにしていたのですが、
残念ながら、こちらの会場も、場所が使えなくなったそうで、
2017年1月のガレージセールはないそうです。
本当に残念です。
しかたないので、上野御徒町にでも行ってみようかな。
毎年楽しみにしていたのですが、
こちらの会場が使えなくなった、ということで、
ここでの開催はなくなってしまいました。
以前から埼玉県草加の、大きな倉庫で開催されている、
という話しを聞いていたので、
今回はこちらの会場に行こうと思って、楽しみにしていたのですが、
残念ながら、こちらの会場も、場所が使えなくなったそうで、
2017年1月のガレージセールはないそうです。
本当に残念です。
しかたないので、上野御徒町にでも行ってみようかな。
2016年12月24日土曜日
食べるマスクってなんだ
私は食べることのできるマスクなのかと思ったのですが、
食べることで、風邪などを予防することの期待できる乳酸菌の
タブレット、というものでした。
http://www.morinaga.co.jp/taberu-mask/
ちなみに、私の仕事をしているお店では、
最後のひとつを買いにきたお客さんが、
もうひとつ欲しい、と言ったのですが、もうない、ということでしたので、
きっと人気のある商品なのではないか、と思います。
その乳酸菌は「シールド乳酸菌」
http://www.morinagamilk.co.jp/sozai/shield/
免疫を高める乳酸菌なのだそうです。
最近、腸内細菌が注目されていますが、
もっとこれらが医療として、病院で患者さんに提供されるようになれば
いいのにな、と思います。
食べることで、風邪などを予防することの期待できる乳酸菌の
タブレット、というものでした。
http://www.morinaga.co.jp/taberu-mask/
ちなみに、私の仕事をしているお店では、
最後のひとつを買いにきたお客さんが、
もうひとつ欲しい、と言ったのですが、もうない、ということでしたので、
きっと人気のある商品なのではないか、と思います。
その乳酸菌は「シールド乳酸菌」
http://www.morinagamilk.co.jp/sozai/shield/
免疫を高める乳酸菌なのだそうです。
最近、腸内細菌が注目されていますが、
もっとこれらが医療として、病院で患者さんに提供されるようになれば
いいのにな、と思います。
2016年12月22日木曜日
エサンブトールによる目の障害
先日先生から、また例の薬を飲む、という話しがちらっと出たので
(今回は大丈夫でしたが)
以前に読んだことのある呼吸器内科の先生のブログを読んでみた。
http://pulmonary.exblog.jp/19917061/
最近はすっかり目が悪くなって、ついにメガネを作ったのですが、
老眼用です。
でも、仕事の時に、これだけだと困るので、遠近(乱視)両用も作りました。
慣れるまで、境目でクラッときますね、これ。
エサンブトールで、目が・・・というのはよく言われていますが、
この先生のブログによると、ある調査では、
5042人中、102人に障害が発生。
この数字を素人が見ると、そんなに多くないように思う。
さらに人間は、自分は悪い方のグループには入らない、と思いこむ習性があるから
なおさらだ。
頻度にすると、1000人中22.5人となる。
でもほとんどの人が改善して(たぶん薬をやめて)治らなかったのは
1000人中4.3人。
しかしこの結果は普通より沢山飲んだ(45㎎/日)も含まれているそうで、
普通の量(27.5㎎/日)では、
障害が出たのは1000人中19.5人で、改善しなかった人は、2,3人であった。
障害が出た人では、平均4.3ヶ月で改善する人が多かったようで、
改善するかどうかわかるのには、数ヶ月かかる、という事でした。
韓国の調査では、415人中、障害の出た人は3人、となっています。
くすりの量を減らすと、障害の人数も減るようですね。
http://pulmonary.exblog.jp/24185908/
でも、目に障害、というと失明を心配するものですが、
障害の内容は、視力低下、視野障害、色の識別の問題などで、
失明とは書かれていませんでしたから、
そんなに恐がることもないのかな、と。
でも、普通の薬よりは副作用の頻度は高いようなので、
薬局では、目の検査を1,2ヶ月おきにするように、と言います
(先生はそんなにしなさい、とは言わなかったけど)
そう言われて薬を飲んだら、すぐに「目が・・」と言ってくる患者さんがいる
とこの先生は書いていますが・・・。
障害が出るのは、薬を飲んで1月以上、平均では4ヶ月の前後2ヶ月、
2ヶ月目くらいから6ヶ月くらいまでが多い、ということのようです。
市販されている薬だと、個人の判断で飲んで、検査などもしないので、
こちらの副作用の方がはるかに深刻で、重篤です。
テレビなどで、楽しそうなコマーシャルなどは、
するべきではない、と思います。
医師の管理の下で飲む薬の方は、副作用についても詳しく説明されるので、
こちらの方が怖がられてしまいますが、
こちらの方が正直だ、と考えたらいいのではないでしょうか。
(今回は大丈夫でしたが)
以前に読んだことのある呼吸器内科の先生のブログを読んでみた。
http://pulmonary.exblog.jp/19917061/
最近はすっかり目が悪くなって、ついにメガネを作ったのですが、
老眼用です。
でも、仕事の時に、これだけだと困るので、遠近(乱視)両用も作りました。
慣れるまで、境目でクラッときますね、これ。
エサンブトールで、目が・・・というのはよく言われていますが、
この先生のブログによると、ある調査では、
5042人中、102人に障害が発生。
この数字を素人が見ると、そんなに多くないように思う。
さらに人間は、自分は悪い方のグループには入らない、と思いこむ習性があるから
なおさらだ。
頻度にすると、1000人中22.5人となる。
でもほとんどの人が改善して(たぶん薬をやめて)治らなかったのは
1000人中4.3人。
しかしこの結果は普通より沢山飲んだ(45㎎/日)も含まれているそうで、
普通の量(27.5㎎/日)では、
障害が出たのは1000人中19.5人で、改善しなかった人は、2,3人であった。
障害が出た人では、平均4.3ヶ月で改善する人が多かったようで、
改善するかどうかわかるのには、数ヶ月かかる、という事でした。
韓国の調査では、415人中、障害の出た人は3人、となっています。
くすりの量を減らすと、障害の人数も減るようですね。
http://pulmonary.exblog.jp/24185908/
でも、目に障害、というと失明を心配するものですが、
障害の内容は、視力低下、視野障害、色の識別の問題などで、
失明とは書かれていませんでしたから、
そんなに恐がることもないのかな、と。
でも、普通の薬よりは副作用の頻度は高いようなので、
薬局では、目の検査を1,2ヶ月おきにするように、と言います
(先生はそんなにしなさい、とは言わなかったけど)
そう言われて薬を飲んだら、すぐに「目が・・」と言ってくる患者さんがいる
とこの先生は書いていますが・・・。
障害が出るのは、薬を飲んで1月以上、平均では4ヶ月の前後2ヶ月、
2ヶ月目くらいから6ヶ月くらいまでが多い、ということのようです。
市販されている薬だと、個人の判断で飲んで、検査などもしないので、
こちらの副作用の方がはるかに深刻で、重篤です。
テレビなどで、楽しそうなコマーシャルなどは、
するべきではない、と思います。
医師の管理の下で飲む薬の方は、副作用についても詳しく説明されるので、
こちらの方が怖がられてしまいますが、
こちらの方が正直だ、と考えたらいいのではないでしょうか。
2016年12月17日土曜日
フリーターの男が職場で意地悪な理由
フリーターの男性が、職場で意地悪をする理由がわかりました。
彼ら(そういう人が複数いたので)がいじめるのは、
自分より立場の弱い人です。
これは女性も同じ。
フリーターにとって職場は自分の世界そのものです。
家にも居場所がないのかもしれません。
ちゃんと就職していないので、家族には肩身の狭い思いをしているのかも
しれません。
(その人のお父さんはとてもいい人でした)
その大事な場所に、自分の気に入らない人がいたら・・・
いじめますよね。
気に入らない人というのは、いろいろあるでしょうが、
私の場合は、新入りなのに、その職場の人たちとすぐに仲良くなったので、
彼(フリーター)にとっては面白くなかったのでしょう。
自分の縄張りで勝手に振舞っているように見えたのでしょう。
彼はその職場では人気がないようでした。
(あの性格では、しょうがないでしょう)
その職場で人気のある、ある人と仲良くなりたかったようですが、
その人と仲良くしている私に、やきもちをやいたのかもしれません。
こういう人は、たいていの場合、さびしい人なんです。
人の輪の中に入りたいくせに、
楽しそうにしている人を「うらやましい」とは口がさけてもいいません。
いるでしょ、こういう人。
こういう人が、立場の弱い人をいじめるんです。
そしてこういうフリーターは、自分が社会的にあまりいい状況ではない、
ということを認識しているのですが、
自分に自信がないことを認めたくないあまり、
周囲に八つ当たりをしてきます。
当たる相手は、当然自分より立場の弱い人です。
フリーターより立場が弱い人、というのは、
外人さんだったり、アルバイトだったり、新人だったりします。
新人でも若い女の子には当たらないようです(笑)
背の高い外人もいじめられていないようでした、
フリーターは背の高い外人には面と向かって物が言えないようで、
陰で「バカ外人!」と罵っていました。
動物は、上から見下ろされるような相手には歯向かえないのです。
フリーターは、女の子にやたらと親切にしていたのですが、
彼が意地悪をしているところを見ていた女の子は、とても嫌な顔をしていました。
私が知ってるフリーターは、特に外人さんにはきつく当たっていたようです。
当たっている現場を目撃したわけでもないのに、
なんでそう思うのか?ですって?
フリーターが店に入って来た時に、外人さんの顔つきが変わったんです。
笑顔がさっと消えて、とても嫌なものを見る目つきになりました。
よほど意地悪をされているのだろう、と思いました。
意地悪は、2人だけで働いている時に行われるのです。
意地悪は、仕事の指導を装って行われます。
ちょっとした事を注意する時に、その後、くどくどと嫌がらせを言うのです。
外人さんは、仕事のミスを怒られている、と思うようです。
でも、その人の人格を否定するような事を言ったら、これはいじめになります。
例えば、「おまえは非常識だ」とか「おまえはダメだ」とかです。
こんなの、仕事とは関係ないでしょう。
こういうことを言って、人に嫌な思いをさせるのは、
ただのいじめです。
自分の、社会的にどうでもいい地位を確立するために、
フリーターはこうやって自分より弱い立場の人をいじめて喜ぶのです。
自分は将来結婚もできないだろうし、
お金持ちにもなれないだろうし、
という不安を払拭できないフリーターは、いじめでウサを晴らすのです。
フリーターは世間での自分の評価が低いことは自覚しているようです。
だから、自分の世界であるお店で、威張り散らすのです。
そして自分より立場の弱い人を虐げ(しいたげ)てよろこぶのです。
ホントに最低。
最近うちの子供の学校では、フリーターの生活費、という授業がありました。
少ない収入から、家賃を払い、光熱費を払い、
食費は節約のため自炊、おやつやデザートなどは買えないし、
とにかくお金を節約するようにするのですが、
それでも給料が少ないので、
結局フリーターは生活できない、
というのがその授業の要点でした。
この授業、すごくいいと思います。
日本中の学校で、こういう授業をするべきだと思います。
だって、一度フリーターになったら、なかなか正社員に就職はできないのです。
人生失敗してからでは遅いのです。
まずは、子ども達が、フリーターにならないように、
小さいうちから教育していくことが重要だと思います。
彼ら(そういう人が複数いたので)がいじめるのは、
自分より立場の弱い人です。
これは女性も同じ。
フリーターにとって職場は自分の世界そのものです。
家にも居場所がないのかもしれません。
ちゃんと就職していないので、家族には肩身の狭い思いをしているのかも
しれません。
(その人のお父さんはとてもいい人でした)
その大事な場所に、自分の気に入らない人がいたら・・・
いじめますよね。
気に入らない人というのは、いろいろあるでしょうが、
私の場合は、新入りなのに、その職場の人たちとすぐに仲良くなったので、
彼(フリーター)にとっては面白くなかったのでしょう。
自分の縄張りで勝手に振舞っているように見えたのでしょう。
彼はその職場では人気がないようでした。
(あの性格では、しょうがないでしょう)
その職場で人気のある、ある人と仲良くなりたかったようですが、
その人と仲良くしている私に、やきもちをやいたのかもしれません。
こういう人は、たいていの場合、さびしい人なんです。
人の輪の中に入りたいくせに、
楽しそうにしている人を「うらやましい」とは口がさけてもいいません。
いるでしょ、こういう人。
こういう人が、立場の弱い人をいじめるんです。
そしてこういうフリーターは、自分が社会的にあまりいい状況ではない、
ということを認識しているのですが、
自分に自信がないことを認めたくないあまり、
周囲に八つ当たりをしてきます。
当たる相手は、当然自分より立場の弱い人です。
フリーターより立場が弱い人、というのは、
外人さんだったり、アルバイトだったり、新人だったりします。
新人でも若い女の子には当たらないようです(笑)
背の高い外人もいじめられていないようでした、
フリーターは背の高い外人には面と向かって物が言えないようで、
陰で「バカ外人!」と罵っていました。
動物は、上から見下ろされるような相手には歯向かえないのです。
フリーターは、女の子にやたらと親切にしていたのですが、
彼が意地悪をしているところを見ていた女の子は、とても嫌な顔をしていました。
私が知ってるフリーターは、特に外人さんにはきつく当たっていたようです。
当たっている現場を目撃したわけでもないのに、
なんでそう思うのか?ですって?
フリーターが店に入って来た時に、外人さんの顔つきが変わったんです。
笑顔がさっと消えて、とても嫌なものを見る目つきになりました。
よほど意地悪をされているのだろう、と思いました。
意地悪は、2人だけで働いている時に行われるのです。
意地悪は、仕事の指導を装って行われます。
ちょっとした事を注意する時に、その後、くどくどと嫌がらせを言うのです。
外人さんは、仕事のミスを怒られている、と思うようです。
でも、その人の人格を否定するような事を言ったら、これはいじめになります。
例えば、「おまえは非常識だ」とか「おまえはダメだ」とかです。
こんなの、仕事とは関係ないでしょう。
こういうことを言って、人に嫌な思いをさせるのは、
ただのいじめです。
自分の、社会的にどうでもいい地位を確立するために、
フリーターはこうやって自分より弱い立場の人をいじめて喜ぶのです。
自分は将来結婚もできないだろうし、
お金持ちにもなれないだろうし、
という不安を払拭できないフリーターは、いじめでウサを晴らすのです。
フリーターは世間での自分の評価が低いことは自覚しているようです。
だから、自分の世界であるお店で、威張り散らすのです。
そして自分より立場の弱い人を虐げ(しいたげ)てよろこぶのです。
ホントに最低。
最近うちの子供の学校では、フリーターの生活費、という授業がありました。
少ない収入から、家賃を払い、光熱費を払い、
食費は節約のため自炊、おやつやデザートなどは買えないし、
とにかくお金を節約するようにするのですが、
それでも給料が少ないので、
結局フリーターは生活できない、
というのがその授業の要点でした。
この授業、すごくいいと思います。
日本中の学校で、こういう授業をするべきだと思います。
だって、一度フリーターになったら、なかなか正社員に就職はできないのです。
人生失敗してからでは遅いのです。
まずは、子ども達が、フリーターにならないように、
小さいうちから教育していくことが重要だと思います。
2016年12月13日火曜日
小型マッサージ器
私が愛用している小型マッサージ器は
DOCTERAIR、8000円くらいで、枕くらいの大きさです。
とにかくすごくいいのです。
小さいのですが、ローラーの形が円柱(瓶の底みたいな)形なので、
けっこうグッとマッサージできます。
いすの背もたれに置いて腰を、床に座ってふくらはぎも。
私は背もたれの高い椅子を使っているので、椅子と背中にマッサージ器を挟んで、
背中や肩も、マッサージすることができます。
私が持っている機種は、こちらのサイトの一番下に載っている小さいものです。
https://www.dr-air.com/products/
私が買ったのは4月だから、もう新しい機種に変わったようです。
このサイトのはじめの商品は3万円くらいの商品。
私の持っている物は、近くの駅ビルの雑貨店で買いました。
以前持っていたマッサージクッションは、
ローラーがピンポン球のように丸かったので、
マッサージの力がやさし過ぎて物足りませんでした。
今回のDOC・・・は、逆回転にすると、また別のマッサージ効果があって、
とてもいいです。
ローラーがライトのように光って暖かくなるのもいい感じです。
私は立って仕事をしていると夕方腰が重たくなってしまうので、
マッサージ器は手放せません。
整形外科に行ったり、整骨院でマッサージしたりしましたが、
なかなか良くなりません。
何回か通って、マッサージの仕方を覚えて、あとは家でマッサージしても同じかな、
とも思ってきました。
整骨院は1回500円位するので、18回行くとこれが買える、というわけです。
整骨院で電気の機械を付けますが、
あれも家庭用を持っているので、ますます整骨院に行く必要がないのです。
整骨院の先生も人間なので、
マッサージの時間が短くなったり、
時には絶対力抜いてるな、と思うことがあります。
すぐに治ってしまっては、患者がいなくなって困るからでしょうか。
もう少し勉強して欲しいな、と思うような先生もいます(笑)
DOCTERAIR、8000円くらいで、枕くらいの大きさです。
とにかくすごくいいのです。
小さいのですが、ローラーの形が円柱(瓶の底みたいな)形なので、
けっこうグッとマッサージできます。
いすの背もたれに置いて腰を、床に座ってふくらはぎも。
私は背もたれの高い椅子を使っているので、椅子と背中にマッサージ器を挟んで、
背中や肩も、マッサージすることができます。
私が持っている機種は、こちらのサイトの一番下に載っている小さいものです。
https://www.dr-air.com/products/
私が買ったのは4月だから、もう新しい機種に変わったようです。
このサイトのはじめの商品は3万円くらいの商品。
私の持っている物は、近くの駅ビルの雑貨店で買いました。
以前持っていたマッサージクッションは、
ローラーがピンポン球のように丸かったので、
マッサージの力がやさし過ぎて物足りませんでした。
今回のDOC・・・は、逆回転にすると、また別のマッサージ効果があって、
とてもいいです。
ローラーがライトのように光って暖かくなるのもいい感じです。
私は立って仕事をしていると夕方腰が重たくなってしまうので、
マッサージ器は手放せません。
整形外科に行ったり、整骨院でマッサージしたりしましたが、
なかなか良くなりません。
何回か通って、マッサージの仕方を覚えて、あとは家でマッサージしても同じかな、
とも思ってきました。
整骨院は1回500円位するので、18回行くとこれが買える、というわけです。
整骨院で電気の機械を付けますが、
あれも家庭用を持っているので、ますます整骨院に行く必要がないのです。
整骨院の先生も人間なので、
マッサージの時間が短くなったり、
時には絶対力抜いてるな、と思うことがあります。
すぐに治ってしまっては、患者がいなくなって困るからでしょうか。
もう少し勉強して欲しいな、と思うような先生もいます(笑)
2016年12月10日土曜日
106万、130万円の壁
今テレビではこの壁のことはほとんど報道されていません。
まずどういう壁かは、こちらに
https://upin.jp/2147
パートでこの金額を超えると、今までは大丈夫だったのに、
これからは税金をたんまり取られる、という怖ろしい壁です。
これを超えると、社会保障費(健康保険、年金)で
10万円の収入に対して、2.5万円ほど。
テレビの報道番組では、配偶者控除が150万円まで引き上げられたので、
主婦はもっと働ける、働いて増えた収入で何がしたいか?
なーんて内容を放送しています。
収入が増えるということは、税金をそれだけ取られる、
多く働いたとしても、手取りは増えない。
政府に税金を払うために働く時間を増やす人なんているわけない。
それどころか、働く時間を減らす人もでると思われます。
それで、まず保育園を作る、という作戦。
パートの時間を増やす女性がいるだろうか?
だれだって、ちゃんと時給で給料を計算してからシフトを決める。
子どもを預ける時間が長くなれば、保育料に働いた分が取られるだけ。
さらに今までご主人の健康保険に入っていれば払わなくて済んだ
健康保険料に1万円も取られる。
それで、ネットのサイトでさえ、
年収160万までパートで稼げばいいじゃん、ときた。
子どもが小さかったら、そんなに長時間働ける人は少ない。
東京の最低時給は930円だけど、埼玉は850円。
どんだけ長時間働いたら160万円になると思っているんですか。
時給850円で9時から5時まで働いて,実労7時間で週5日
これで一ヶ月12万がやっとです。
ママがこんなに働いてたら、子ども不良になっちゃうよ。
16万稼ぐのなら、1日実労10時間にしないと、
休憩が1時間として、朝7時から、夕方6時まで働くのが週5日。
それで子どもを保育園に迎えに行って、家事をひととおりして、明日は5時起き。
大変だ
まずどういう壁かは、こちらに
https://upin.jp/2147
パートでこの金額を超えると、今までは大丈夫だったのに、
これからは税金をたんまり取られる、という怖ろしい壁です。
これを超えると、社会保障費(健康保険、年金)で
10万円の収入に対して、2.5万円ほど。
テレビの報道番組では、配偶者控除が150万円まで引き上げられたので、
主婦はもっと働ける、働いて増えた収入で何がしたいか?
なーんて内容を放送しています。
収入が増えるということは、税金をそれだけ取られる、
多く働いたとしても、手取りは増えない。
政府に税金を払うために働く時間を増やす人なんているわけない。
それどころか、働く時間を減らす人もでると思われます。
それで、まず保育園を作る、という作戦。
パートの時間を増やす女性がいるだろうか?
だれだって、ちゃんと時給で給料を計算してからシフトを決める。
子どもを預ける時間が長くなれば、保育料に働いた分が取られるだけ。
さらに今までご主人の健康保険に入っていれば払わなくて済んだ
健康保険料に1万円も取られる。
それで、ネットのサイトでさえ、
年収160万までパートで稼げばいいじゃん、ときた。
子どもが小さかったら、そんなに長時間働ける人は少ない。
東京の最低時給は930円だけど、埼玉は850円。
どんだけ長時間働いたら160万円になると思っているんですか。
時給850円で9時から5時まで働いて,実労7時間で週5日
これで一ヶ月12万がやっとです。
ママがこんなに働いてたら、子ども不良になっちゃうよ。
16万稼ぐのなら、1日実労10時間にしないと、
休憩が1時間として、朝7時から、夕方6時まで働くのが週5日。
それで子どもを保育園に迎えに行って、家事をひととおりして、明日は5時起き。
大変だ
2016年12月6日火曜日
風邪をひきました
不覚にも風邪をひいてしまいました。
先週インフルエンザの予防接種をうけたのですが、
その後なんだか体調が悪く、
今日は頭が痛くて明日の仕事はお休みさせてもらうことにしました。
人が足りなくて困っているので、すぐにいい返事はもらえませんでしたが、
ねばって休みを確保しました。
無理をして本格的に体調を崩しては大変ですから。
年末は恒例の病院10連休が待っています。
うっかり体調を崩したら大変です、知らない休日診療の病院には行きたくありません。
またイチから説明しなくてはいけませんから。
私が診てもらっている医院は、1月4日から診察があるようなので、
少し安心です。
前にも予防接種の後に熱を出したことがありましたが、
因果関係はわかりません。
注射をした所が痛がゆくなる、とは言われました。
確かに2日ほどかゆくて困りました。
体調がよくないので、子どもに夕飯をコンビニで買ってきてもらったのですが、
これが野菜いためのお弁当でした。
う~ん、ひとめ見て、がっかり。
味は悪くはないのですが、見た目が全くおいしそうじゃないし、
キャベツの芯がそのまま入っていたり・・・
でも文句は言えないので、黙って食べることにしました。
今日は、このお弁当で、料理が上手じゃない奥さんを持った
男の人の気持ちがよ~くわかりました。
頭にくる、っていうのじゃないんです。
なんか悲しくて、いたたまれない気持ちです。
黙って食べるしかないのです(笑)
まあ、今日は食欲はあったのでよかったよかった。
先日の診察で、体重を量ったら0.4キロ増えていました。
先生はすごくよろこんでくれたのですが、
今回はセーターを着ていたので、そのせいかも、とも思います。
先生はいつものように、よく食べて、体力、体重を落とさないように、
それから筋肉をつけるのは大事なことだから、と言ってくれました。
とても前向きな話し方をしてくれるので、
先生は地域でも信頼のある医師なのだろうな、と思います。
いつもの薬エリスロシンを2ヶ月分もらって、
次回レントゲンを撮りましょう、と言って診察は終わりです。
先週インフルエンザの予防接種をうけたのですが、
その後なんだか体調が悪く、
今日は頭が痛くて明日の仕事はお休みさせてもらうことにしました。
人が足りなくて困っているので、すぐにいい返事はもらえませんでしたが、
ねばって休みを確保しました。
無理をして本格的に体調を崩しては大変ですから。
年末は恒例の病院10連休が待っています。
うっかり体調を崩したら大変です、知らない休日診療の病院には行きたくありません。
またイチから説明しなくてはいけませんから。
私が診てもらっている医院は、1月4日から診察があるようなので、
少し安心です。
前にも予防接種の後に熱を出したことがありましたが、
因果関係はわかりません。
注射をした所が痛がゆくなる、とは言われました。
確かに2日ほどかゆくて困りました。
体調がよくないので、子どもに夕飯をコンビニで買ってきてもらったのですが、
これが野菜いためのお弁当でした。
う~ん、ひとめ見て、がっかり。
味は悪くはないのですが、見た目が全くおいしそうじゃないし、
キャベツの芯がそのまま入っていたり・・・
でも文句は言えないので、黙って食べることにしました。
今日は、このお弁当で、料理が上手じゃない奥さんを持った
男の人の気持ちがよ~くわかりました。
頭にくる、っていうのじゃないんです。
なんか悲しくて、いたたまれない気持ちです。
黙って食べるしかないのです(笑)
まあ、今日は食欲はあったのでよかったよかった。
先日の診察で、体重を量ったら0.4キロ増えていました。
先生はすごくよろこんでくれたのですが、
今回はセーターを着ていたので、そのせいかも、とも思います。
先生はいつものように、よく食べて、体力、体重を落とさないように、
それから筋肉をつけるのは大事なことだから、と言ってくれました。
とても前向きな話し方をしてくれるので、
先生は地域でも信頼のある医師なのだろうな、と思います。
いつもの薬エリスロシンを2ヶ月分もらって、
次回レントゲンを撮りましょう、と言って診察は終わりです。
2016年12月2日金曜日
空気の乾燥に注意
冬場の太平洋側では空気の乾燥がインフルなどの風邪の流行の原因、
とされていますが、
今年はこんなに雨が多いのに、記録的に早い流行を迎えています。
あんまり関係ないのかもしれませんね(笑)
私は一昨日予防接種をしてきたところです。
予防接種は4種類のウイルスを予測しているようですが、
ことしはほとんどがA香港だそうです。
一番症状が重いやつです、やだやだ。
それでも空気の乾燥にはやはり注意が必要なようです。
http://www.u-gakugei.ac.jp/~hokekan/d-huyutaisaku0911.html
風邪のウイルスは、湿度が高いと地面に落ちていくそうですが、
湿度が低い(40%以下)状態では、ウイルスの水分が蒸発して、
体が軽くなるので、30分も空中を浮遊するのだそうです。
なんて奴らでしょう。
最近の住宅は昔に比べて乾燥しやすいといいます。
ホテルなんてすごく乾燥していますよね。
エアコン暖房で乾燥する、というのは常識です。
3時間で15%湿度が下がる、という話しです。
ガスストーブは乾燥しないんですよ。
ガスストーブは、ガスの燃焼で水蒸気が出て加湿できるのだそうです。
http://gasconro.info/blog-entry-174.html
もちろんうちはガス暖房です。
そして乾燥すると、寒くても喉が渇きます。
息をするだけで体が乾燥するというのです。
こんな時口呼吸は厳禁です。
のどや口が潤っていれば、ウイルスがのどに付着しても、活力を失うのですが、
乾燥していると、元気なウイルスにやられてしまいます。
寒いから、あまり水分を取らなくなるので、要注意ですね。
マスクはウイルスの侵入を防ぐだけでなく、
のどを乾燥から守るという役目もあるので、ぜひしましょう。
https://www.jibika-operation.com/countermeasure-for-dry-throat
インフルワクチンについての記事です、ほかの記事も面白いかもしれません
https://doctors-me.com/doctor/respiratory/13/column/5527
とされていますが、
今年はこんなに雨が多いのに、記録的に早い流行を迎えています。
あんまり関係ないのかもしれませんね(笑)
私は一昨日予防接種をしてきたところです。
予防接種は4種類のウイルスを予測しているようですが、
ことしはほとんどがA香港だそうです。
一番症状が重いやつです、やだやだ。
それでも空気の乾燥にはやはり注意が必要なようです。
http://www.u-gakugei.ac.jp/~hokekan/d-huyutaisaku0911.html
風邪のウイルスは、湿度が高いと地面に落ちていくそうですが、
湿度が低い(40%以下)状態では、ウイルスの水分が蒸発して、
体が軽くなるので、30分も空中を浮遊するのだそうです。
なんて奴らでしょう。
最近の住宅は昔に比べて乾燥しやすいといいます。
ホテルなんてすごく乾燥していますよね。
エアコン暖房で乾燥する、というのは常識です。
3時間で15%湿度が下がる、という話しです。
ガスストーブは乾燥しないんですよ。
ガスストーブは、ガスの燃焼で水蒸気が出て加湿できるのだそうです。
http://gasconro.info/blog-entry-174.html
もちろんうちはガス暖房です。
そして乾燥すると、寒くても喉が渇きます。
息をするだけで体が乾燥するというのです。
こんな時口呼吸は厳禁です。
のどや口が潤っていれば、ウイルスがのどに付着しても、活力を失うのですが、
乾燥していると、元気なウイルスにやられてしまいます。
寒いから、あまり水分を取らなくなるので、要注意ですね。
マスクはウイルスの侵入を防ぐだけでなく、
のどを乾燥から守るという役目もあるので、ぜひしましょう。
https://www.jibika-operation.com/countermeasure-for-dry-throat
インフルワクチンについての記事です、ほかの記事も面白いかもしれません
https://doctors-me.com/doctor/respiratory/13/column/5527
2016年11月30日水曜日
ピアゴの「おはぎ」が食べられなくなる
ピアゴというのはコンビニ程度の小さいスーパーです。
このスーパーの「おはぎ」が絶品で、大好きなのですが、
もうすぐ食べられなくなるそうです。
お店の方も、今日聞いたのだそうです。
なんてことでしょう。
お店の方も、人気商品なのに、とこぼしていました。
製造している会社の都合なので、しかたないようです。
この「おはぎ」の何がおいしいって、あんこが甘すぎず、あずきの味がして、
このあんなら、お茶碗いっぱい食べられると思います。
他社のあんこは甘すぎです。
値段は普通に1個100円。
仕事が終わって夕方に店に行くと、よく売り切れていて、
私は何度か悲しい思いをしたものです。
しかし今日はゲットして、さきほど食べました。
いつまで販売するなどは未定だそうですが、
是非復活して欲しいです。
今日は北千住店の前を通ったのですが、
このピアゴのある商店街は激安ですごいのです。
お弁当が270円のお店が有名でしたが、隣に250円のお店が出ていました(笑)
ちゃんとハンバーグやおかずも入った普通のお弁当なんです。
それに、私も食べましたが、普通においしいです。
さらに今日は30円のペットボトルや50円の乾麺なんかを買いました。
駅周辺も安いお店が多く、
日貸し店舗では、怪しい外人がカシミヤ(?)のマフラーを1000円で売っていたので、
2枚購入。
この商店街では散財するので、気をつけないと、と思いました。
このスーパーの「おはぎ」が絶品で、大好きなのですが、
もうすぐ食べられなくなるそうです。
お店の方も、今日聞いたのだそうです。
なんてことでしょう。
お店の方も、人気商品なのに、とこぼしていました。
製造している会社の都合なので、しかたないようです。
この「おはぎ」の何がおいしいって、あんこが甘すぎず、あずきの味がして、
このあんなら、お茶碗いっぱい食べられると思います。
他社のあんこは甘すぎです。
値段は普通に1個100円。
仕事が終わって夕方に店に行くと、よく売り切れていて、
私は何度か悲しい思いをしたものです。
しかし今日はゲットして、さきほど食べました。
いつまで販売するなどは未定だそうですが、
是非復活して欲しいです。
今日は北千住店の前を通ったのですが、
このピアゴのある商店街は激安ですごいのです。
お弁当が270円のお店が有名でしたが、隣に250円のお店が出ていました(笑)
ちゃんとハンバーグやおかずも入った普通のお弁当なんです。
それに、私も食べましたが、普通においしいです。
さらに今日は30円のペットボトルや50円の乾麺なんかを買いました。
駅周辺も安いお店が多く、
日貸し店舗では、怪しい外人がカシミヤ(?)のマフラーを1000円で売っていたので、
2枚購入。
この商店街では散財するので、気をつけないと、と思いました。
スーパー耐性菌を奥様番組で
こんな話題を取り上げるのは当然NHKです。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/161130/3.html
朝の奥様番組「あさイチ」で抗生物質の効かなくなる病原菌について放送してくれました。
時間は本当に短かったのですが、
こんな話題では、奥様たちはチャンネルを変えてしまいますよね。
この日の本題はお墓について。
その前の短時間に、耐性菌について説明してくれたのです。
見た人は多かったのではないか、と希望的観測をしてしまいます。
薬耐性菌による死者は2013年には世界で推定70万人。
それがなにも対策をとらないと、2050年には1000万人になる、
という予測がされているといいます。
日本でも普通にあちこちで死者が出る、という事態になるのでしょう。
耐性菌を作らないようにするにはどうしたらいいのか、については。
「病院で出された抗生物質は飲みきること」でした。
よくなったらから、と言って勝手に飲むのをやめてしまうと、
体内に残った菌が耐性菌になってしまうので、
菌がなくなるまでしっかり飲む、ということが大事だ、と放送していました。
しかしそれより、病院が安易に抗生物質を処方する、
ということの方が問題なのでは?と思います。
さらに、養鶏場なのでの家畜に対する抗生物質の大量投与。
中国なのでの薬物乱用などで、
日本でいくらがんばっても・・・とも思いますが、
まずは一人でも多くの人にこの現実を知っていただきたい、
というのが私にもあったので、
今回の放送は本当に歓迎すべきものです。
番組では、新しい抗生物質ができても、しばらく使うと耐性菌ができてしまう、
と言っていましたが、
新しい抗生物質がなかなかできない今の状況では、
そのうち、ほとんどの抗生物質に耐性菌ができてしまう、ということですよね。
抗生物質が治療薬の病気は、癌などに比べるとまったく関心がもたれていない、
と思います。
今後もこのような放送を期待しましょう。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/161130/3.html
朝の奥様番組「あさイチ」で抗生物質の効かなくなる病原菌について放送してくれました。
時間は本当に短かったのですが、
こんな話題では、奥様たちはチャンネルを変えてしまいますよね。
この日の本題はお墓について。
その前の短時間に、耐性菌について説明してくれたのです。
見た人は多かったのではないか、と希望的観測をしてしまいます。
薬耐性菌による死者は2013年には世界で推定70万人。
それがなにも対策をとらないと、2050年には1000万人になる、
という予測がされているといいます。
日本でも普通にあちこちで死者が出る、という事態になるのでしょう。
耐性菌を作らないようにするにはどうしたらいいのか、については。
「病院で出された抗生物質は飲みきること」でした。
よくなったらから、と言って勝手に飲むのをやめてしまうと、
体内に残った菌が耐性菌になってしまうので、
菌がなくなるまでしっかり飲む、ということが大事だ、と放送していました。
しかしそれより、病院が安易に抗生物質を処方する、
ということの方が問題なのでは?と思います。
さらに、養鶏場なのでの家畜に対する抗生物質の大量投与。
中国なのでの薬物乱用などで、
日本でいくらがんばっても・・・とも思いますが、
まずは一人でも多くの人にこの現実を知っていただきたい、
というのが私にもあったので、
今回の放送は本当に歓迎すべきものです。
番組では、新しい抗生物質ができても、しばらく使うと耐性菌ができてしまう、
と言っていましたが、
新しい抗生物質がなかなかできない今の状況では、
そのうち、ほとんどの抗生物質に耐性菌ができてしまう、ということですよね。
抗生物質が治療薬の病気は、癌などに比べるとまったく関心がもたれていない、
と思います。
今後もこのような放送を期待しましょう。
2016年11月28日月曜日
お客さんからありがとう
日本人の常識では、お店の人が「ありがとうございます」というのが常識です。
でも、外人さんは、買い物をして、商品を受け取る時に、
必ず「ありがとう」と言ってくれます。
国籍は問わないように思います。
最近は海外旅行をする人や、海外に住んでいた人も多いのでしょう。
若い女性では「ありがとう」と言って商品を受け取る日本人も
みうけられます。
お婆さんは昔からそうでした(笑)。
海外では、買い物をした時、どんな店でも「ありがとう」というのが
子供の時からの常識というか、しつけのようです。
日本もそうやって育てたらいいのでしょうね。
英語圏の事情はこちらに詳しく
http://ameblo.jp/englishsongs/entry-11759273157.html
英語圏で黙って買い物をすると、犯罪者だと思われかねないのでしょう。
外人がエレベーターなどで、すぐにあいさつしてくるのは、
相手がどんな人間かを探るため、とも言われています。
治安の悪い国の智恵なのでしょう。
育ちのよさそうな人は、レジでお金を手渡しでくれたりします。
お金を投げるように払う人は、まあ、そういう人なんでしょう(笑)
お店の人も人間なので、いろいろな思いでお客様のことを見ている、
と思って買い物をした方がよさそうです。
外国人の日本観光の目的には、日本のお店での「ありがとう」があるようです。
普通に「ありがとうございます」と言うだけで、ものすごくうれしそうにする外人さん。
見ていて、ほほえましいくらいです。
海外では、お店の人が、こんなにかしこまって対応しないようですから。
私もお客で「ありがとう」と言いたいのですが、
やはり恥ずかしくてなかなか言えません。
日本人ですから。
でも、外人さんは、買い物をして、商品を受け取る時に、
必ず「ありがとう」と言ってくれます。
国籍は問わないように思います。
最近は海外旅行をする人や、海外に住んでいた人も多いのでしょう。
若い女性では「ありがとう」と言って商品を受け取る日本人も
みうけられます。
お婆さんは昔からそうでした(笑)。
海外では、買い物をした時、どんな店でも「ありがとう」というのが
子供の時からの常識というか、しつけのようです。
日本もそうやって育てたらいいのでしょうね。
英語圏の事情はこちらに詳しく
http://ameblo.jp/englishsongs/entry-11759273157.html
英語圏で黙って買い物をすると、犯罪者だと思われかねないのでしょう。
外人がエレベーターなどで、すぐにあいさつしてくるのは、
相手がどんな人間かを探るため、とも言われています。
治安の悪い国の智恵なのでしょう。
育ちのよさそうな人は、レジでお金を手渡しでくれたりします。
お金を投げるように払う人は、まあ、そういう人なんでしょう(笑)
お店の人も人間なので、いろいろな思いでお客様のことを見ている、
と思って買い物をした方がよさそうです。
外国人の日本観光の目的には、日本のお店での「ありがとう」があるようです。
普通に「ありがとうございます」と言うだけで、ものすごくうれしそうにする外人さん。
見ていて、ほほえましいくらいです。
海外では、お店の人が、こんなにかしこまって対応しないようですから。
私もお客で「ありがとう」と言いたいのですが、
やはり恥ずかしくてなかなか言えません。
日本人ですから。
2016年11月26日土曜日
腰痛で整骨院、医療費は。
昔赤ちゃんを持ち上げてぎっくり腰をしてから、
腰痛にはずっと悩まされています。
私は立っていると腰が重たくなってきます。
整形外科では、注射と投薬でしたが、薬の副作用で眠くなるし、
痛み止め以外の効果はないようでした。
酷い整形外科だと、痛み止めの薬を飲ませるだけだったりします。
整骨院のほうがいいかな、と思いますが、整骨院は本当にいろいろで、
これもなんだか怪しい所が多いようです。
近所にも新しい整骨院がどんどんできています。
ある整骨院に3回通ったのですが、
ここは、小さいハンマーのような器具で骨をたたいて元に戻す、というのです。
理論的にはそうかもしれません。
さらに、これは保険適用外で、1回1000円かかります。
1回目は確かに、おっと思うような効果がありました。
この先生の見立てでは、私は骨盤がゆがんでいるんだとか。
しかし、2回目、たたかれた所が痛くなって、
やはり怪しいかな、と思ってやめました。
ネットで評判を調べ、良い評判が書かれていた所に行ってみました。
ここはマッサージをする整骨院でした。
ベテランの先生と若い先生もいます。
ここでも骨盤が・・・と言われます。
本当なんでしょうか?整形外科ではそういう言い方はしません。
ここでは、マッサージで筋肉を緩めるとよくなる、ということを言っていました。
それはそうかな、と思います。
しかし先生が毎回変わるのです。
カルテみたいなものがあるのですが、
ちょっと触っただけで、今の状態がわかるのでしょうか?
正直ここもどうかな、と思いながら通ってみました。
すぐよくなる、ということはないようです。
気長に、ということで儲かっているのかな。
それにしても、暇つぶしみたいな患者さんがとても多いのに
驚きます。
これじゃあ健康保険が破綻するな、と思います。
ちょっと腰が痛い、なんか肩が重い、みたいな人がほとんどです。
患者のほとんどは老人ですから。
痛くて動けなくなりそう、なんて人はほとんどいません。
先生たちと大声で楽しそうに話をしている人までいます。
それで、怪我をした原因がはっきりしない人には保険を適応しない、
ということになったようですが、
当然、保険外で整骨院にかかる人はいないようです。
どうなっているんでしょうね。
でも私のように、日々の積み重ねで腰が痛い患者は本当に困ります。
医療費は年々増加しているのを知らない国民はいないのですが、
医療費の内訳を私は知りませんでした。
医療費の4割は入院なのですね。
歯科は7%、薬が17%。
残り75%の医科では、ほとんどが大きな病院での費用で、
診療所で使われる医療費は20%でした。
診療科別では、内科がほぼ半分で、その他の科は3~5%程度なのに、
やはり整形外科は10%と多くなっています。
次は眼科の8%、
他の表をみても、整形外科は医療費を多く使っているな、と思います。
なんとなくずるずると通うような傾向があるのでしょう、
受診日数は他の科の倍にもなります。
整骨院はこららの表には含まれていないようですが、
とにかく、整骨院にいるとなんだか不愉快になってきます。
2016年11月16日水曜日
激安玄関マット
安い物は素材が悪いにきまっているのですが、
このマットは高級じゅうたんと同じ素材です。
なぜそのような素材だとわかるのか?
それは、このマットはじゅうたんを作った時に切り取った切れ端だからです。
(売っているお店の方が言っていました)
工場で切り取って、端は普通のじゅうたんと同じように加工してあります。
玄関マットが350円。
キッチンマットは700円(家で洗濯はできません)
畳1畳の大きさで1000円です。
毛足が長いわけでもないのに、素足で歩くと、足跡が残ります。
それにとても暖かいです。
どこで売っているのか。
どうやらどこでも見つけることができるようです。
私が初めにこういうマットを見つけたのは、日暮里駅から少し離れた所にある
普通の雑貨屋さん。
お鍋や鞄なんかを売っている、個人商店です。
おばさんが店番をしているような街のお店。
最近こういうマットを見つけたのも、やはりこのようなお店でした。
大手ではない100円ショップや激安店で見つけたこともあります。
どこにでもありますよね、こういうお店。
このマットは切れ端なので、同じ素材のものがいくつもあるわけではありません。
高級素材も安いものでも、マットの値段は同じなので、
なるべく良い素材のものを探しましょう。
初めて使う時はよく掃除機をかけましょう。
うちの掃除機は取れたゴミがよく見えるのですが、
マットから沢山のホコリ(毛玉)が取れました。
私が買ったマットは毛の詰まったウールのような素材でしたから。
このマットは高級じゅうたんと同じ素材です。
なぜそのような素材だとわかるのか?
それは、このマットはじゅうたんを作った時に切り取った切れ端だからです。
(売っているお店の方が言っていました)
工場で切り取って、端は普通のじゅうたんと同じように加工してあります。
玄関マットが350円。
キッチンマットは700円(家で洗濯はできません)
畳1畳の大きさで1000円です。
毛足が長いわけでもないのに、素足で歩くと、足跡が残ります。
それにとても暖かいです。
どこで売っているのか。
どうやらどこでも見つけることができるようです。
私が初めにこういうマットを見つけたのは、日暮里駅から少し離れた所にある
普通の雑貨屋さん。
お鍋や鞄なんかを売っている、個人商店です。
おばさんが店番をしているような街のお店。
最近こういうマットを見つけたのも、やはりこのようなお店でした。
大手ではない100円ショップや激安店で見つけたこともあります。
どこにでもありますよね、こういうお店。
このマットは切れ端なので、同じ素材のものがいくつもあるわけではありません。
高級素材も安いものでも、マットの値段は同じなので、
なるべく良い素材のものを探しましょう。
初めて使う時はよく掃除機をかけましょう。
うちの掃除機は取れたゴミがよく見えるのですが、
マットから沢山のホコリ(毛玉)が取れました。
私が買ったマットは毛の詰まったウールのような素材でしたから。
2016年11月14日月曜日
今日のニュース
非結核性抗酸菌症の患者が増えている、というニュースです。
慶応大学が2014年1~3月の新しく診断された患者数を調べた結果、
2007に比べて、罹患率が2,6倍になった、ということです。
罹患率とは、10万人に対して何人の患者がいるか、ということのようです。
2007年には5,7人だったのに対し、
2014年では14、7人でした。
患者が増えた理由はわかっていない、ということです。
上のニュース記事は今日の日付なのですが、
慶応のファイルは6月になっています。
こちらが慶応のファイルです。
これによると、
日本は非結核性抗酸菌症の罹患率が世界一の国だということです。
そして悪いニュースは、
非結核性抗酸菌症の中でも治療の難しいMycobacterium abscessus 症の患者は
5倍になっている、というのです。
日本の研究が治療の鍵をにぎっているかもしれないですね。
2016年11月10日木曜日
続・太りたい
以前にも太りたい、と書いたのですが、
先月診察で「やせたね」と言われて、ギクッ。
もともと毎食おなかいっぱい食べたいと思わないので、
ちょっと気を抜くとやせてしまうのです。
ダイエットをしている人は、食べ物を買う時に、食品表示のカロリーを
必ず見て買うようです。
私はなるべくカロリーの高いものを選んでみます。
前回はドーナツとクリームたっぷりの飲み物などがカロリー高くていい、
ということを書いたのですが、
今回は、スーパーでもよく売っている菓子パンを見てみました。
今回見たお店で一番カロリーが高かったのが、
パスコのフロランタンみたいなケーキです。
542カロリーでした。
小さくて、おいしいので、そんなにおなかがすいていなくても食べられます。
ヨーグルトはあまりカロリーが高くないのですが、
バニラヨーグルトは111カロリーあります。
プリンの方がずっとカロリーが高いのかと思いましたが、
プッチンプリンはそんなにカロリーがないので、買いません。
プリンより、チーズケーキの方がカロリーが高かったです。
小さいカップながら225カロリーです。
菓子パンとカップのチーズケーキで767カロリーゲットです。
友達は、忘年会で太ると言っていましたが、
あいにく私には忘年会がありません。
でも、飲みなれないお酒なんか飲んで、具合を悪くしてやせてしまっては
本末転倒ですから、なくていいかな。
それから、やはり油物が太りますよね。
味噌汁にココナツオイルを入れて飲んでみようかな、と思いました。
ココナツオイルは健康にいい、ということでかなり流行りました。
テレビではコーヒーに入れて飲んでいる、という人もいたくらいです。
しかし、おいしくないでしょう、と思ったのですが、
味噌汁に入れたら、おいしかったのです。
たぶん、味噌ラーメンの要領ですよね。
おいしいので、おすすめします(笑)
がんばって太りたいと思います。
先月診察で「やせたね」と言われて、ギクッ。
もともと毎食おなかいっぱい食べたいと思わないので、
ちょっと気を抜くとやせてしまうのです。
ダイエットをしている人は、食べ物を買う時に、食品表示のカロリーを
必ず見て買うようです。
私はなるべくカロリーの高いものを選んでみます。
前回はドーナツとクリームたっぷりの飲み物などがカロリー高くていい、
ということを書いたのですが、
今回は、スーパーでもよく売っている菓子パンを見てみました。
今回見たお店で一番カロリーが高かったのが、
パスコのフロランタンみたいなケーキです。
542カロリーでした。
小さくて、おいしいので、そんなにおなかがすいていなくても食べられます。
ヨーグルトはあまりカロリーが高くないのですが、
バニラヨーグルトは111カロリーあります。
プリンの方がずっとカロリーが高いのかと思いましたが、
プッチンプリンはそんなにカロリーがないので、買いません。
プリンより、チーズケーキの方がカロリーが高かったです。
小さいカップながら225カロリーです。
菓子パンとカップのチーズケーキで767カロリーゲットです。
友達は、忘年会で太ると言っていましたが、
あいにく私には忘年会がありません。
でも、飲みなれないお酒なんか飲んで、具合を悪くしてやせてしまっては
本末転倒ですから、なくていいかな。
それから、やはり油物が太りますよね。
味噌汁にココナツオイルを入れて飲んでみようかな、と思いました。
ココナツオイルは健康にいい、ということでかなり流行りました。
テレビではコーヒーに入れて飲んでいる、という人もいたくらいです。
しかし、おいしくないでしょう、と思ったのですが、
味噌汁に入れたら、おいしかったのです。
たぶん、味噌ラーメンの要領ですよね。
おいしいので、おすすめします(笑)
がんばって太りたいと思います。
2016年11月4日金曜日
がん検診
子宮がんの検診をしたところ、子宮頸がんの検診だったので、
もうひとつ癌があるので、その検査もしましょう、と言われました。
子宮体癌、というものなのですが、
調べてみると、ちょうど私くらいの50~60才位の年齢に多いとのこと。
もう、がんだったらどうしよう、とすごいショックで、
食欲もなくなってしまいました。
なにしろその時の先生が、ものすごい真顔で話すのです。
子宮頸がんの結果も、う~ん、と言ってしばらく黙ってカルテを見ていて、
なにやらわからない数値の説明などして、
この数値なら異常はないです、だって。
はじめから、異常はありませんって言ってよ。
それだけでどきどきだったのに、
今度はもうひとつ検査をしましょうだって。
それで、今日はその結果を聞いてきたのですが、異常なしでした。
もう本当に疲れました。
今日の先生はすぐに異常なしでしたよ、って笑顔で言ってくれました。
癌だったら、なんて今まで考えたことも無かったので、
ネットでいろいろ調べたのですが、
自分は大丈夫と思っているうちに時間が経ってしまう人が多いようなので、
ちょっとおかしいな、と思うことがあったら、早めに検査したほうがいいと思いました。
子どもが幼稚園の時に、隣の組のママが大腸がんで亡くなったことがありました。
まだ若かったので、気になる症状があっても、病院へ行くのが遅くなった、
と後悔していました。
子宮がんや大腸がんの検査は、ちょっとはずかしいかもしれませんね。
子宮体がんは、子どもを産んでいない人がなりやすいそうですし、
なりやすい人、というのに私はまったく該当しなかったのですが、
でもちゃんと検査して、大丈夫、とわかってよかったです。
前にこのブログで、感染症などの病気があると、癌になりにくい、
というようなことを書いたのですが、
私の体はそっちで忙しくて、自分の細胞を壊す暇はないと思うのです。
癌は自分の細胞が自分を蝕んでいく、という病気です。
がんは健康な人がなる病気だと私は思っています。
病気もしない、怪我もしないなんて、昔の人間にはありえなかったんですから。
暇になった人体の中で、病気を治すはずだった物が悪さをするのではないでしょうか。
健康も考えものですね(笑)
最近がんになった有名人も、元スポーツ選手とかが多いですよね。
医者の卵だった友人が、医学は日進月歩、と言っていましたが、
あれから20年経っても、まだまだわからないことだらけのようです。
免疫の仕組みや、なんで癌なんてものが自分の細胞から生まれてくるのか、とか。
がん検診は結果がわかるまで本当に不安でしたが、
まあ、やってよかったです。
大丈夫だったって報告したら。友人が、よかったよかったってメールしてくれて、
うれしかったです。
もうひとつ癌があるので、その検査もしましょう、と言われました。
子宮体癌、というものなのですが、
調べてみると、ちょうど私くらいの50~60才位の年齢に多いとのこと。
もう、がんだったらどうしよう、とすごいショックで、
食欲もなくなってしまいました。
なにしろその時の先生が、ものすごい真顔で話すのです。
子宮頸がんの結果も、う~ん、と言ってしばらく黙ってカルテを見ていて、
なにやらわからない数値の説明などして、
この数値なら異常はないです、だって。
はじめから、異常はありませんって言ってよ。
それだけでどきどきだったのに、
今度はもうひとつ検査をしましょうだって。
それで、今日はその結果を聞いてきたのですが、異常なしでした。
もう本当に疲れました。
今日の先生はすぐに異常なしでしたよ、って笑顔で言ってくれました。
癌だったら、なんて今まで考えたことも無かったので、
ネットでいろいろ調べたのですが、
自分は大丈夫と思っているうちに時間が経ってしまう人が多いようなので、
ちょっとおかしいな、と思うことがあったら、早めに検査したほうがいいと思いました。
子どもが幼稚園の時に、隣の組のママが大腸がんで亡くなったことがありました。
まだ若かったので、気になる症状があっても、病院へ行くのが遅くなった、
と後悔していました。
子宮がんや大腸がんの検査は、ちょっとはずかしいかもしれませんね。
子宮体がんは、子どもを産んでいない人がなりやすいそうですし、
なりやすい人、というのに私はまったく該当しなかったのですが、
でもちゃんと検査して、大丈夫、とわかってよかったです。
前にこのブログで、感染症などの病気があると、癌になりにくい、
というようなことを書いたのですが、
私の体はそっちで忙しくて、自分の細胞を壊す暇はないと思うのです。
癌は自分の細胞が自分を蝕んでいく、という病気です。
がんは健康な人がなる病気だと私は思っています。
病気もしない、怪我もしないなんて、昔の人間にはありえなかったんですから。
暇になった人体の中で、病気を治すはずだった物が悪さをするのではないでしょうか。
健康も考えものですね(笑)
最近がんになった有名人も、元スポーツ選手とかが多いですよね。
医者の卵だった友人が、医学は日進月歩、と言っていましたが、
あれから20年経っても、まだまだわからないことだらけのようです。
免疫の仕組みや、なんで癌なんてものが自分の細胞から生まれてくるのか、とか。
がん検診は結果がわかるまで本当に不安でしたが、
まあ、やってよかったです。
大丈夫だったって報告したら。友人が、よかったよかったってメールしてくれて、
うれしかったです。
2016年11月2日水曜日
ホアハウンド(ニガハッカ)
私の好きなテレビ番組「猫のしっぽ、カエルの手」で紹介されていたハーブ、
ホアハウンドは、痰や粘液の発生を抑え、
肺の病気や風邪に効くと言われる万能ハーブです。
http://herb-store.net/item/horehound.php
ハーブティーがあるようですが、
とても苦いとのこと。
しかしその葉にはビタミンが豊富に含まれています。
名前の由来は、古代エジプトの空と光の神「ホルス」。
地中海原産のホアハウンドは、ヨーロッパでは太古の昔から愛用されていた薬草です。
古代人はその効能を万能であると信じ、
神の名をつけただけでなく、
あらゆる災難から守ってくれるお守りとして持ち歩いていたということです。
そのせいで、ヨーロッパ各地に生息するようになりました。
昔は狂犬病の噛み傷の解毒剤として使われたこともあるそうで、
それがこの名の由来、とも言われています。
ホアハウンドは、血管を拡張する効果もあるため、
あまりに大量に摂取すると不整脈をおこす可能性がある、ということです。
胆汁の生産を多くして、消化を助ける働きもあるといわれています。
http://www.herbhag.com/2013/06/horehound-cough-syrup.html
副作用はないとされていますが、
妊娠中の人は使用しないでください。
アメリカでは咳止め薬の副作用で、年間1500人以上の子ども達が、
救急で医師の診察を必要とした、というデータがあるので、
副作用のないハーブは多くの家庭で愛用されているそうです。
番組ではホアハウンドで咳止めシロップを作っていました。
材料・・・乾燥ホアハウンドの葉、ハチミツ。
作り方・・鍋に沸騰したお湯、カップ1~半分にホアハウンドを入れます。
10分間おいておきます。
弱火にして、ハチミツカップ4分の3を入れて溶かします。
できあがり
小さじ2を1日3回
これを飲んだ子ども139人の研究では、
寝る前にこれを飲んだ子どもは、咳止め薬「ジフェンヒドラミン」「デキストロメトロファン」
よりも咳止め効果があった、ということです。
苦いのでハチミツはたっぷりと。
ホアハウンドには、免疫力をあげる効果もあると言われています。
しそ科の植物であるホアハウンドは、
庭で栽培することもできます。
http://yasai-sodatu.net/article/61430934.html
ハーブ茶はアマゾンなどで売っています。
100g1300円くらいのようです。
ホアハウンドは、痰や粘液の発生を抑え、
肺の病気や風邪に効くと言われる万能ハーブです。
http://herb-store.net/item/horehound.php
ハーブティーがあるようですが、
とても苦いとのこと。
しかしその葉にはビタミンが豊富に含まれています。
名前の由来は、古代エジプトの空と光の神「ホルス」。
地中海原産のホアハウンドは、ヨーロッパでは太古の昔から愛用されていた薬草です。
古代人はその効能を万能であると信じ、
神の名をつけただけでなく、
あらゆる災難から守ってくれるお守りとして持ち歩いていたということです。
そのせいで、ヨーロッパ各地に生息するようになりました。
昔は狂犬病の噛み傷の解毒剤として使われたこともあるそうで、
それがこの名の由来、とも言われています。
ホアハウンドは、血管を拡張する効果もあるため、
あまりに大量に摂取すると不整脈をおこす可能性がある、ということです。
胆汁の生産を多くして、消化を助ける働きもあるといわれています。
http://www.herbhag.com/2013/06/horehound-cough-syrup.html
副作用はないとされていますが、
妊娠中の人は使用しないでください。
アメリカでは咳止め薬の副作用で、年間1500人以上の子ども達が、
救急で医師の診察を必要とした、というデータがあるので、
副作用のないハーブは多くの家庭で愛用されているそうです。
番組ではホアハウンドで咳止めシロップを作っていました。
材料・・・乾燥ホアハウンドの葉、ハチミツ。
作り方・・鍋に沸騰したお湯、カップ1~半分にホアハウンドを入れます。
10分間おいておきます。
弱火にして、ハチミツカップ4分の3を入れて溶かします。
できあがり
小さじ2を1日3回
これを飲んだ子ども139人の研究では、
寝る前にこれを飲んだ子どもは、咳止め薬「ジフェンヒドラミン」「デキストロメトロファン」
よりも咳止め効果があった、ということです。
苦いのでハチミツはたっぷりと。
ホアハウンドには、免疫力をあげる効果もあると言われています。
しそ科の植物であるホアハウンドは、
庭で栽培することもできます。
http://yasai-sodatu.net/article/61430934.html
ハーブ茶はアマゾンなどで売っています。
100g1300円くらいのようです。
2016年10月31日月曜日
洗濯機で手洗いの服を洗う方法
洗濯機の手洗いのボタンを押す、
ではありません。
洗面器で洗うくらいやさしく
洗う方法です。
洗濯機の手洗いもやさしいですが、
洗濯機にまかせるのは心配、
という時、今までは
洗面器に洗剤を入れて手で洗って
いました。
しかし、洗濯機とお風呂場が
離れていたら、
これは大変です。
洗濯機だけで洗う方法です。
・洗濯機に手洗い用の洗剤を入れます。
・服を入れます。
・洗濯機を普通に動かします。
・水が服が浸るくらいになったら洗濯機を止めます(スイッチを切る)
・洗濯機の中で手で押し荒いをします。
・脱水をします(1分か30秒くらい)、洗濯機の前にいて少し脱水したら切ります。
切る時は一時停止で
・洗濯機の設定をしなおして、普通の洗濯をするスイッチを入れると水がでます。
・また服が浸るくらい水が貯まったら洗濯機を止めて手洗いをします。
・さっきと同じように脱水をして、また水を貯めて、柔軟剤をいれ軽く手洗いします。
・柔軟剤によっては少し浸す時間があったほうがいいのでしょうか。
・最後に服をきれいにたたんで、1分ほど脱水をして洗濯機を止めます。
服がぐちゃぐちゃのままだと、しわになります。
・干します、セーターは伸びないように平らにして干せたらいいですが、
なかったら、物干しで二つ折りになるように干せば大丈夫です。
ある程度乾いてからハンガーに干します。
この方法なら、大事な服を確かめながら洗うことができますし、
洗濯機を開けたら型が崩れていた、なんてことにはなりません。
洗面所で洗って、洗濯機で脱水すると、濡れて重くなった服を運ぶのが大変。
洗面所をビショビショにしてしまうこともありました。
お風呂場で洗うと、足や服が濡れていましたが、これならそういうこともありません。
ではありません。
洗面器で洗うくらいやさしく
洗う方法です。
洗濯機の手洗いもやさしいですが、
洗濯機にまかせるのは心配、
という時、今までは
洗面器に洗剤を入れて手で洗って
いました。
しかし、洗濯機とお風呂場が
離れていたら、
これは大変です。
洗濯機だけで洗う方法です。
・洗濯機に手洗い用の洗剤を入れます。
・服を入れます。
・洗濯機を普通に動かします。
・水が服が浸るくらいになったら洗濯機を止めます(スイッチを切る)
・洗濯機の中で手で押し荒いをします。
・脱水をします(1分か30秒くらい)、洗濯機の前にいて少し脱水したら切ります。
切る時は一時停止で
・洗濯機の設定をしなおして、普通の洗濯をするスイッチを入れると水がでます。
・また服が浸るくらい水が貯まったら洗濯機を止めて手洗いをします。
・さっきと同じように脱水をして、また水を貯めて、柔軟剤をいれ軽く手洗いします。
・柔軟剤によっては少し浸す時間があったほうがいいのでしょうか。
・最後に服をきれいにたたんで、1分ほど脱水をして洗濯機を止めます。
服がぐちゃぐちゃのままだと、しわになります。
・干します、セーターは伸びないように平らにして干せたらいいですが、
なかったら、物干しで二つ折りになるように干せば大丈夫です。
ある程度乾いてからハンガーに干します。
この方法なら、大事な服を確かめながら洗うことができますし、
洗濯機を開けたら型が崩れていた、なんてことにはなりません。
洗面所で洗って、洗濯機で脱水すると、濡れて重くなった服を運ぶのが大変。
洗面所をビショビショにしてしまうこともありました。
お風呂場で洗うと、足や服が濡れていましたが、これならそういうこともありません。
2016年10月26日水曜日
抗菌植物レモングラス
私の好きな番組「猫のしっぽカエルの手」
http://www.nhk.or.jp/venetia/about.html
こちらで、レモングラスに抗菌作用がある、という話しが放送されていました。
ベニシアさんの庭には、レモングラスが生えています。
レモンのような香りのする、見た目はススキのような植物です。
スーパーでは、レモングラスのブレンドされたハーブティーは売られていますが、
レモングラス単体のものは、ネットで探すしかないようです。
こちらのサイトでは、レモングラスの効能から栽培方法まで、
細かく詳細されています。
https://welq.jp/32935
レモングラスは南国の植物のようです。
よくタイ料理に使われています。
トムヤンクンのあのすっぱい味がこれです。
レモングラスに含まれる栄養素は、ビタミンB1,ビタミンB2,ナイアシン(ビタミンB3)
葉素、ビタミンC,カリウム、カルシウム、リン、マグネシウムなどが豊富。
そして、胃腸の健康にいいようです。
また、鎮痛作用、抗炎症作用があり、血流を良くそうです。
レモングラスにある抗菌作用は海外ではいろいろと研究されているようです。
こちらのサイトには、クリームたっぷりのケーキにレモングラスを入れて、
いろいろな菌をつけてみたところ、
菌のほとんどが減少した、ということが書かれています。
http://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/10412905.2012.729920?journalCode=tjeo20
日本ではワサビの抗菌作用がお弁当の抗菌シートに使われていますが、
海外ではポピュラーなレモングラスが使われるようです。
さらに、レモングラスの抗菌作用についての研究レポートには、
いろいろの抗生物質に対して耐性を持つ耐性菌に有効だ、という研究まであります。
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1995764510601290
ですから、耐性菌の治療に有効なのではないか、とここには書かれています。
ただの体にいいハーブティー、という印象でしたが、
ちゃんとした研究がいろいろされているようです。
これから医療でも活躍するようになるかもしれないですね。
http://www.nhk.or.jp/venetia/about.html
こちらで、レモングラスに抗菌作用がある、という話しが放送されていました。
ベニシアさんの庭には、レモングラスが生えています。
レモンのような香りのする、見た目はススキのような植物です。
スーパーでは、レモングラスのブレンドされたハーブティーは売られていますが、
レモングラス単体のものは、ネットで探すしかないようです。
こちらのサイトでは、レモングラスの効能から栽培方法まで、
細かく詳細されています。
https://welq.jp/32935
レモングラスは南国の植物のようです。
よくタイ料理に使われています。
トムヤンクンのあのすっぱい味がこれです。
レモングラスに含まれる栄養素は、ビタミンB1,ビタミンB2,ナイアシン(ビタミンB3)
葉素、ビタミンC,カリウム、カルシウム、リン、マグネシウムなどが豊富。
そして、胃腸の健康にいいようです。
また、鎮痛作用、抗炎症作用があり、血流を良くそうです。
レモングラスにある抗菌作用は海外ではいろいろと研究されているようです。
こちらのサイトには、クリームたっぷりのケーキにレモングラスを入れて、
いろいろな菌をつけてみたところ、
菌のほとんどが減少した、ということが書かれています。
http://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/10412905.2012.729920?journalCode=tjeo20
日本ではワサビの抗菌作用がお弁当の抗菌シートに使われていますが、
海外ではポピュラーなレモングラスが使われるようです。
さらに、レモングラスの抗菌作用についての研究レポートには、
いろいろの抗生物質に対して耐性を持つ耐性菌に有効だ、という研究まであります。
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1995764510601290
ですから、耐性菌の治療に有効なのではないか、とここには書かれています。
ただの体にいいハーブティー、という印象でしたが、
ちゃんとした研究がいろいろされているようです。
これから医療でも活躍するようになるかもしれないですね。
2016年10月19日水曜日
激安、掃除機、3000円
最近一番安いと思われる
コジマネットで
一番安いと思われる
掃除機を買いました。
3000円の掃除機で
ちゃんと掃除できるのか?
できました。
寒い日があったので、
あわててホットカーペットを
出したのですが(2畳)
しばらくしまってあったので、
干して、掃除機をかけたら
すごいほこりです。
写真はよくわからないかもしれませんが、
手のひらにいっぱいくらいあります。
半分はフワフワの繊維と髪の毛ですが、下半分は、なにやらねずみ色の粉。
この粉は何?
ダニの死骸でしょうか?怖いですね。
うちの子どもは、風邪の咳が2週間くらい残ってしまうような体質なので、
子どもが小さい時は、毎日ホコリの掃除をまめにしていました。
しかしたった1回、それもじゅうたん1枚掃除しただけでこんなにほこりが取れるとは、
ビックリです。
ホコリの多さにビックリもありますが、
たった3000円の掃除機でこんなにホコリが取れる、という方がビックリです。
何万円もする高価な掃除機ならもっと取れるのでしょうか?
私はこれで十分です。
この掃除機はTWINBIRDのサイクロンスティック型クリーナーTC-EA35.
普通のハンドクリーナーではないです。
ちゃんと柄がついていて、立った姿勢で床の掃除ができます。
さらに紙パック不要のサイクロン。
柄を取れば、ハンドクリーナーにもなります。
それで3000円だって。
正直はじめは半信半疑でしたが、使ってみたらちゃんとした掃除機でした。
長いコードもついています。
コードレスは高いバッテリーを頻繁に交換しないといけないらしいので、
この掃除機、とっても気に入っています。
本体が軽いので、とても楽です。
大きい掃除機の時は、掃除機を出すのが大変、しまうのが大変・・・
掃除がおっくうになってしまいます。
ゴミのたまる所もきれいに洗えます。
秋には咳喘息など、咳が出やすい季節です。
まめに掃除して、少しでも咳がでないようにしたいです。
これなら毎日楽しく掃除ができそう。
コジマネットで
一番安いと思われる
掃除機を買いました。
3000円の掃除機で
ちゃんと掃除できるのか?
できました。
寒い日があったので、
あわててホットカーペットを
出したのですが(2畳)
しばらくしまってあったので、
干して、掃除機をかけたら
すごいほこりです。
写真はよくわからないかもしれませんが、
手のひらにいっぱいくらいあります。
半分はフワフワの繊維と髪の毛ですが、下半分は、なにやらねずみ色の粉。
この粉は何?
ダニの死骸でしょうか?怖いですね。
うちの子どもは、風邪の咳が2週間くらい残ってしまうような体質なので、
子どもが小さい時は、毎日ホコリの掃除をまめにしていました。
しかしたった1回、それもじゅうたん1枚掃除しただけでこんなにほこりが取れるとは、
ビックリです。
ホコリの多さにビックリもありますが、
たった3000円の掃除機でこんなにホコリが取れる、という方がビックリです。
何万円もする高価な掃除機ならもっと取れるのでしょうか?
私はこれで十分です。
この掃除機はTWINBIRDのサイクロンスティック型クリーナーTC-EA35.
普通のハンドクリーナーではないです。
ちゃんと柄がついていて、立った姿勢で床の掃除ができます。
さらに紙パック不要のサイクロン。
柄を取れば、ハンドクリーナーにもなります。
それで3000円だって。
正直はじめは半信半疑でしたが、使ってみたらちゃんとした掃除機でした。
長いコードもついています。
コードレスは高いバッテリーを頻繁に交換しないといけないらしいので、
この掃除機、とっても気に入っています。
本体が軽いので、とても楽です。
大きい掃除機の時は、掃除機を出すのが大変、しまうのが大変・・・
掃除がおっくうになってしまいます。
ゴミのたまる所もきれいに洗えます。
秋には咳喘息など、咳が出やすい季節です。
まめに掃除して、少しでも咳がでないようにしたいです。
これなら毎日楽しく掃除ができそう。
2016年10月17日月曜日
国民の声
国民の声を政府や各省に届けることができます。
省庁のサイトに「国民の声」というところがあって、
そこをクリックするとなんと「情報を盗まれる危険があります」と
ウイルスソフトから警告が出てしまいます。
しかし国民の声を届ける電話があります。
TEL 03-3595-3535
この電話番号はサイトには書かれていません、
厚生労働省や文部科学省に言いたいことがある国民は多いはず。
薬の認可が遅い、とか
年金制度に対する苦情、とか
大学入試制度を変えないで、とか
疑問がある人にはいろいろな問い合わせ先なども教えてくれるようです。
私は最近変わった短時間労働にたいする社会保障制度について
電話で苦情を言いました。
苦情というか、これが制度改革をした結果です、とお伝えした、という感じです。
もう雇用側も労働者も、みんな困っています。
大手のスーパーは保健に加入しない程度にしか働かせない、
ということをはっきり言いますが、
小さいスーパーだと、入りたい人は入れます、と言います。
しかし、他にも面接にたくさん来ている、と言い、
そういう人は実際採用しないようです。
面接で初めてそういう話を聞いて、家族と相談します、と言って帰る人もいるそうです。
知り合いが年120万で働いている人がいましたが、
こういう人のほとんどは時間を減らすでしょう。
保健に取られる分が多いからです。
薄給なんだから、保健の分でどれだけ働かなければならないことか。
スーパーで時間が短い分、日雇いの派遣でもしたいところですが、
これも2年ほど前の法改正で、働けなくなりました。
派遣は逆で、月80時間以上働かないと契約できません。
ですから、これから主婦たちは、昼短時間の仕事をして、
もうひとつ違う職場を探して働く、という人が増えるだろう、
とスーパーの人は言っていました。
私は電車で通うのが嫌になったので、
薄給でも、近くで働こうと試みたのですが、
こういう制度のせいでそれができなくなりました。
薄給なんだから週20時間では生活できません。
しかたないので、電車で30~40分乗って、仕事に行くことにしました。
これだと保健加入になりますが、近くの薄給よりは時給がいいです。
先日は六本木に仕事で行ってきました。
やはりドラマに出てくるような、すごく個性的な人ばかりの街でした。
でも、もともと東京生まれの人は少ないのだろうな、と思います。
人を引き付けるような魅力がある街のでしょうね。
省庁のサイトに「国民の声」というところがあって、
そこをクリックするとなんと「情報を盗まれる危険があります」と
ウイルスソフトから警告が出てしまいます。
しかし国民の声を届ける電話があります。
TEL 03-3595-3535
この電話番号はサイトには書かれていません、
厚生労働省や文部科学省に言いたいことがある国民は多いはず。
薬の認可が遅い、とか
年金制度に対する苦情、とか
大学入試制度を変えないで、とか
疑問がある人にはいろいろな問い合わせ先なども教えてくれるようです。
私は最近変わった短時間労働にたいする社会保障制度について
電話で苦情を言いました。
苦情というか、これが制度改革をした結果です、とお伝えした、という感じです。
もう雇用側も労働者も、みんな困っています。
大手のスーパーは保健に加入しない程度にしか働かせない、
ということをはっきり言いますが、
小さいスーパーだと、入りたい人は入れます、と言います。
しかし、他にも面接にたくさん来ている、と言い、
そういう人は実際採用しないようです。
面接で初めてそういう話を聞いて、家族と相談します、と言って帰る人もいるそうです。
知り合いが年120万で働いている人がいましたが、
こういう人のほとんどは時間を減らすでしょう。
保健に取られる分が多いからです。
薄給なんだから、保健の分でどれだけ働かなければならないことか。
スーパーで時間が短い分、日雇いの派遣でもしたいところですが、
これも2年ほど前の法改正で、働けなくなりました。
派遣は逆で、月80時間以上働かないと契約できません。
ですから、これから主婦たちは、昼短時間の仕事をして、
もうひとつ違う職場を探して働く、という人が増えるだろう、
とスーパーの人は言っていました。
私は電車で通うのが嫌になったので、
薄給でも、近くで働こうと試みたのですが、
こういう制度のせいでそれができなくなりました。
薄給なんだから週20時間では生活できません。
しかたないので、電車で30~40分乗って、仕事に行くことにしました。
これだと保健加入になりますが、近くの薄給よりは時給がいいです。
先日は六本木に仕事で行ってきました。
やはりドラマに出てくるような、すごく個性的な人ばかりの街でした。
でも、もともと東京生まれの人は少ないのだろうな、と思います。
人を引き付けるような魅力がある街のでしょうね。
2016年10月14日金曜日
長引く咳は風邪ではありません
いつも行っている医院にちらしが置いてありました。
11月12日に豊島区医師会で区民公開講座を開くそうです。
http://www.tsm.tokyo.med.or.jp/
「長引く咳は風邪ではありません」肺がん、結核、肺炎、COPD,咳喘息
などがかもしれません、この冬の対策とは、
というものです。
区民のみ、とは書いていないので、ほかの住民も参加できるようです。
場所は豊島区医師会4階講堂。
講師は聖路加の先生と、テレビでおなじみ大谷クリニックの先生。
咳に関するお話がきけるようです。
締め切りは11月7日。
興味のある方は
TEL03-3986-2321で問い合わせできます。
先日の診察では、もうエリスロシンという抗生物質も何ヶ月か飲んで、
特に大きな副作用もないようなので、
2ヶ月分、薬をもらってきました。
ほかにちょっとくらっとめまいがするので、
めまいの薬を下さい、と言ったのですが、
先生は、耳鼻科でよく出される薬はほとんどお守り程度、
と言ってあまり出してくれませんでした。
そのお守りが欲しいだけなのに。
でも、薬はあまり飲まない方がいいんだよ、と言ってくれました。
前に子どもが診てもらっていた小児科の先生もそう言っていました。
やたらと薬を出すのはいい先生ではないのは、
最近では常識になってきましたね。
でも、なにもないよりはいいかな。
11月12日に豊島区医師会で区民公開講座を開くそうです。
http://www.tsm.tokyo.med.or.jp/
「長引く咳は風邪ではありません」肺がん、結核、肺炎、COPD,咳喘息
などがかもしれません、この冬の対策とは、
というものです。
区民のみ、とは書いていないので、ほかの住民も参加できるようです。
場所は豊島区医師会4階講堂。
講師は聖路加の先生と、テレビでおなじみ大谷クリニックの先生。
咳に関するお話がきけるようです。
締め切りは11月7日。
興味のある方は
TEL03-3986-2321で問い合わせできます。
先日の診察では、もうエリスロシンという抗生物質も何ヶ月か飲んで、
特に大きな副作用もないようなので、
2ヶ月分、薬をもらってきました。
ほかにちょっとくらっとめまいがするので、
めまいの薬を下さい、と言ったのですが、
先生は、耳鼻科でよく出される薬はほとんどお守り程度、
と言ってあまり出してくれませんでした。
そのお守りが欲しいだけなのに。
でも、薬はあまり飲まない方がいいんだよ、と言ってくれました。
前に子どもが診てもらっていた小児科の先生もそう言っていました。
やたらと薬を出すのはいい先生ではないのは、
最近では常識になってきましたね。
でも、なにもないよりはいいかな。
2016年10月9日日曜日
さらに女性は働きにくくなった
政府の基本政策の柱は、経済対策と働き方改革だ、と与党の政治家がテレビで言う。
その働き方改革のお陰で、とても迷惑している。
先日超大手スーパーでパート募集をしていたので、面接に行ってきた。
そうしたら、今月からは週20時間以上の募集はしないんです、と言う。
短時間のパートでも、厚生年金や健康保険に入れなければいけないようになったらしい。
それも今月から。
企業はそんな経費払いたくないから、だったらそれより短時間で募集すればいいんだ、
ということにしたらしい。
この働き方改革の本来の趣旨は、
女性にもっと働いてもらおう、というもので、
そのために、短時間でも厚生年金に入れるように、とか社会保障を充実させるのが
本来の目的だったらしい。
しかし、雇用主は負担が増えるのは嫌にきまってるから、
さらに短時間で雇用するようにした
それで、短い時間で働く女性も、厚生年金に入れるようにしたんだけど、
それが今度は、長時間働きたい女性を働けなくしたのでした
その働き方改革のお陰で、とても迷惑している。
先日超大手スーパーでパート募集をしていたので、面接に行ってきた。
そうしたら、今月からは週20時間以上の募集はしないんです、と言う。
短時間のパートでも、厚生年金や健康保険に入れなければいけないようになったらしい。
それも今月から。
企業はそんな経費払いたくないから、だったらそれより短時間で募集すればいいんだ、
ということにしたらしい。
この働き方改革の本来の趣旨は、
女性にもっと働いてもらおう、というもので、
そのために、短時間でも厚生年金に入れるように、とか社会保障を充実させるのが
本来の目的だったらしい。
しかし、雇用主は負担が増えるのは嫌にきまってるから、
さらに短時間で雇用するようにした
それで、短い時間で働く女性も、厚生年金に入れるようにしたんだけど、
それが今度は、長時間働きたい女性を働けなくしたのでした
2016年9月30日金曜日
ゴミを有料化すると
ゴミの量を減らすため、とゴミを出す人の責任で負担をする、
という名目でゴミを有料化した所に住んでいました。
有料化とは、ゴミ袋を有料にし、
このゴミ袋に入っていないゴミは収集しない、というものです。
さらに、ゴミは各家の前に出します。
誰が出したゴミかがこれでよくわかり、無責任に捨てられなくなります。
ところが、人の家の前にこそっと捨てていく人は珍しくないようです。
こういう人は捨ててからあたりをキョロキョロ見たりします。
そしてゴミの分別も細かくして、紙やプラスチックはリサイクルするために
スーパーの袋に入れて、これは無料で集めます。
そうしたら、確かにゴミは減った、とここには書かれています。
http://www2u.biglobe.ne.jp/GOMIKAN/sun2/sun28e.htm
しかし、こういう地域では、コンビニの前にゴミ箱がありません。
ゴミ箱はレジの横に置いてありました。
そうなんです、家庭のゴミを、コンビニに捨てにくる人が多いのです。
ここに捨てれば、高いゴミの袋を買わなくて済みます。
また、駅のゴミ箱はいつでもいっぱいです。
ここも家庭ゴミの捨て場所になります。
ゴミの袋は、え?っと思うほど高いのです。
大きい袋ほど高くなります。
40ℓのゴミ袋が一番大きいようです、これが10枚で800円。
普通のゴミ袋が45ℓ50枚で500円くらいですから。
本当に高いです。
ゴミ袋数種類買うと数千円になってしまうのですから。
こんな費用を払うなら、ゴミを出さないようにしよう。
と思ってもゴミは出るものです。
さらに困るのが、燃えないゴミの収集が月に1回しかなかったりします。
そうすると不法投棄が増えますよね。
裏の畑にはテレビまでが捨ててありました。
前に住んでいた23区のある区では、
燃えるゴミの日に、大きい袋にプラスチックでも本も生ゴミも、なんでも入れて
集積所に出しておけば無料で持っていってくれました。
袋はスーパーの袋でも、スーパーで売っているものでもOK.
すごく楽でした。
分別なんてなにもしていませんでしたから。
逆にこんなにゆるいと、大丈夫かな、とも思いますよね。
横浜市が一番きびしいかもしれません。
傘を捨てるのに、骨と布と持ち手を素材別に全てばらばらにして、
骨は金属の日、布は布の日、持ち手はその素材の日、という具合だそうです。
制度を厳しくすると、それを逃れようとする人がでるのは、当然の成り行きなのですが、
真面目に取り組む人が多ければ、良い効果が出るのでしょう。
という名目でゴミを有料化した所に住んでいました。
有料化とは、ゴミ袋を有料にし、
このゴミ袋に入っていないゴミは収集しない、というものです。
さらに、ゴミは各家の前に出します。
誰が出したゴミかがこれでよくわかり、無責任に捨てられなくなります。
ところが、人の家の前にこそっと捨てていく人は珍しくないようです。
こういう人は捨ててからあたりをキョロキョロ見たりします。
そしてゴミの分別も細かくして、紙やプラスチックはリサイクルするために
スーパーの袋に入れて、これは無料で集めます。
そうしたら、確かにゴミは減った、とここには書かれています。
http://www2u.biglobe.ne.jp/GOMIKAN/sun2/sun28e.htm
しかし、こういう地域では、コンビニの前にゴミ箱がありません。
ゴミ箱はレジの横に置いてありました。
そうなんです、家庭のゴミを、コンビニに捨てにくる人が多いのです。
ここに捨てれば、高いゴミの袋を買わなくて済みます。
また、駅のゴミ箱はいつでもいっぱいです。
ここも家庭ゴミの捨て場所になります。
ゴミの袋は、え?っと思うほど高いのです。
大きい袋ほど高くなります。
40ℓのゴミ袋が一番大きいようです、これが10枚で800円。
普通のゴミ袋が45ℓ50枚で500円くらいですから。
本当に高いです。
ゴミ袋数種類買うと数千円になってしまうのですから。
こんな費用を払うなら、ゴミを出さないようにしよう。
と思ってもゴミは出るものです。
さらに困るのが、燃えないゴミの収集が月に1回しかなかったりします。
そうすると不法投棄が増えますよね。
裏の畑にはテレビまでが捨ててありました。
前に住んでいた23区のある区では、
燃えるゴミの日に、大きい袋にプラスチックでも本も生ゴミも、なんでも入れて
集積所に出しておけば無料で持っていってくれました。
袋はスーパーの袋でも、スーパーで売っているものでもOK.
すごく楽でした。
分別なんてなにもしていませんでしたから。
逆にこんなにゆるいと、大丈夫かな、とも思いますよね。
横浜市が一番きびしいかもしれません。
傘を捨てるのに、骨と布と持ち手を素材別に全てばらばらにして、
骨は金属の日、布は布の日、持ち手はその素材の日、という具合だそうです。
制度を厳しくすると、それを逃れようとする人がでるのは、当然の成り行きなのですが、
真面目に取り組む人が多ければ、良い効果が出るのでしょう。
2016年9月25日日曜日
リファンビシンはハンセン病の薬
知りませんでした。
非結核性抗酸菌症の薬リファンビシンは、ハンセン病の特効薬でした。
ハンセン病の菌を殺菌する効果に優れているそうです。
ハンセン病の治療にも、抗生物質が使われているんですね。
同じくハンセン病の抗菌薬である「クロファジミン」が
非結核性抗酸菌症にも有効、という話しがあります。
日本で非結核性抗酸菌症に使われているかどうかはわかりませんが。
こちらの記事です。
http://pulmonary.exblog.jp/23837837/
抗生物質はすぐに耐性ができてしまうので、
薬の数は多い方がいいに決まっています。
スタンダードな薬のほかにも、選択肢が多いのはうれしいことです。
クロファジミンについて詳しくはこちらに
http://www.sandoz.jp/medical/products/dbfile/lampren_50c/interview.pdf
副作用として、まれに腸閉塞、腸障害、皮膚や髪に着色(これの改善には数年かかる)
は日光にあたると増幅する、めまい、視力低下、頭痛などがありようです。
皮膚が何色になるのでしょうか、これで精神的にうつになることがあるので、
それに注意が必要、と書かれています。
この薬はすでに認可されているのですから、
リファジミンが非結核性抗酸菌症にも有効な薬だといいですね。
非結核性抗酸菌症の薬リファンビシンは、ハンセン病の特効薬でした。
ハンセン病の菌を殺菌する効果に優れているそうです。
ハンセン病の治療にも、抗生物質が使われているんですね。
同じくハンセン病の抗菌薬である「クロファジミン」が
非結核性抗酸菌症にも有効、という話しがあります。
日本で非結核性抗酸菌症に使われているかどうかはわかりませんが。
こちらの記事です。
http://pulmonary.exblog.jp/23837837/
抗生物質はすぐに耐性ができてしまうので、
薬の数は多い方がいいに決まっています。
スタンダードな薬のほかにも、選択肢が多いのはうれしいことです。
クロファジミンについて詳しくはこちらに
http://www.sandoz.jp/medical/products/dbfile/lampren_50c/interview.pdf
副作用として、まれに腸閉塞、腸障害、皮膚や髪に着色(これの改善には数年かかる)
は日光にあたると増幅する、めまい、視力低下、頭痛などがありようです。
皮膚が何色になるのでしょうか、これで精神的にうつになることがあるので、
それに注意が必要、と書かれています。
この薬はすでに認可されているのですから、
リファジミンが非結核性抗酸菌症にも有効な薬だといいですね。
2016年9月22日木曜日
デラマニド普及せず
デラマニドという新しい抗生物質が世に出てもう3年もたつのですねえ。
50年ぶりの新抗生物質、と大騒ぎだったのに。
この薬が耐性結核を撲滅されるのかとおもいきや、
世界にはなかなか普及していないようです。
その原因は、登録している国が少ないこと。
日本、ドイツ、韓国、イギリスのたった4カ国。
同時期に出た「ペダキリン」の方がまだ多くの国で使われている。
しかし、これもなかなか普及していない、と国境なき医師団は嘆く。
http://www.msf.or.jp/news/detail/pressrelease_2610.html
このペダキリンが非結核性抗酸菌症に有効かもしれない、
という記事もありますが
http://pulmonary.exblog.jp/22826364/」まだまだのようです。
デラマニド治療にかかる費用は、日本では6ヶ月で414万円かかるという。
(たぶん保険無しの費用だと思う)
しかし、結核治療費については国からの補助があるそうなので、
日本の結核患者については治療できる範囲内だと思う。
ペダキリンについては、段階的価格設定というのがされていて、
価格は6ヶ月で11万~370万円かかる、と書かれている。
ちょっと幅がありすぎないのかな、よくわからないシステムです。
これら薬が高いのが、普及に陰をおとしている。
しかし、リヴァプール大学の試算では、もっとずっと安く設定することは
可能だという。
薬の値段なんてそんなものなのかもしれない。
初めは研究費が上乗せされて高価なので、
そのうちだんだん下がってくるのかもしれない。
大塚製薬は、結核基金などを使えば、価格を引き下げて使えるようにする、
という提案をして、普及を試みている。
http://www.msf.or.jp/news/detail/pressrelease_2797.html
しかし、まず登録されなければ、安くても使えない。
それに、結核じゃなくても安く使えるようにして欲しいものだ。
使える病気を増やす、ということも考えてほしいな。
たとえば非結核性抗酸菌症とかね。
ペダキリンの多剤性耐性結核菌に対する効果は有効性が高く、
フランスでは97%の患者が、この薬で治っている。
他の国でもその効果が実証されてきている。
今までのどんな抗生物質を使っても治らなかった患者が、
この薬によって救われている。
日本はデラマニド押しだから、ペダキリンは申請しないだろうけど。
デラマニドは大塚製薬。
大塚さんっていうJ党の国会議員さんいるし・・・
しかし、耐性菌で治療が困難な患者に一日も早く新しい薬が届くことを祈るしかない。
50年ぶりの新抗生物質、と大騒ぎだったのに。
この薬が耐性結核を撲滅されるのかとおもいきや、
世界にはなかなか普及していないようです。
その原因は、登録している国が少ないこと。
日本、ドイツ、韓国、イギリスのたった4カ国。
同時期に出た「ペダキリン」の方がまだ多くの国で使われている。
しかし、これもなかなか普及していない、と国境なき医師団は嘆く。
http://www.msf.or.jp/news/detail/pressrelease_2610.html
このペダキリンが非結核性抗酸菌症に有効かもしれない、
という記事もありますが
http://pulmonary.exblog.jp/22826364/」まだまだのようです。
デラマニド治療にかかる費用は、日本では6ヶ月で414万円かかるという。
(たぶん保険無しの費用だと思う)
しかし、結核治療費については国からの補助があるそうなので、
日本の結核患者については治療できる範囲内だと思う。
ペダキリンについては、段階的価格設定というのがされていて、
価格は6ヶ月で11万~370万円かかる、と書かれている。
ちょっと幅がありすぎないのかな、よくわからないシステムです。
これら薬が高いのが、普及に陰をおとしている。
しかし、リヴァプール大学の試算では、もっとずっと安く設定することは
可能だという。
薬の値段なんてそんなものなのかもしれない。
初めは研究費が上乗せされて高価なので、
そのうちだんだん下がってくるのかもしれない。
大塚製薬は、結核基金などを使えば、価格を引き下げて使えるようにする、
という提案をして、普及を試みている。
http://www.msf.or.jp/news/detail/pressrelease_2797.html
しかし、まず登録されなければ、安くても使えない。
それに、結核じゃなくても安く使えるようにして欲しいものだ。
使える病気を増やす、ということも考えてほしいな。
たとえば非結核性抗酸菌症とかね。
ペダキリンの多剤性耐性結核菌に対する効果は有効性が高く、
フランスでは97%の患者が、この薬で治っている。
他の国でもその効果が実証されてきている。
今までのどんな抗生物質を使っても治らなかった患者が、
この薬によって救われている。
日本はデラマニド押しだから、ペダキリンは申請しないだろうけど。
デラマニドは大塚製薬。
大塚さんっていうJ党の国会議員さんいるし・・・
しかし、耐性菌で治療が困難な患者に一日も早く新しい薬が届くことを祈るしかない。
2016年9月17日土曜日
東京電力に電話がつながらない
東京電力の0120-995-001に電話して契約しようと思ったのですが、
つながらない。
普通は「お待ち下さい」って言うのですが、
ここでは「おかけ直し下さい」と言って、むこうから電話を切ります。
だって、それが何度も何度も続くのです。
本当につながらない。
電話では「インターネットでお申し込みください」と言うので、
インターネットを使ってもらいたいのはよくわかる。
インターネットで契約できないから、電話をしているのです。
インターネットが使えないのではないのです、
私の見たサイト「くらしTEPCO」では、
新しい料金プランの申し込みしかできないようになっていました。
東京電力のサイトでは、電気消費量の少ない人は、従来の料金プランがいい、
と書いてあるのです。
それは電話に出た人も言っていました。
従来型のプランで申し込むにはどうしたらいいのかを聞きたいのですが、
電話がつながらないのです。
0120のフリーダイヤルはつながらなくても、
有料のダイヤルはつながるものです。
ここには有料ダイヤルの番号が書かれています
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016lkl.html
なぜか厚生労働省のサイトです。
この時はそれもわからなかったので、
0120-995-333のどういうプランにしたらいいのか相談する番号に電話してみました。
ここはすぐにつながりました。
ここで教えてもらったのは、会社のホームページからはいって、ここです
http://www.tepco.co.jp/ep/private/moving/index-j.html#kaishi
ここからなら、従来の契約ができます。
なかなかオペレーターとつながらないので、
朝9時の時報と同時に電話してみたら、
0120-995-001もつながりました。
今は東京ガスも電気事業をしています。
東京ガスの人が、東京電力の電話がつながらないから東京ガスの電気を契約した、
という人も実際にいる、と言っていました。
でも、電力消費量の少ない人は、
東京電力と今までの契約をしているのが一番得だそうです。
やっと東京電力と契約しました。
東京電力の人が訪問してきたのですが、私は不在でした。
訪問を知らせる紙には、不在でしたので、ご都合のいい日をお知らせ下さい、
と書かれていて、電話番号が、あの、つながらない電話番号でした。
つながらない。
普通は「お待ち下さい」って言うのですが、
ここでは「おかけ直し下さい」と言って、むこうから電話を切ります。
だって、それが何度も何度も続くのです。
本当につながらない。
電話では「インターネットでお申し込みください」と言うので、
インターネットを使ってもらいたいのはよくわかる。
インターネットで契約できないから、電話をしているのです。
インターネットが使えないのではないのです、
私の見たサイト「くらしTEPCO」では、
新しい料金プランの申し込みしかできないようになっていました。
東京電力のサイトでは、電気消費量の少ない人は、従来の料金プランがいい、
と書いてあるのです。
それは電話に出た人も言っていました。
従来型のプランで申し込むにはどうしたらいいのかを聞きたいのですが、
電話がつながらないのです。
0120のフリーダイヤルはつながらなくても、
有料のダイヤルはつながるものです。
ここには有料ダイヤルの番号が書かれています
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016lkl.html
なぜか厚生労働省のサイトです。
この時はそれもわからなかったので、
0120-995-333のどういうプランにしたらいいのか相談する番号に電話してみました。
ここはすぐにつながりました。
ここで教えてもらったのは、会社のホームページからはいって、ここです
http://www.tepco.co.jp/ep/private/moving/index-j.html#kaishi
ここからなら、従来の契約ができます。
なかなかオペレーターとつながらないので、
朝9時の時報と同時に電話してみたら、
0120-995-001もつながりました。
今は東京ガスも電気事業をしています。
東京ガスの人が、東京電力の電話がつながらないから東京ガスの電気を契約した、
という人も実際にいる、と言っていました。
でも、電力消費量の少ない人は、
東京電力と今までの契約をしているのが一番得だそうです。
やっと東京電力と契約しました。
東京電力の人が訪問してきたのですが、私は不在でした。
訪問を知らせる紙には、不在でしたので、ご都合のいい日をお知らせ下さい、
と書かれていて、電話番号が、あの、つながらない電話番号でした。
2016年9月15日木曜日
診察でした
エリストロシンを飲んで1ヶ月くらいです、レントゲンをとりました。
前回は今までなかったところにモヤモヤした陰が増えていたので、
先生も、おや、っという感じでした。
それでたった1ヶ月でまたレントゲンなのです。
今日はレントゲンをとって、診察室に行くと、先生がなにやら、うれしそうです。
よかったね、と言ってくれました。
前回増えていた陰が、見えなくなっていました。
その他は相変わらずでしたので、良くなった、ということでもないのですが、
悪くはなっていない、ということでした。
こんな風に陰はできたり、消えたりするんだよ、って教えてもらいました。
本人より先生の方が喜んでくれました(笑)
特に何をした、ということはありませんでしたが、
とにかく、ご飯は多めに食べるようにしました。
もはやこれは義務。
それがよかったのかも、しれません。
どちらかというと、食べなくてもいい、と思うことが多いのですが・・・
もし、そのままか悪くなっているようだったら、
例の薬飲むことにしようと思っていた、と言います。
危ないところでした。
咳は出るのですが、痰がからんだ咳ではないので、
季節的なものかな、と言われました。
きゃんきゃん、っていう感じの咳です。
吸入で様子をみることになりました。
また台風来るんでしょうか、嫌だな。
前回は今までなかったところにモヤモヤした陰が増えていたので、
先生も、おや、っという感じでした。
それでたった1ヶ月でまたレントゲンなのです。
今日はレントゲンをとって、診察室に行くと、先生がなにやら、うれしそうです。
よかったね、と言ってくれました。
前回増えていた陰が、見えなくなっていました。
その他は相変わらずでしたので、良くなった、ということでもないのですが、
悪くはなっていない、ということでした。
こんな風に陰はできたり、消えたりするんだよ、って教えてもらいました。
本人より先生の方が喜んでくれました(笑)
特に何をした、ということはありませんでしたが、
とにかく、ご飯は多めに食べるようにしました。
もはやこれは義務。
それがよかったのかも、しれません。
どちらかというと、食べなくてもいい、と思うことが多いのですが・・・
もし、そのままか悪くなっているようだったら、
例の薬飲むことにしようと思っていた、と言います。
危ないところでした。
咳は出るのですが、痰がからんだ咳ではないので、
季節的なものかな、と言われました。
きゃんきゃん、っていう感じの咳です。
吸入で様子をみることになりました。
また台風来るんでしょうか、嫌だな。
2016年9月14日水曜日
魚のあら煮
スーパーの鮮魚売り場に隅にブリのあらを売っています。
20cmくらいのパックにいっぱいで100円。
あらとは身以外の部分のことだといいますが、
もちろん身も付いています。
切り身2枚分くらいはあると思うのですが、
これが夕方半額で50円なるのです。
家計にやさしい、だけではないのでわざわざここでお勧めします。
これは煮て食べます。
ちゃんとした作り方はこちらに。
http://temaeitamae.jp/top/t8/Japanese.food.3/092.html
簡単に言うと、さっと水で洗って、鍋にしょうゆと砂糖を入れて煮る。
これだけです。
なにがいいって、冷蔵庫に入れて、翌朝。
煮汁がゼリーになっています。
つまりコラーゲンが魚の皮や骨から溶け出ているんです。
激安の夜のおかずになった次は、コラーゲンでお肌ツルツル、骨元気です。
にこごり、という料理な日本古来のものですから、
日本人の智恵はやはりすばらしい。
市販のコラーゲンやゼリーは、豚が原料のこともありますが、
魚のコラーゲンは海洋性といって、こちらの方が低温でも効率よく摂取できるそうで、
体温の低い人はこちらの方がいいようです。
コラーゲンのほかにも、コンドロイチンなども摂れるようです。
魚のあらを売り場で見た60代くらいのおばさんが、
まあ、気持ち悪い、なんて言っていましたが、
この年でちゃんと料理できないなんて・・・・
ここで私が知りたいのは、肺の中にはコラーゲンが存在するのですが、
これがどのような役割を果たしているのかなのです。
難しいレポートにしかそのようなことが書かれていないので、
なかなかわかりません。
子どもは体内に、大人の数倍のコラーゲンを持っていますが、
肺のコラーゲンも、おとなの10倍ほど持っているそうです。
やはり肺の柔軟性に関係してくるのでしょうか。
こちらのレポートには肺疾患と肺コラーゲンの関係が書かれているようです。
https://www.jci.org/articles/view/107961/version/1/pdf/render
マウスの右クリックでは翻訳できないので、
全部翻訳サイトに貼り付けないと読めません。
さらに実験方法が生生しくて怖い。
コラーゲンはたんぱく質なのですが、エラスチンもたんぱく質で、
肌の弾力を保つのに重要ということで、こちらも肺に含まれていて、
これも大事な成分のようです。
お肌ツルツルなんて気にしない、という人でも、
医師は顔色だけでなく肌の状態も見ているようです、こちらに書かれています。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/skillup/15/111700008/041500049/?rt=nocnt
なにしろ、髪や肌なんて人体にはそんなに重要ではないので、
最後に栄養が行くようです、お肌艶々は元気の印ということです。
さて、魚のあらを食べたくなったでしょ(笑)
高い健康食品ではなくても、スーパーのお菓子の材料売り場にあるゼリーの素。
これでお安くコラーゲンを毎日とりましょう。
100円くらいのカップに入ったゼリーにはコラーゲンは入っていませんよ。
増粘多糖類など、原料が海草などの添加物でできています。
20cmくらいのパックにいっぱいで100円。
あらとは身以外の部分のことだといいますが、
もちろん身も付いています。
切り身2枚分くらいはあると思うのですが、
これが夕方半額で50円なるのです。
家計にやさしい、だけではないのでわざわざここでお勧めします。
これは煮て食べます。
ちゃんとした作り方はこちらに。
http://temaeitamae.jp/top/t8/Japanese.food.3/092.html
簡単に言うと、さっと水で洗って、鍋にしょうゆと砂糖を入れて煮る。
これだけです。
なにがいいって、冷蔵庫に入れて、翌朝。
煮汁がゼリーになっています。
つまりコラーゲンが魚の皮や骨から溶け出ているんです。
激安の夜のおかずになった次は、コラーゲンでお肌ツルツル、骨元気です。
にこごり、という料理な日本古来のものですから、
日本人の智恵はやはりすばらしい。
市販のコラーゲンやゼリーは、豚が原料のこともありますが、
魚のコラーゲンは海洋性といって、こちらの方が低温でも効率よく摂取できるそうで、
体温の低い人はこちらの方がいいようです。
コラーゲンのほかにも、コンドロイチンなども摂れるようです。
魚のあらを売り場で見た60代くらいのおばさんが、
まあ、気持ち悪い、なんて言っていましたが、
この年でちゃんと料理できないなんて・・・・
ここで私が知りたいのは、肺の中にはコラーゲンが存在するのですが、
これがどのような役割を果たしているのかなのです。
難しいレポートにしかそのようなことが書かれていないので、
なかなかわかりません。
子どもは体内に、大人の数倍のコラーゲンを持っていますが、
肺のコラーゲンも、おとなの10倍ほど持っているそうです。
やはり肺の柔軟性に関係してくるのでしょうか。
こちらのレポートには肺疾患と肺コラーゲンの関係が書かれているようです。
https://www.jci.org/articles/view/107961/version/1/pdf/render
マウスの右クリックでは翻訳できないので、
全部翻訳サイトに貼り付けないと読めません。
さらに実験方法が生生しくて怖い。
コラーゲンはたんぱく質なのですが、エラスチンもたんぱく質で、
肌の弾力を保つのに重要ということで、こちらも肺に含まれていて、
これも大事な成分のようです。
お肌ツルツルなんて気にしない、という人でも、
医師は顔色だけでなく肌の状態も見ているようです、こちらに書かれています。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/skillup/15/111700008/041500049/?rt=nocnt
なにしろ、髪や肌なんて人体にはそんなに重要ではないので、
最後に栄養が行くようです、お肌艶々は元気の印ということです。
さて、魚のあらを食べたくなったでしょ(笑)
高い健康食品ではなくても、スーパーのお菓子の材料売り場にあるゼリーの素。
これでお安くコラーゲンを毎日とりましょう。
100円くらいのカップに入ったゼリーにはコラーゲンは入っていませんよ。
増粘多糖類など、原料が海草などの添加物でできています。
2016年9月12日月曜日
口すぼめ呼吸法
咳で苦しい時にすると楽になる、という呼吸法です。
COPDのサイトに書かれていました。
http://www.everydayhealth.com/copd-photos/easy-exercises-for-copd-patients.aspx#02
・まずは口や首をリラックスさせましょう。
・1,2,3、と数えて鼻から息をすいます。
・口は、口笛を吹くような形にすぼめます。
いつもの2倍くらいゆっくり息を吐きます。
ろうそくを吹き消すようにするのがいいそうです。
この呼吸法によって、肺の中に空気が閉じ込められるの防いで、
新鮮な空気を肺に送ることができます。
また、ゆっくり呼吸することによって、不安やストレスを解消できます。
また横になって腹式呼吸をすることで、横隔膜の呼吸筋を鍛えることができる、
という話しはこちらに。
http://www.everydayhealth.com/copd-photos/easy-exercises-for-copd-patients.aspx#03
膝の下に枕をおきます。
片手を胃の上に、片手を胸に置きます。
胃がふくらむように、胸がふくらまないように呼吸します。
1,2,3で息を吸い、6数えてゆっくり吐き出します。
これを12回。
咳はやっかいですが、うまく付き合えるといいですね。
COPDのサイトに書かれていました。
http://www.everydayhealth.com/copd-photos/easy-exercises-for-copd-patients.aspx#02
・まずは口や首をリラックスさせましょう。
・1,2,3、と数えて鼻から息をすいます。
・口は、口笛を吹くような形にすぼめます。
いつもの2倍くらいゆっくり息を吐きます。
ろうそくを吹き消すようにするのがいいそうです。
この呼吸法によって、肺の中に空気が閉じ込められるの防いで、
新鮮な空気を肺に送ることができます。
また、ゆっくり呼吸することによって、不安やストレスを解消できます。
また横になって腹式呼吸をすることで、横隔膜の呼吸筋を鍛えることができる、
という話しはこちらに。
http://www.everydayhealth.com/copd-photos/easy-exercises-for-copd-patients.aspx#03
膝の下に枕をおきます。
片手を胃の上に、片手を胸に置きます。
胃がふくらむように、胸がふくらまないように呼吸します。
1,2,3で息を吸い、6数えてゆっくり吐き出します。
これを12回。
咳はやっかいですが、うまく付き合えるといいですね。
2016年9月10日土曜日
台風で咳が出る
喘息のお子さんをお持ちの人が言っていました。
台風が近づくとだんだん咳がひどくなるって。
当時は大変だね、なんて人ごとでしたが、
最近の頻繁な台風襲来で、台風が来ると、ゼーゼーするのはなんでだろう。
もう台風来ないで、
と思っているのはずぶ濡れのサラリーマンだけではないのです。
しかし、今朝の天気予報だと、また来週来るかも、って。
ここには、テレビで有名な呼吸器内科医、大谷先生のお話が書かれています。
https://dot.asahi.com/wa/2013102300053.html
秋には台風のせいで、咳喘息が増える、と書かれています。
やっぱり台風のせいだったか。
さらに、夏の高温多湿で繁殖したダニの死骸が空気中に舞って吸い込まれるのも、
秋に咳喘息が増える要因だという。
やっと涼しくなってよかった、というより、
敏感になった気管支にはつらい季節です。
しかし、ここには「咳はむやみに止めてはいけない、
異物を排出する、という肺を守る役目があるから
と書かれています。
いや、どんな手段を使ってもいいから、止めてください。
というのが患者の気持ちです。
でも、とにかくなんでも早めに治療することが大事。
台風による気圧の変化がよくないようです。
低気圧によって自律神経の副感神経が優位になって、
そうなると気管支が収縮して咳がでやすくなる、という説もありました。
COPDという肺の病気では、喘息ではありませんが、
やはり季節によって咳がでる、とここには書かれています。
http://www.everydayhealth.com/copd/weather-can-affect-copd.aspx
高温多湿がよくないそうです
高温とは華氏90度(32.2度)以上になると咳が増える人が多くなることがわかった。
また冷たい空気(氷点下)と強風も影響を与えるといいます。
強風による抵抗が呼吸に悪影響を与えるのです。
台風が非結核性抗酸菌症に影響を与えるというものはありませんでしたが、
呼吸器には影響がるようでした。
台風が近づくとだんだん咳がひどくなるって。
当時は大変だね、なんて人ごとでしたが、
最近の頻繁な台風襲来で、台風が来ると、ゼーゼーするのはなんでだろう。
もう台風来ないで、
と思っているのはずぶ濡れのサラリーマンだけではないのです。
しかし、今朝の天気予報だと、また来週来るかも、って。
ここには、テレビで有名な呼吸器内科医、大谷先生のお話が書かれています。
https://dot.asahi.com/wa/2013102300053.html
秋には台風のせいで、咳喘息が増える、と書かれています。
やっぱり台風のせいだったか。
さらに、夏の高温多湿で繁殖したダニの死骸が空気中に舞って吸い込まれるのも、
秋に咳喘息が増える要因だという。
やっと涼しくなってよかった、というより、
敏感になった気管支にはつらい季節です。
しかし、ここには「咳はむやみに止めてはいけない、
異物を排出する、という肺を守る役目があるから
と書かれています。
いや、どんな手段を使ってもいいから、止めてください。
というのが患者の気持ちです。
でも、とにかくなんでも早めに治療することが大事。
台風による気圧の変化がよくないようです。
低気圧によって自律神経の副感神経が優位になって、
そうなると気管支が収縮して咳がでやすくなる、という説もありました。
COPDという肺の病気では、喘息ではありませんが、
やはり季節によって咳がでる、とここには書かれています。
http://www.everydayhealth.com/copd/weather-can-affect-copd.aspx
高温多湿がよくないそうです
高温とは華氏90度(32.2度)以上になると咳が増える人が多くなることがわかった。
また冷たい空気(氷点下)と強風も影響を与えるといいます。
強風による抵抗が呼吸に悪影響を与えるのです。
台風が非結核性抗酸菌症に影響を与えるというものはありませんでしたが、
呼吸器には影響がるようでした。
2016年9月8日木曜日
大きい病院
今日は全く役に立たないお話です、お付き合いいただければ。
昨日診察ではなく、他の用で都内のある大きい病院に行ってきました。
なんだかこの病院は若い医師ばかりのようでした。
禿げてる先生なんて見ませんでしたから。
大学関係ではないので、教授になれないからでしょうか。
公立なら公務員だし、そういうメリットがないからかな、などと考えました。
ある程度経験を積んだら、開業するか、ほかで働くのでしょうか。
一番上の階には、1日数万円の部屋があるそうですけど、
大学病院みたいに混雑している風でもなかったです。
すごく設備もいいのに、あまり人々の役に立っていない病院だな、と思いました。
こんなものが東京にはいくつもあるんでしょうね。
東京ってそういう所だし、世の中ってそういうものなんです、知らない人は多いけど。
近所は高級マンションばかりなので、人けも無く
近所の人の利用も少ないようでした。
たとえば日医大は、毎日すごい混雑だし、どんどん救急車も入るし、
本当に地域医療に貢献している、と思っているので、
こんな病院を見るとなおさら、なんだろう、と思ってしまいます。
今東京の病院で建直しをしている病院をいくつか知っていますが、
そうすると、病室が無くて入院できないのです。
昨日の病院がもっと働いてくれたら、と思う人は多いと思います。
大きい病院で、有名な先生に診てもらうのは難しいですよね。
しかし、以前に聞いた話ですが、
ご主人がかなり大きい会社のお偉いさんで、
上に話しが通る人だったので、
手術を何十人も待っていたのを、全部とばして、すぐに手術してもらった人がいました。
政治家と知り合いというのは世の中を自由に闊歩できる魔法の杖なのです。
公務員になれるとか、公営住宅にすぐ入れるというのは有名な話しですが。
この伝家の宝刀を持っている、という人がいました。
いざという時のために、大事にとってあると言うことです。
さきほどの人は当然良くなって、全快退院。
こういう人は、ずっとその先生の手術を待っているほかの患者さんのことを考えて、
心が痛まないのでしょうか。
しかし、やっぱりそういうことはしてはいけないのです。
大きい手術の後は、血栓ができやすい、というのは有名な話です。
それでその人はあっという間に亡くなったそうです。
それがその人の寿命だったのでしょう、それは変えられないということでしょうか。
やっぱり神様はいるのかしら、と思う出来事です。
病院の売店に行って「おー」と思ったことがあります。
サプリ売り場に、亜鉛が置いてあったんです。
普通のコンビニには置いてない商品です。
取り寄せてもらおうと思ったら、それもできませんでした。
風邪にはビタミンCではなく亜鉛ですよね。
体の中で抗生物質の働きをすると言われています。
医師のリクエストなのかな、と思いました。
先生たちはさぞ健康的な食事をしているだろう、と思うものですが、
けっこうコンビニでパンやお弁当や甘いものを買うんですね。
さすがにカップラーメンは買わないようですが。
お金があっても、無くても、関係なく病気になります。
しかしやっぱりお金があると違うのでしょうか。
しかし、あの世までお金を持っていけるわけではないので、
この世にしがみ付きたくなるのでしょう。
まあ、あの世では人は平等なのかもしれない。
などと入院している人を見て思いました。
昨日診察ではなく、他の用で都内のある大きい病院に行ってきました。
なんだかこの病院は若い医師ばかりのようでした。
禿げてる先生なんて見ませんでしたから。
大学関係ではないので、教授になれないからでしょうか。
公立なら公務員だし、そういうメリットがないからかな、などと考えました。
ある程度経験を積んだら、開業するか、ほかで働くのでしょうか。
一番上の階には、1日数万円の部屋があるそうですけど、
大学病院みたいに混雑している風でもなかったです。
すごく設備もいいのに、あまり人々の役に立っていない病院だな、と思いました。
こんなものが東京にはいくつもあるんでしょうね。
東京ってそういう所だし、世の中ってそういうものなんです、知らない人は多いけど。
近所は高級マンションばかりなので、人けも無く
近所の人の利用も少ないようでした。
たとえば日医大は、毎日すごい混雑だし、どんどん救急車も入るし、
本当に地域医療に貢献している、と思っているので、
こんな病院を見るとなおさら、なんだろう、と思ってしまいます。
今東京の病院で建直しをしている病院をいくつか知っていますが、
そうすると、病室が無くて入院できないのです。
昨日の病院がもっと働いてくれたら、と思う人は多いと思います。
大きい病院で、有名な先生に診てもらうのは難しいですよね。
しかし、以前に聞いた話ですが、
ご主人がかなり大きい会社のお偉いさんで、
上に話しが通る人だったので、
手術を何十人も待っていたのを、全部とばして、すぐに手術してもらった人がいました。
政治家と知り合いというのは世の中を自由に闊歩できる魔法の杖なのです。
公務員になれるとか、公営住宅にすぐ入れるというのは有名な話しですが。
この伝家の宝刀を持っている、という人がいました。
いざという時のために、大事にとってあると言うことです。
さきほどの人は当然良くなって、全快退院。
こういう人は、ずっとその先生の手術を待っているほかの患者さんのことを考えて、
心が痛まないのでしょうか。
しかし、やっぱりそういうことはしてはいけないのです。
大きい手術の後は、血栓ができやすい、というのは有名な話です。
それでその人はあっという間に亡くなったそうです。
それがその人の寿命だったのでしょう、それは変えられないということでしょうか。
やっぱり神様はいるのかしら、と思う出来事です。
病院の売店に行って「おー」と思ったことがあります。
サプリ売り場に、亜鉛が置いてあったんです。
普通のコンビニには置いてない商品です。
取り寄せてもらおうと思ったら、それもできませんでした。
風邪にはビタミンCではなく亜鉛ですよね。
体の中で抗生物質の働きをすると言われています。
医師のリクエストなのかな、と思いました。
先生たちはさぞ健康的な食事をしているだろう、と思うものですが、
けっこうコンビニでパンやお弁当や甘いものを買うんですね。
さすがにカップラーメンは買わないようですが。
お金があっても、無くても、関係なく病気になります。
しかしやっぱりお金があると違うのでしょうか。
しかし、あの世までお金を持っていけるわけではないので、
この世にしがみ付きたくなるのでしょう。
まあ、あの世では人は平等なのかもしれない。
などと入院している人を見て思いました。
2016年9月4日日曜日
東京で安くていい部屋を探す方法
今はほとんどの人がネットで部屋を探す時代です。
でもそれを見て不動産屋へ行って部屋を見ると、ぜんぜん、ということも。
さらに不動産屋は「こういうのしかない」と言って高い物件しか紹介しません。
ではどうしたら満足する部屋を見つけられるのでしょうか。
山手線から5分に住もうとか考えないこと。
地下鉄沿線も高いですよ。
地方の人は知らないと思って、こういう高いのしかないんですよ、
って不動産屋は言います。
本当は探せばあるんです。
山手線や地下鉄の駅から私鉄に乗り換えると安くなります。
さらに駅から少し歩くとさらに安く、きれいなマンションは結構たくさんあります。
それで、住みたいと思う土地の駅をいくつか決めます。
学校や勤務地にアクセスのいい所ですよね。
さらに駅周辺にスーパーやツタヤがないとね。
東京だって、駅前になんにもない駅は多いんです。
田端駅前にはなにもありません、山手線なのにです。
はじめは実際にそこへ行く必要はありません。
駅周辺のグーグルビューを見てみましょう。、
東京と一口に言っても、こんなとこ住めないよ、という所はいっぱいあります、
夜真っ暗だったり、人通りがなかったり。
東京だから住めない、という所も多いです。
幹線道路沿いはうるさく、排気ガスで窓も開けられません。
でも、都心は家賃が高くて借りられません。
駅から10分も嘘で、実は20分というのは頻繁にありますよ。
実際そういう部屋を見せてもらいました、駅が遠くにかすんで見えました。
グーグルの地図で駅までの距離をちゃんと調べましょう。
できたらそこへ行ってみましょう。
駅前の個人店の不動産屋はネットに乗っていない物件を持っていることが多いです。
こんなのあったんだ、と思うでしょう。
本当は、自分の足で歩いて「入居者募集」という看板の番号に自分で電話してみる、
というのも掘り出し物を見つける一番いい方法です。
不動産屋が「市場に出てない物件がたくさんある」と言っていました。
空き部屋があるけど、不動産屋に頼むのはお金がかかるから、
という大家さんが多い、ということでしょう。
この駅のあたりに住みたいな、という駅から歩いてみて、
自分で部屋を探すのが一番いいのですが、それは大変です。
大きい不動産屋が紹介できるものは、たいていネットに乗っているそうです。
ネットに乗っているものは、すごく安くしたりして客を集めるため、
というのが多いです。
聞いてみたら、外人が多くてトラブルの多い物件というのがありました。
不動産屋は「私だったらここには絶対住みませんね」と言いました。
また、激安の物件に問い合わせをしたら、不動産屋が
「人が死んだとは聞いてませんよ」と言います。
そういうものを事故物件と呼ぶそうです。
「事故物件じゃないですよね」とは、必ず聞いた方がいいです。
入居してから、近所の人から「あの部屋はね・・・」という話しを聞いて、
裁判になった例もあるそうです。
最近は自殺と孤独死が多い、ロフトで首吊り、とか多いんですよね、
という話をする不動産屋もいました、ホントに。
この人に紹介された部屋は廃墟でした、もうすぐ取り壊しって感じ。
こんなのでもお金とれる、それが東京駅近です。
駅から歩く物件の方が絶対いいです。
すぐに不動産屋のカウンターに行くのはやめましょう。
そうするのなら、一回カフェにでも行って考える時間をとりましょう。
すぐ契約すると失敗します。
しかし、申し込みだけして、後でキャンセルする人は多いようです。
カウンターにいると、キャンセルでした、と店員が話していました。
初めに、地下鉄沿線は高い、と書きましたが、
その他にも地下鉄沿線はやめた方がいい理由はあります。
外人の方が地下鉄沿線で部屋を探すことが多いそうです。
そういう人は、ご近所トラブルが多いようです。
住居用に借りた部屋で営業したり、1人の契約で5人で住んだり、
部屋を改造していたり、夜な夜なドンちゃん騒ぎ・・・・・
いろんな人がいるようです。
でもそれを見て不動産屋へ行って部屋を見ると、ぜんぜん、ということも。
さらに不動産屋は「こういうのしかない」と言って高い物件しか紹介しません。
ではどうしたら満足する部屋を見つけられるのでしょうか。
山手線から5分に住もうとか考えないこと。
地下鉄沿線も高いですよ。
地方の人は知らないと思って、こういう高いのしかないんですよ、
って不動産屋は言います。
本当は探せばあるんです。
山手線や地下鉄の駅から私鉄に乗り換えると安くなります。
さらに駅から少し歩くとさらに安く、きれいなマンションは結構たくさんあります。
それで、住みたいと思う土地の駅をいくつか決めます。
学校や勤務地にアクセスのいい所ですよね。
さらに駅周辺にスーパーやツタヤがないとね。
東京だって、駅前になんにもない駅は多いんです。
田端駅前にはなにもありません、山手線なのにです。
はじめは実際にそこへ行く必要はありません。
駅周辺のグーグルビューを見てみましょう。、
東京と一口に言っても、こんなとこ住めないよ、という所はいっぱいあります、
夜真っ暗だったり、人通りがなかったり。
東京だから住めない、という所も多いです。
幹線道路沿いはうるさく、排気ガスで窓も開けられません。
でも、都心は家賃が高くて借りられません。
駅から10分も嘘で、実は20分というのは頻繁にありますよ。
実際そういう部屋を見せてもらいました、駅が遠くにかすんで見えました。
グーグルの地図で駅までの距離をちゃんと調べましょう。
できたらそこへ行ってみましょう。
駅前の個人店の不動産屋はネットに乗っていない物件を持っていることが多いです。
こんなのあったんだ、と思うでしょう。
本当は、自分の足で歩いて「入居者募集」という看板の番号に自分で電話してみる、
というのも掘り出し物を見つける一番いい方法です。
不動産屋が「市場に出てない物件がたくさんある」と言っていました。
空き部屋があるけど、不動産屋に頼むのはお金がかかるから、
という大家さんが多い、ということでしょう。
この駅のあたりに住みたいな、という駅から歩いてみて、
自分で部屋を探すのが一番いいのですが、それは大変です。
大きい不動産屋が紹介できるものは、たいていネットに乗っているそうです。
ネットに乗っているものは、すごく安くしたりして客を集めるため、
というのが多いです。
聞いてみたら、外人が多くてトラブルの多い物件というのがありました。
不動産屋は「私だったらここには絶対住みませんね」と言いました。
また、激安の物件に問い合わせをしたら、不動産屋が
「人が死んだとは聞いてませんよ」と言います。
そういうものを事故物件と呼ぶそうです。
「事故物件じゃないですよね」とは、必ず聞いた方がいいです。
入居してから、近所の人から「あの部屋はね・・・」という話しを聞いて、
裁判になった例もあるそうです。
最近は自殺と孤独死が多い、ロフトで首吊り、とか多いんですよね、
という話をする不動産屋もいました、ホントに。
この人に紹介された部屋は廃墟でした、もうすぐ取り壊しって感じ。
こんなのでもお金とれる、それが東京駅近です。
駅から歩く物件の方が絶対いいです。
すぐに不動産屋のカウンターに行くのはやめましょう。
そうするのなら、一回カフェにでも行って考える時間をとりましょう。
すぐ契約すると失敗します。
しかし、申し込みだけして、後でキャンセルする人は多いようです。
カウンターにいると、キャンセルでした、と店員が話していました。
初めに、地下鉄沿線は高い、と書きましたが、
その他にも地下鉄沿線はやめた方がいい理由はあります。
外人の方が地下鉄沿線で部屋を探すことが多いそうです。
そういう人は、ご近所トラブルが多いようです。
住居用に借りた部屋で営業したり、1人の契約で5人で住んだり、
部屋を改造していたり、夜な夜なドンちゃん騒ぎ・・・・・
いろんな人がいるようです。
2016年8月30日火曜日
足立区西新井駅 自転車駐輪場
駅の近くに区営の駐輪場があります。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/kotsu/shisetsu/churinjo/051.html
なんと1日50円。
東京23区でこんなに安い駐輪場がほかにあるでしょうか?
それも、いつでも止められます。
月ぎめなら、1ヶ月1000円、安い。
都内の駅周辺の駐輪場は、満車であることも多いです。
それなのに、ここはいつでも空いているのだそうです。
場所は足立区のホームページに地図がありますが、
スーパーイオンの前の道を北千住の方へ線路沿いに5分ほど歩いていくと
線路の下にあります。
日中は係員がいるのですが、いない時間帯でも出し入れできます。
販売機などはないので、人がいない時に駐輪した人は、
後日自己申告してください、ということです。
ホントにここは東京か、と思います。
駐輪場は高架下なので、奥に長い造りなので、
新規に契約した人は、一番奥になるそうです。
一番入り口近くになるのに3~4年はかかるそうです。
奥に入れるほど時間がかかりますよね。
難を言えば、5分はちょっと遠いかな、
それから夜はちょっと暗いかもしれません。
でも、線路高架の下なので雨にはぬれません。
町屋駅の駐輪場は、地下にあるので、出し入れが大変です。
料金も1ヶ月2000円。
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/faq/kurashi/jitenshachushajo/churinjo.html
地上には民間の駐輪場がありますが、もっと高いです。
1日だけあずけると200~300円もします。
駅の近くに住みたいですが、駅近くだと家賃がすごく高いので、
なかなか駅の近くには住めません。
毎年すごい数の人が地方から出てくるので、
東京はどこもすごい人です。
土日の原宿はいつでも初詣の明治神宮みたいです(テレビで放送しますよね)
私は生まれてからずっと東京に住んでいるので、
この状況には困っています。
みなさんにはもっと生まれた街を大事にして欲しいな。
北海道から出てきた人は「地方には仕事がない」と言っていました。
確かに企業の本社はほとんどが東京ですものね。
確かに仕事はいくらでもあります。
どこのどんなお店も、店先には必ず「アルバイト募集」の張り紙。
時給も昼で1000円が珍しくないです。
そのうちもっと上がるでしょう。
でももう東京は満員なんです。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/kotsu/shisetsu/churinjo/051.html
なんと1日50円。
東京23区でこんなに安い駐輪場がほかにあるでしょうか?
それも、いつでも止められます。
月ぎめなら、1ヶ月1000円、安い。
都内の駅周辺の駐輪場は、満車であることも多いです。
それなのに、ここはいつでも空いているのだそうです。
場所は足立区のホームページに地図がありますが、
スーパーイオンの前の道を北千住の方へ線路沿いに5分ほど歩いていくと
線路の下にあります。
日中は係員がいるのですが、いない時間帯でも出し入れできます。
販売機などはないので、人がいない時に駐輪した人は、
後日自己申告してください、ということです。
ホントにここは東京か、と思います。
駐輪場は高架下なので、奥に長い造りなので、
新規に契約した人は、一番奥になるそうです。
一番入り口近くになるのに3~4年はかかるそうです。
奥に入れるほど時間がかかりますよね。
難を言えば、5分はちょっと遠いかな、
それから夜はちょっと暗いかもしれません。
でも、線路高架の下なので雨にはぬれません。
町屋駅の駐輪場は、地下にあるので、出し入れが大変です。
料金も1ヶ月2000円。
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/faq/kurashi/jitenshachushajo/churinjo.html
地上には民間の駐輪場がありますが、もっと高いです。
1日だけあずけると200~300円もします。
駅の近くに住みたいですが、駅近くだと家賃がすごく高いので、
なかなか駅の近くには住めません。
毎年すごい数の人が地方から出てくるので、
東京はどこもすごい人です。
土日の原宿はいつでも初詣の明治神宮みたいです(テレビで放送しますよね)
私は生まれてからずっと東京に住んでいるので、
この状況には困っています。
みなさんにはもっと生まれた街を大事にして欲しいな。
北海道から出てきた人は「地方には仕事がない」と言っていました。
確かに企業の本社はほとんどが東京ですものね。
確かに仕事はいくらでもあります。
どこのどんなお店も、店先には必ず「アルバイト募集」の張り紙。
時給も昼で1000円が珍しくないです。
そのうちもっと上がるでしょう。
でももう東京は満員なんです。
2016年8月29日月曜日
ジモティーを使ってみた
家の事情でピアノを処分することになりました。
しかし電気ピアノなので、ピアノ専門店では引き取ってもらえません。
グランドタイプで大きく、自分で運ぶことができないので、
リサイクル店でも引き取ってくれません。
粗大ゴミにも出せないし、どうしよう、と思っていたところで、
そうだ、ジモティーに出してみよう、と思いつきました。
もう古いものなので、無料でいいや、と思い投稿してみました。
するとすぐにお返事が3通きました。
最終的には30人以上からメールをいただいたのですが、
はじめの3人の中で都合のよい人にもらってもらうことにしました。
ひとりは、型番を調べて寸法を見たら、家に入らないことがわかりました、とのこと。
薄謝をします、という人がいたので、この人に譲ることになりました。
数千円ですが、なんか食べに行かれます。
まあ送ってこなくっても別にいいや、という感じです。
相手の人は知らない人ですから。
メールにはみなさんいろいろなメッセージを書いてくれます。
これを読んでいるだけで、とても楽しかったです。
調子にのって、ぬいぐるも出してみました。
これももらってくれる人がすぐに決まり、家まで取りにきてくれました。
大きいぬいぐるみで、捨てると粗大ゴミでお金がかかってしまうところでした。
ほかにも、小さいぬいぐるみをいっぱいおまけに付けてあげました。
捨ててしまうのはもったいないですよね。
知らない人が家まで来るのは、ひとり住まいの女性では
心配でできないかもしれないです。
どこか外で待ち合わせをしたりした方がいいですね。
うちは東京なのですが、名古屋の人からも問い合わせがありました。
それじゃあ地元のジモティーじゃないじゃないですか。
友達は、そのピアノ、無料で引き取って、売るんじゃないの?
って言ってました。
そうかもしれません。
子どもが音大に行くかもしれないから、という人に売ったほうがよかったかな。
でもそれも本当かどうかわからないし、
まあ、また誰かが使ってくれるならそれでいいかな、と思います。
しかし電気ピアノなので、ピアノ専門店では引き取ってもらえません。
グランドタイプで大きく、自分で運ぶことができないので、
リサイクル店でも引き取ってくれません。
粗大ゴミにも出せないし、どうしよう、と思っていたところで、
そうだ、ジモティーに出してみよう、と思いつきました。
もう古いものなので、無料でいいや、と思い投稿してみました。
するとすぐにお返事が3通きました。
最終的には30人以上からメールをいただいたのですが、
はじめの3人の中で都合のよい人にもらってもらうことにしました。
ひとりは、型番を調べて寸法を見たら、家に入らないことがわかりました、とのこと。
薄謝をします、という人がいたので、この人に譲ることになりました。
数千円ですが、なんか食べに行かれます。
まあ送ってこなくっても別にいいや、という感じです。
相手の人は知らない人ですから。
メールにはみなさんいろいろなメッセージを書いてくれます。
これを読んでいるだけで、とても楽しかったです。
調子にのって、ぬいぐるも出してみました。
これももらってくれる人がすぐに決まり、家まで取りにきてくれました。
大きいぬいぐるみで、捨てると粗大ゴミでお金がかかってしまうところでした。
ほかにも、小さいぬいぐるみをいっぱいおまけに付けてあげました。
捨ててしまうのはもったいないですよね。
知らない人が家まで来るのは、ひとり住まいの女性では
心配でできないかもしれないです。
どこか外で待ち合わせをしたりした方がいいですね。
うちは東京なのですが、名古屋の人からも問い合わせがありました。
それじゃあ地元のジモティーじゃないじゃないですか。
友達は、そのピアノ、無料で引き取って、売るんじゃないの?
って言ってました。
そうかもしれません。
子どもが音大に行くかもしれないから、という人に売ったほうがよかったかな。
でもそれも本当かどうかわからないし、
まあ、また誰かが使ってくれるならそれでいいかな、と思います。
2016年8月21日日曜日
エリスロシンを飲んで
エリスロシンを飲んで1ヶ月。
病院のお盆休みで、危うく薬がきれてしまうところでした。
1ヶ月飲んで、特に変化なしですが、
先生が「この薬は胃腸を活発にする」と言っていました。
そういえば、1回すごくおなかが痛くなったことがあります。
思い切り汗をかいて、冷蔵庫みたいなスーパーに入ったせいかと思っていましたが、
この薬はそういうこともあるそうです。
2,3日は具合が悪くて大変でした。
胃の薬を飲まないと、胃もなんだか調子悪いような感じです。
痛いというわけではないんですけど。
それも、この薬にはありがちなようです。
また1ヶ月飲んでレントゲンを撮りましょう、とのことでした。
病院のお盆休みで、危うく薬がきれてしまうところでした。
1ヶ月飲んで、特に変化なしですが、
先生が「この薬は胃腸を活発にする」と言っていました。
そういえば、1回すごくおなかが痛くなったことがあります。
思い切り汗をかいて、冷蔵庫みたいなスーパーに入ったせいかと思っていましたが、
この薬はそういうこともあるそうです。
2,3日は具合が悪くて大変でした。
胃の薬を飲まないと、胃もなんだか調子悪いような感じです。
痛いというわけではないんですけど。
それも、この薬にはありがちなようです。
また1ヶ月飲んでレントゲンを撮りましょう、とのことでした。
2016年7月30日土曜日
ありがとうございます
しばらくぶりに自分のブログをチェックしたら、
私のブログを読んでくれた人数が、
昨日は932人。
おとといが827人。
その前が1049人(新記録樹立)
その前が887人。
子どもに話したら「何があった」
いや、これは私が聞きたい。
いつもは200~300の間で平和に暮していたのですが。
読んでくれた数をページビューと言って、このグラフが、
上限2000になっているのです。
ゼロがひとつ多いでしょうが。
地図を見ると、なぜかロシアで読まれているらしいのです。
どのような経緯であれ、本当にありがとうございます。
私のブログを読んでくれた人数が、
昨日は932人。
おとといが827人。
その前が1049人(新記録樹立)
その前が887人。
子どもに話したら「何があった」
いや、これは私が聞きたい。
いつもは200~300の間で平和に暮していたのですが。
読んでくれた数をページビューと言って、このグラフが、
上限2000になっているのです。
ゼロがひとつ多いでしょうが。
地図を見ると、なぜかロシアで読まれているらしいのです。
どのような経緯であれ、本当にありがとうございます。
2016年7月24日日曜日
エネルギーになる薬
突発性難聴になった時に「アデホスコーワ」という薬を1年くらい飲んでいました。
昨日見つけた薬剤師さんのブログにこの薬のことが書いてあったので、
読んでみると・・・・
http://www.fizz-di.jp/archives/1030108406.html
なんとこの薬は血の巡りを良くし、代謝を活発にし、臓器そのものを
元気にする薬なのだとか。
知らなかった、そんなすごい薬だったとは。
だったら万病に効きそうだが、なぜかめまいの治療薬なのです。
この薬は「アデノシン三リン酸」というもので、これは生体エネルギーとして、
もともと体の中にある物質なのだそうです。
動物は食べたものから、この物質を作り出しているといいます。
これはすごい、どんな病気でも治っちゃうんじゃない?
「なんだかめまいが・・」と言って出してもらうか、
と思っていろんなサイトを見ていたら、こんなのが出てきた。
http://orthomolecular.blog.so-net.ne.jp/2011-11-17
どんな人が書いているのかわからないけど、
けっこう薬には詳しい人のようだが・・・・
私が1年も飲んでいた薬を「トンデモナイ」と書いている。
しかしこの人の話はとても科学的だ。
この薬の成分とされているエネルギー物質は、
ひとりの人で、その人の体重分もの物質が体内で生成されているという。
それをほんの60㎎では少なすぎるという。
人間の血管は、毛細血管も入れると、合計した長さは地球2週半にも達する。
その血管のレセプターにこの薬が結合して症状を改善する、
という効果に対して、10万キロのどこのレセプターだ、と質問している。
そんなに大量の血管があるんかい、と思ったら、子どもは知っていた。
またビタミンB群は疲労回復の効果があるという。
この薬にはビタミンをまぜてごまかしている、とも書いてある。
とても面白いブログなのだが、1年に数回から1回しか書いていないようだ。
とても残念だ。
そしてこの薬は海外では販売されていないそうです。
この人は「それほど怪しい薬です」と書いています。
ほんまかいな、でも信じる者は治るのだ。
カラパイアというサイトに書かれています。
面白くて以前はよく読んでいたサイトです。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52197466.html
米コロラド大学の研究。
脳の洗脳と同じ作用のようで、何度も信じて使った薬は、
後でそれが偽者だ、と言われても、その後も以前のように効果を発揮し続ける、
ということです。
これを脳の学習能力、としています。
じゃあ私には「アデホス」は効果がありそうです、よかった。
だって都立の耳鼻科のナンバー2の先生が出してくれたんですよ。
ほぼ洗脳状態です。
昨日見つけた薬剤師さんのブログにこの薬のことが書いてあったので、
読んでみると・・・・
http://www.fizz-di.jp/archives/1030108406.html
なんとこの薬は血の巡りを良くし、代謝を活発にし、臓器そのものを
元気にする薬なのだとか。
知らなかった、そんなすごい薬だったとは。
だったら万病に効きそうだが、なぜかめまいの治療薬なのです。
この薬は「アデノシン三リン酸」というもので、これは生体エネルギーとして、
もともと体の中にある物質なのだそうです。
動物は食べたものから、この物質を作り出しているといいます。
これはすごい、どんな病気でも治っちゃうんじゃない?
「なんだかめまいが・・」と言って出してもらうか、
と思っていろんなサイトを見ていたら、こんなのが出てきた。
http://orthomolecular.blog.so-net.ne.jp/2011-11-17
どんな人が書いているのかわからないけど、
けっこう薬には詳しい人のようだが・・・・
私が1年も飲んでいた薬を「トンデモナイ」と書いている。
しかしこの人の話はとても科学的だ。
この薬の成分とされているエネルギー物質は、
ひとりの人で、その人の体重分もの物質が体内で生成されているという。
それをほんの60㎎では少なすぎるという。
人間の血管は、毛細血管も入れると、合計した長さは地球2週半にも達する。
その血管のレセプターにこの薬が結合して症状を改善する、
という効果に対して、10万キロのどこのレセプターだ、と質問している。
そんなに大量の血管があるんかい、と思ったら、子どもは知っていた。
またビタミンB群は疲労回復の効果があるという。
この薬にはビタミンをまぜてごまかしている、とも書いてある。
とても面白いブログなのだが、1年に数回から1回しか書いていないようだ。
とても残念だ。
そしてこの薬は海外では販売されていないそうです。
この人は「それほど怪しい薬です」と書いています。
ほんまかいな、でも信じる者は治るのだ。
カラパイアというサイトに書かれています。
面白くて以前はよく読んでいたサイトです。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52197466.html
米コロラド大学の研究。
脳の洗脳と同じ作用のようで、何度も信じて使った薬は、
後でそれが偽者だ、と言われても、その後も以前のように効果を発揮し続ける、
ということです。
これを脳の学習能力、としています。
じゃあ私には「アデホス」は効果がありそうです、よかった。
だって都立の耳鼻科のナンバー2の先生が出してくれたんですよ。
ほぼ洗脳状態です。
2016年7月23日土曜日
あっという間に効きました
昨日からエリスロシンという抗生物質を飲んでいます。
昨日は咳もけっこう出ていたし、痰で「えへん」ということも多かったのですが、
なんだか今日はすっかりよくなった。
いや抗生物質はそんなにすぐには効かないはず。
調べてみると、やはり効果がでるまでには48~72時間かかるらしい。
時間は薬によって違うとのこと。
じゃあ私はまだ薬が効いているのではないはず・・・
プラセボ効果か、先生に薬をもらったので安心したせいか、
まあそんなところだろう。
それにしても、今診てもらっている先生はいろんな隠しだまがあるので、
関心してしまう。
ガイドラインだけに頼らないで、臨機応変にいろんな技を使ってくる。
まさに匠(たくみ)だな。
ついでに整形外科の薬とか、耳鼻科の薬なんかも頼むと出してくれる。
私は今エリスロシンを1日2回飲んでいるのだが、
薬の回数はどういう具合に決まるのか、
薬剤師さんのブログに書いてあった。
http://www.fizz-di.jp/archives/1023917736.html
普通は勝手に引用しないで、と書いてあるところ、この方は「引用はご自由に」
と書いてある、心の広い人のようです。
ほかの記事も面白そうなので、後で読んでみよう。
特に胃薬「セルベックス」と「ムコスタ」の違いは興味深いよね。
http://www.fizz-di.jp/archives/1047909968.html
内科では前者だけど、耳鼻科では後者だった、選ぶには基準があるのだろうか?
といつも思っていたのです。
さてこのブログの題は「抗生物質の飲み方が1日1回だったり3回だったりするのは?」
その理由が書いてある。
1回なのは、1回でまとめて1日分を飲んだほうが効果的な薬だから。
こういう薬は血液中の薬の濃度を思いっきり上げて、
ガツンと細菌をたたくタイプ。
クラリスロマイシンやなんかを朝いっぱい飲むのはそういうわけか。
1日3回飲む薬は、血液中の薬の濃度を一定に保つことによって、
細菌を効果的にやっつけるタイプの薬。
これを1回でまとめて飲むと、だんだん濃度が落ちてきた時に効果がなくなってしまい、
細菌が復活してしまうということです。
だから飲み方は指示どうりにしないと薬が効かないということなんですね。
昨日は咳もけっこう出ていたし、痰で「えへん」ということも多かったのですが、
なんだか今日はすっかりよくなった。
いや抗生物質はそんなにすぐには効かないはず。
調べてみると、やはり効果がでるまでには48~72時間かかるらしい。
時間は薬によって違うとのこと。
じゃあ私はまだ薬が効いているのではないはず・・・
プラセボ効果か、先生に薬をもらったので安心したせいか、
まあそんなところだろう。
それにしても、今診てもらっている先生はいろんな隠しだまがあるので、
関心してしまう。
ガイドラインだけに頼らないで、臨機応変にいろんな技を使ってくる。
まさに匠(たくみ)だな。
ついでに整形外科の薬とか、耳鼻科の薬なんかも頼むと出してくれる。
私は今エリスロシンを1日2回飲んでいるのだが、
薬の回数はどういう具合に決まるのか、
薬剤師さんのブログに書いてあった。
http://www.fizz-di.jp/archives/1023917736.html
普通は勝手に引用しないで、と書いてあるところ、この方は「引用はご自由に」
と書いてある、心の広い人のようです。
ほかの記事も面白そうなので、後で読んでみよう。
特に胃薬「セルベックス」と「ムコスタ」の違いは興味深いよね。
http://www.fizz-di.jp/archives/1047909968.html
内科では前者だけど、耳鼻科では後者だった、選ぶには基準があるのだろうか?
といつも思っていたのです。
さてこのブログの題は「抗生物質の飲み方が1日1回だったり3回だったりするのは?」
その理由が書いてある。
1回なのは、1回でまとめて1日分を飲んだほうが効果的な薬だから。
こういう薬は血液中の薬の濃度を思いっきり上げて、
ガツンと細菌をたたくタイプ。
クラリスロマイシンやなんかを朝いっぱい飲むのはそういうわけか。
1日3回飲む薬は、血液中の薬の濃度を一定に保つことによって、
細菌を効果的にやっつけるタイプの薬。
これを1回でまとめて飲むと、だんだん濃度が落ちてきた時に効果がなくなってしまい、
細菌が復活してしまうということです。
だから飲み方は指示どうりにしないと薬が効かないということなんですね。
2016年7月22日金曜日
今日は診察でした
最近、いや、ここ数ヶ月ちょっと無理をしているせいで、
咳が多くなったようです。
今日はエリスロシンという抗生物質を出してもらいました。
レントゲンには、新しい影がありました。
いや、肺が真っ白だったらどうしよう、と思っていたので、
ちょっと影が増えただけでよかったです。
この抗生物質に耐性ができても、例の3種類の抗生物質とは関係ないので、
これを単品で飲んでも大丈夫、ということでした。
この薬はエリスロマイシンともいいますね。
ここにこの薬のことがとても詳しく書かれています。
https://welq.jp/10087
私が飲むのは1日200㎎×2錠、いわゆる少量長期投与ですね。
少量というのは、普通抗菌のために飲むよりも少ない量で、
1日400~600㎎だそうです。
この効果は、気管支の免疫機能を高めて、痰を少なくしたり、
気道粘膜の炎症を抑える効果が期待できるのだそうです。
この薬は病気を治すため、というわけではなく、
非結核性抗酸菌症の治療は、例の3剤なので、
その治療のつなぎ、というかんじだそうです。
あの薬飲むの大変でしょ、と先生は言います。
そういうことで、この薬を1ヶ月飲んでからまた病院に行くことになりました。
確かこの効果を見つけたのは私が通っていた病院にいた先生だったような。
私以前ブログにこの話を書いたような・・・
なんか抗生物質飲んでると安心するし、治るような気がする。
咳が多くなったようです。
今日はエリスロシンという抗生物質を出してもらいました。
レントゲンには、新しい影がありました。
いや、肺が真っ白だったらどうしよう、と思っていたので、
ちょっと影が増えただけでよかったです。
この抗生物質に耐性ができても、例の3種類の抗生物質とは関係ないので、
これを単品で飲んでも大丈夫、ということでした。
この薬はエリスロマイシンともいいますね。
ここにこの薬のことがとても詳しく書かれています。
https://welq.jp/10087
私が飲むのは1日200㎎×2錠、いわゆる少量長期投与ですね。
少量というのは、普通抗菌のために飲むよりも少ない量で、
1日400~600㎎だそうです。
この効果は、気管支の免疫機能を高めて、痰を少なくしたり、
気道粘膜の炎症を抑える効果が期待できるのだそうです。
この薬は病気を治すため、というわけではなく、
非結核性抗酸菌症の治療は、例の3剤なので、
その治療のつなぎ、というかんじだそうです。
あの薬飲むの大変でしょ、と先生は言います。
そういうことで、この薬を1ヶ月飲んでからまた病院に行くことになりました。
確かこの効果を見つけたのは私が通っていた病院にいた先生だったような。
私以前ブログにこの話を書いたような・・・
なんか抗生物質飲んでると安心するし、治るような気がする。
2016年6月16日木曜日
東京で部屋を借ります。
引っ越すことになりました。
1件目の不動産屋には、早く契約しないと、ほかの人が契約してしまいますよ、
と言われたのですが、
やっぱり汚かったな、と思って、やめました。
そんなに、どんどん部屋が決まるのでしょうか。
6月はジューンブライドでお部屋がどんどん決まっていく、と言われましたが、
今どき、ジューンブライドなんて言葉を若い人が使うのだろうか?
その時期その時期のよってこういう決まり文句があるのかもしれません。
今は不動産屋に来てから決める人はほとんどいないのだそうです。
みんな来店する前にネットで決めてきて、
見に行ったら想像と違ってほかを見ることになるようです。
ネットには修正した美しすぎる写真が載っているのですから、当然です。
思いっきり光を入れて画面を明るくした写真が掲載されていました。
実際見に行ったら、南向きではないので、部屋の中が暗くて、写真のような
きれいで明るい部屋なんかではありませんでした。
写真の修整なんて、中学生でもできる、とうちの子が言います。
ネットの時代ですね。
しかも家賃で決めて、よーく見ると、なんだかんだで1万円も高くなったりします。
だったら最初から支払い金額を表示してよ、と思います。
一番ひどい物件には、家賃4万5千円で、共益費が1万5千円。
それは家賃6万円ですよ。
東京でも東の果ては、治安も悪く、住んでいる住民のマナーもいまいちなので、
家賃が安いです。
安いからと、お土地柄を知らないで家を買う人も多いのです。
安いのは理由があります。
テレビでCMをやっているお部屋探しのサイトを見ていきました。
こういうサイトは、沢山の不動産屋の集積サイトでした。
沢山の物件が載っているのは、沢山の不動産屋が参加しているからなのでした。
サイトから連絡が行くと、各不動産屋から電話がかかってきます。
体を動かして働くのは地元の不動産屋です。
こういうサイトに参加していなかったら、地元不動産屋は、もう仕事はないんだろうな。
東京23区で、2DK、家賃5万円ってすごく安い。
大丈夫かな、と思って見に行きました。
やはり行かなければ良かったです。
不動産屋の車で目的のマンション前に着くと、不動産屋さんが言いました
「あ、鍵忘れた」
あわてて店に戻る途中、警察官に止められます
「今の所、一時停止だったんだけど、気が付かなかった?」
今仕事中なので、あとで交番に行きます、ということでマンションへ。
そのマンションは、幹線道路沿いで、窓が2重窓です。
ダンプの音がゴーゴーと響いて、窓を開けることができません。
これが東京。
おまけに部屋は転居したばかりでものすごく汚いのです。
さて、次のマンションはまあ普通でした。
これでいいかな、と思って申し込みをしました。
でも、この後いいお話があったので、キャンセルすることになりました。
キャンセルの電話をすると、
何が原因でキャンセルなんでしょうか?と聞かれました。
ここは初めに27万円支払うことになっていましたが、これが高いでしょうか?
と言います。「そうですね・・」と言うと、
5万円も安くなりますがどうでしょう、と言います。
へ~ごねると安くなるんだ、とビックリです。
きっとなかなか埋まらなくて困っていた物件なのでしょう。
でも、これはキャンセル。
引越しは大変です。
でも、今住んでいる町が嫌いだったので・・・って20年住んでいましたが、
やっと出られてうれしいです。
最近年をとったせいか、なにか目に見えないようなものを感じることがあります。
どういう言葉で書いたらいいのかわかりませんが。
たとえば、高等裁判所のような所は、死刑判決もでますので、
人の怨念のようなものがあったりするのでは・・
と思うと、空気が重く感じたり、建物から妖気が発しているような・・・
病院の集中治療室にお見舞いに入った時には、気分が悪くなりました。
拘置所の職員に用があって行った時には、
呼吸が苦しくなるくらい、空気が重く感じました。
土地柄っていうのもそうです。
今住んでいる所は、とてもそういう意味で悪い所です。
川の近くの土地が安いのは、そういう悪いものがあるので安いのですが、
最近は交通の便だけで家を買う人が多いので、
ここは土地も家賃もとても高いです。
昔は海抜の高い山の手の土地が高かったのですが、
最近は、東京ならどこでも高いので、ここが悪い所だということが忘れられているのです。
マンションはすぐに完売するし、小さい個建て住宅もすぐに売れます。
1件目の不動産屋には、早く契約しないと、ほかの人が契約してしまいますよ、
と言われたのですが、
やっぱり汚かったな、と思って、やめました。
そんなに、どんどん部屋が決まるのでしょうか。
6月はジューンブライドでお部屋がどんどん決まっていく、と言われましたが、
今どき、ジューンブライドなんて言葉を若い人が使うのだろうか?
その時期その時期のよってこういう決まり文句があるのかもしれません。
今は不動産屋に来てから決める人はほとんどいないのだそうです。
みんな来店する前にネットで決めてきて、
見に行ったら想像と違ってほかを見ることになるようです。
ネットには修正した美しすぎる写真が載っているのですから、当然です。
思いっきり光を入れて画面を明るくした写真が掲載されていました。
実際見に行ったら、南向きではないので、部屋の中が暗くて、写真のような
きれいで明るい部屋なんかではありませんでした。
写真の修整なんて、中学生でもできる、とうちの子が言います。
ネットの時代ですね。
しかも家賃で決めて、よーく見ると、なんだかんだで1万円も高くなったりします。
だったら最初から支払い金額を表示してよ、と思います。
一番ひどい物件には、家賃4万5千円で、共益費が1万5千円。
それは家賃6万円ですよ。
東京でも東の果ては、治安も悪く、住んでいる住民のマナーもいまいちなので、
家賃が安いです。
安いからと、お土地柄を知らないで家を買う人も多いのです。
安いのは理由があります。
テレビでCMをやっているお部屋探しのサイトを見ていきました。
こういうサイトは、沢山の不動産屋の集積サイトでした。
沢山の物件が載っているのは、沢山の不動産屋が参加しているからなのでした。
サイトから連絡が行くと、各不動産屋から電話がかかってきます。
体を動かして働くのは地元の不動産屋です。
こういうサイトに参加していなかったら、地元不動産屋は、もう仕事はないんだろうな。
東京23区で、2DK、家賃5万円ってすごく安い。
大丈夫かな、と思って見に行きました。
やはり行かなければ良かったです。
不動産屋の車で目的のマンション前に着くと、不動産屋さんが言いました
「あ、鍵忘れた」
あわてて店に戻る途中、警察官に止められます
「今の所、一時停止だったんだけど、気が付かなかった?」
今仕事中なので、あとで交番に行きます、ということでマンションへ。
そのマンションは、幹線道路沿いで、窓が2重窓です。
ダンプの音がゴーゴーと響いて、窓を開けることができません。
これが東京。
おまけに部屋は転居したばかりでものすごく汚いのです。
さて、次のマンションはまあ普通でした。
これでいいかな、と思って申し込みをしました。
でも、この後いいお話があったので、キャンセルすることになりました。
キャンセルの電話をすると、
何が原因でキャンセルなんでしょうか?と聞かれました。
ここは初めに27万円支払うことになっていましたが、これが高いでしょうか?
と言います。「そうですね・・」と言うと、
5万円も安くなりますがどうでしょう、と言います。
へ~ごねると安くなるんだ、とビックリです。
きっとなかなか埋まらなくて困っていた物件なのでしょう。
でも、これはキャンセル。
引越しは大変です。
でも、今住んでいる町が嫌いだったので・・・って20年住んでいましたが、
やっと出られてうれしいです。
最近年をとったせいか、なにか目に見えないようなものを感じることがあります。
どういう言葉で書いたらいいのかわかりませんが。
たとえば、高等裁判所のような所は、死刑判決もでますので、
人の怨念のようなものがあったりするのでは・・
と思うと、空気が重く感じたり、建物から妖気が発しているような・・・
病院の集中治療室にお見舞いに入った時には、気分が悪くなりました。
拘置所の職員に用があって行った時には、
呼吸が苦しくなるくらい、空気が重く感じました。
土地柄っていうのもそうです。
今住んでいる所は、とてもそういう意味で悪い所です。
川の近くの土地が安いのは、そういう悪いものがあるので安いのですが、
最近は交通の便だけで家を買う人が多いので、
ここは土地も家賃もとても高いです。
昔は海抜の高い山の手の土地が高かったのですが、
最近は、東京ならどこでも高いので、ここが悪い所だということが忘れられているのです。
マンションはすぐに完売するし、小さい個建て住宅もすぐに売れます。
2016年5月31日火曜日
スーパー耐性菌登場
アメリカで初めて、スーパー耐性菌の患者が見つかったということです。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/05/post-5195.php
この菌にによる感染は欧州、カナダ、中国では確認されています。
感染すれば2人に1人が死亡する危険があると言います。
スーパー耐性菌とはあらゆる抗生物質に耐性を示すもので、
悪魔のような細菌でも殺すと言われている「コリスチン」でも
この特殊な大腸菌を殺すことはできませんでした。
この菌にかかったのは49歳の尿路感染症の患者。
彼女は、この5ヶ月間、海外に行った経歴はない。
国内で耐性を確保したと考えられている。
アメリカでは年間200万人が耐性菌に感染し、そのうち少なくとも
2万3000人が死亡している。
このような菌が広まれば、もう治療できる薬は存在しないとうことになります。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/05/post-5195.php
この菌にによる感染は欧州、カナダ、中国では確認されています。
感染すれば2人に1人が死亡する危険があると言います。
スーパー耐性菌とはあらゆる抗生物質に耐性を示すもので、
悪魔のような細菌でも殺すと言われている「コリスチン」でも
この特殊な大腸菌を殺すことはできませんでした。
この菌にかかったのは49歳の尿路感染症の患者。
彼女は、この5ヶ月間、海外に行った経歴はない。
国内で耐性を確保したと考えられている。
アメリカでは年間200万人が耐性菌に感染し、そのうち少なくとも
2万3000人が死亡している。
このような菌が広まれば、もう治療できる薬は存在しないとうことになります。
2016年5月23日月曜日
小児科オンライン
ネットの遠隔診療が日本にもできたのですね。
今朝のNHKで紹介していました。
このサイトは小児科だけです。
https://syounika.jp/
番組ではこのサイトを立ち上げた先生が、なぜこういうものを作ったのか、
を話していました。
大きい病院の小児救急を担当していた経験から、
待合室にあふれる救急患者のうち、
誰が救急で、誰は軽症なのかがわからないので、
みんなが一律に待つことになっている、病院の制度に困っていたそうです。
当然救急性のある患者を早くみないといけないのですが、
日本の病院ではトリアージ(患者を重症度で選別する)をしませんからね。
外国だと、軽症者はえんえんと待たされるそうです。
小児科オンラインを利用した人90人のうち、30人は救急で病院に行ったほうがいいか、
という相談だったそうです。
そして、そのうちの27人は救急で病院で診てもらう必要がなかった、
ということがネットの診察でわかったそうです。
このサイトでは、スマホなどのスカイプのような動画通信を使って、
子どもの画像を見ながら医師がアドバイスをするものです。
それ以上の診察が必要と判断されると、
病院へ行くように、と言われるそうです。
月額980円だそうですが、
うちの子が小さい時にもあったら・・とおもうばかりです。
早くおとな版ができないかな、と思いますが。
このサイトを立ち上げるには、医療訴訟に詳しい弁護士のアドバイスが
欠かせなかったのではないか、と思います。
そういう免責を承知した上でも、
裁判沙汰にしたがる人はいるものです。
そういうことにならないといいな、と思います。
そういうキチ外クレーマーのせいで、こういう素晴らしいサイトがなくなったら悲しいですから。
病気は夜間でも、正月でも待ってはくれません。
勇気を持ってこういうサイトを作ってくれて感謝です。
今朝のNHKで紹介していました。
このサイトは小児科だけです。
https://syounika.jp/
番組ではこのサイトを立ち上げた先生が、なぜこういうものを作ったのか、
を話していました。
大きい病院の小児救急を担当していた経験から、
待合室にあふれる救急患者のうち、
誰が救急で、誰は軽症なのかがわからないので、
みんなが一律に待つことになっている、病院の制度に困っていたそうです。
当然救急性のある患者を早くみないといけないのですが、
日本の病院ではトリアージ(患者を重症度で選別する)をしませんからね。
外国だと、軽症者はえんえんと待たされるそうです。
小児科オンラインを利用した人90人のうち、30人は救急で病院に行ったほうがいいか、
という相談だったそうです。
そして、そのうちの27人は救急で病院で診てもらう必要がなかった、
ということがネットの診察でわかったそうです。
このサイトでは、スマホなどのスカイプのような動画通信を使って、
子どもの画像を見ながら医師がアドバイスをするものです。
それ以上の診察が必要と判断されると、
病院へ行くように、と言われるそうです。
月額980円だそうですが、
うちの子が小さい時にもあったら・・とおもうばかりです。
早くおとな版ができないかな、と思いますが。
このサイトを立ち上げるには、医療訴訟に詳しい弁護士のアドバイスが
欠かせなかったのではないか、と思います。
そういう免責を承知した上でも、
裁判沙汰にしたがる人はいるものです。
そういうことにならないといいな、と思います。
そういうキチ外クレーマーのせいで、こういう素晴らしいサイトがなくなったら悲しいですから。
病気は夜間でも、正月でも待ってはくれません。
勇気を持ってこういうサイトを作ってくれて感謝です。
2016年5月21日土曜日
ユンケルを実感
子どもがよく「やばい、やばい」と言います。
最近のやばいには、すごい、すごくいい、という意味もあるようです。
それなら、ユンケルはやばいです。
よく効くとは聞いていましたが、
朝起きた時にはぐったりで体が重かったので、朝7時に飲んで、
午後2時には元気ぴんぴんでした。
死にそうな時に1万円のユンケル飲んだら、生き返るのではないか、
と本気で思いました。
私が飲んだのは、コンビニで売っている1500円の物です。
コンビニだったので、種類がなくて、選べなかったので、
これになりました。
朝は仕事に行けるかどうか、という状態で、
なんかくらくらするし、どうしよう、というほどでした。
でも帰りには、ショッピングセンターに行ってしまおうか、
と思うほど元気になっていました。
次の日はまあ元気でしたが、
根本的な治療になるのかは疑問です、薬ではないですからね。
やはり自分で治さないと。
薬と言えば、清原選手ですが、薬がやめられなくなる、
という感じが理解できそうになりました。
こんなに効いてしまうのですから。
最近のやばいには、すごい、すごくいい、という意味もあるようです。
それなら、ユンケルはやばいです。
よく効くとは聞いていましたが、
朝起きた時にはぐったりで体が重かったので、朝7時に飲んで、
午後2時には元気ぴんぴんでした。
死にそうな時に1万円のユンケル飲んだら、生き返るのではないか、
と本気で思いました。
私が飲んだのは、コンビニで売っている1500円の物です。
コンビニだったので、種類がなくて、選べなかったので、
これになりました。
朝は仕事に行けるかどうか、という状態で、
なんかくらくらするし、どうしよう、というほどでした。
でも帰りには、ショッピングセンターに行ってしまおうか、
と思うほど元気になっていました。
次の日はまあ元気でしたが、
根本的な治療になるのかは疑問です、薬ではないですからね。
やはり自分で治さないと。
薬と言えば、清原選手ですが、薬がやめられなくなる、
という感じが理解できそうになりました。
こんなに効いてしまうのですから。
2016年5月19日木曜日
気管支拡張剤で足がつる
10日もブログを書かなかったことは今までなかったのに、
もういっぱいいっぱいなので、
できるだけ、じゃなくて、たまに書いていきたいと思っています。
いつも読んでくださる方には本当に申し訳ありません。
気管支拡張剤で足がつる、というのは以前書いたのかもしれないけど、
何年も書いているので、過去の記事を全部検証できないので、
2回目だったらごめんなさい、です。
足がつっているのはうちの子供です。
寝ながら、痛い痛い、と20回以上連呼しているので、
変な夢でも見ているのだろう、と思い、それにしても変な寝言だ、と
思っていたら、両足つっている、とのこと。
調べてみたら、病院の先生のブログにも、そう書いてありました。
http://blog.ukawaiin.com/2015/09/blog-post_43.html
また面白いブログを見つけてしまいました。
なんで、病院に朝一番に行ってはいけないんでしょうね。
後で読んでみてください。
この足がつる、というのには論文があったのだそうです。
そして、足がつらないようにする薬は、マラリアのキニーネという薬なのだそうです。
カナダでは、この薬を出してくれるようです。
日本にこんな薬あるんだろうか。
マラリアは死ぬかもしれないような病気だから、
けっこう重い副作用もある薬のようです。
わざわざ飲むことないかな。
足がつる薬としてよく知られているのは、ほかに利尿剤、スタチンなどがあるようです。
また、頻繁に足がつるようなら、なにか病気が隠れていることもあるそうです。
糖尿病、脊柱管狭窄症、甲状腺機能低下症、閉塞性動脈硬化症、
椎間板ヘルニア、腎疾患、肝硬変、脳閉塞。
足がつっただけで、あんまり怖がらせないで欲しいものです。
私も、気管支拡張剤を使っていた時、
足がつったので、副作用としてもっと認識されたらいいのに、
と思いました。
さきほどのブログの「医者の評判」というのも面白かったです
http://blog.ukawaiin.com/2013/02/blog-post_3.html
もういっぱいいっぱいなので、
できるだけ、じゃなくて、たまに書いていきたいと思っています。
いつも読んでくださる方には本当に申し訳ありません。
気管支拡張剤で足がつる、というのは以前書いたのかもしれないけど、
何年も書いているので、過去の記事を全部検証できないので、
2回目だったらごめんなさい、です。
足がつっているのはうちの子供です。
寝ながら、痛い痛い、と20回以上連呼しているので、
変な夢でも見ているのだろう、と思い、それにしても変な寝言だ、と
思っていたら、両足つっている、とのこと。
調べてみたら、病院の先生のブログにも、そう書いてありました。
http://blog.ukawaiin.com/2015/09/blog-post_43.html
また面白いブログを見つけてしまいました。
なんで、病院に朝一番に行ってはいけないんでしょうね。
後で読んでみてください。
この足がつる、というのには論文があったのだそうです。
そして、足がつらないようにする薬は、マラリアのキニーネという薬なのだそうです。
カナダでは、この薬を出してくれるようです。
日本にこんな薬あるんだろうか。
マラリアは死ぬかもしれないような病気だから、
けっこう重い副作用もある薬のようです。
わざわざ飲むことないかな。
足がつる薬としてよく知られているのは、ほかに利尿剤、スタチンなどがあるようです。
また、頻繁に足がつるようなら、なにか病気が隠れていることもあるそうです。
糖尿病、脊柱管狭窄症、甲状腺機能低下症、閉塞性動脈硬化症、
椎間板ヘルニア、腎疾患、肝硬変、脳閉塞。
足がつっただけで、あんまり怖がらせないで欲しいものです。
私も、気管支拡張剤を使っていた時、
足がつったので、副作用としてもっと認識されたらいいのに、
と思いました。
さきほどのブログの「医者の評判」というのも面白かったです
http://blog.ukawaiin.com/2013/02/blog-post_3.html
2016年5月9日月曜日
気分を楽にする薬
ストレスでよく寝られない、とかかりつけの先生に言ったら、
リーゼという薬をもらいました。
夜1時や2時に眼が覚めて、その後よく寝られなかったのです。
リーゼという薬について、こちらに詳しく
http://seseragi-mentalclinic.com/ctpeffect/
日本人は、精神科なんかにかかるのはキチガイだ。
みたいな偏見があるんだと思う。
でも、実際に精神的な病は、重くなってしまったら、
なかなか治らないようだから、
ちょっと憂鬱だ、くらいで対処した方がいいのかもしれない。
私はストレスで頭痛になるくらいだったので、
なんとかならないものか、と思ったのですが、
この薬はよく効きました。
私の現状が打開したなどということもないのですが、
夜はぐっすりねられるし、なんかホエ~ンとした気分になります。
副作用はふらついたりする、眠くなる等ですが、
たしかにふらつくことがあります。
なんだ、こんな薬があったんだね。
もっと早く飲めばよかったな。
結構深刻に悩んで、バカみたいだったな。
私は精神病んでいるわけではないから、
こういう薬の中では軽いのを処方してもらった。
良く寝られない、という高齢者はこれを毎日飲んでいたりするらしい。
精神科ではなく、普通の内科で出してくれる薬です。
日本人はカウンセリングをうける習慣もないし、
困難をひとりで抱え込む人が多いのではないだろうか。
まあ、私もそのひとりですが。
あまり深刻になる前に、ちょっと軽い薬を飲む、というのはいいと思う。
最近知り合った人が、ものすごい前向き思考で、
こういう人になるのは、育った家庭環境なんだろうな、と思う。
うらやましいかぎりだ。
しかし、精神の病気は重くなると、1回に何十錠もの薬を飲んでいる人もいるらしい。
精神科の薬はどんどん増えていくというのは有名だ。
薬の中毒で亡くなった、という話を読んだこともある。
どんな薬であっても必ず副作用がある、と言ってくれる
信頼できる先生が近くにいるといいよね。
専門の科が違うと、見解も違ってくるからね。
リーゼという薬をもらいました。
夜1時や2時に眼が覚めて、その後よく寝られなかったのです。
リーゼという薬について、こちらに詳しく
http://seseragi-mentalclinic.com/ctpeffect/
日本人は、精神科なんかにかかるのはキチガイだ。
みたいな偏見があるんだと思う。
でも、実際に精神的な病は、重くなってしまったら、
なかなか治らないようだから、
ちょっと憂鬱だ、くらいで対処した方がいいのかもしれない。
私はストレスで頭痛になるくらいだったので、
なんとかならないものか、と思ったのですが、
この薬はよく効きました。
私の現状が打開したなどということもないのですが、
夜はぐっすりねられるし、なんかホエ~ンとした気分になります。
副作用はふらついたりする、眠くなる等ですが、
たしかにふらつくことがあります。
なんだ、こんな薬があったんだね。
もっと早く飲めばよかったな。
結構深刻に悩んで、バカみたいだったな。
私は精神病んでいるわけではないから、
こういう薬の中では軽いのを処方してもらった。
良く寝られない、という高齢者はこれを毎日飲んでいたりするらしい。
精神科ではなく、普通の内科で出してくれる薬です。
日本人はカウンセリングをうける習慣もないし、
困難をひとりで抱え込む人が多いのではないだろうか。
まあ、私もそのひとりですが。
あまり深刻になる前に、ちょっと軽い薬を飲む、というのはいいと思う。
最近知り合った人が、ものすごい前向き思考で、
こういう人になるのは、育った家庭環境なんだろうな、と思う。
うらやましいかぎりだ。
しかし、精神の病気は重くなると、1回に何十錠もの薬を飲んでいる人もいるらしい。
精神科の薬はどんどん増えていくというのは有名だ。
薬の中毒で亡くなった、という話を読んだこともある。
どんな薬であっても必ず副作用がある、と言ってくれる
信頼できる先生が近くにいるといいよね。
専門の科が違うと、見解も違ってくるからね。
2016年5月8日日曜日
韓国加湿器事件
今月になって発覚した、韓国の加湿器に入れた殺菌剤で、
少なくとも95人が犠牲になったというニュース。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/05/reckitt-benckiser-seoul-univ_n_9854268.html
数日前から日本でも大きく報道されています。
韓国は湿度が低いので、日常的に加湿器を使っている家庭が多いのだそうです。
症状は咳が出て、喘息などと診断された人がほとんどだということです。
(私もはじめは喘息って言われました)
亡くなった人は、最後には顔が腫れてしまったということです。
どうみても薬品中毒の状態です。
そしてこの事件が怖いと私が思ったのは、
この製品は99%安全、という表示で売られていた、というところです。
それで、韓国では国の責任も追及されようとしています。
日本は大丈夫なんでしょうか?
99%安全な薬品なんてあるんでしょうか?
私たち消費者が勉強して自衛するしかない、と思います。
生活の中にあふれる化学薬品。
今まで大丈夫だった、とか、みんな使っているから・・・・
これは安全の証拠にはなりません。
韓国でも、この製品はみんな使っていたし、随分前からあったのですから。
今は亡くなったのは95人だけ、という報道ですが、
呼吸器に障害を負った人は大変な数になりそうです。
すでに、普通に走れない子どもが被害者としてテレビに出ていました。
使っていた人たちは、健康にいい、と思って使っていたのですから、
本当に気の毒です。
しかし、掃除が面倒、という理由で使われていた、という話もありますので、
そこはどうなんだろう。
そしてこの薬品には、大学教授のお墨付きがあった、というのが
問題になっています。
この教授はすでに身柄を拘束されていて、
薬品会社からワイロをもらっていたと言われています。
やはり、体にいい化学物質なんてない、と思います。
漂白剤や除菌剤、消臭剤なんかも、安易に使わない方が、
肺を守れるのではないか、というのは私の個人的な意見です。
少なくとも95人が犠牲になったというニュース。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/05/reckitt-benckiser-seoul-univ_n_9854268.html
数日前から日本でも大きく報道されています。
韓国は湿度が低いので、日常的に加湿器を使っている家庭が多いのだそうです。
症状は咳が出て、喘息などと診断された人がほとんどだということです。
(私もはじめは喘息って言われました)
亡くなった人は、最後には顔が腫れてしまったということです。
どうみても薬品中毒の状態です。
そしてこの事件が怖いと私が思ったのは、
この製品は99%安全、という表示で売られていた、というところです。
それで、韓国では国の責任も追及されようとしています。
日本は大丈夫なんでしょうか?
99%安全な薬品なんてあるんでしょうか?
私たち消費者が勉強して自衛するしかない、と思います。
生活の中にあふれる化学薬品。
今まで大丈夫だった、とか、みんな使っているから・・・・
これは安全の証拠にはなりません。
韓国でも、この製品はみんな使っていたし、随分前からあったのですから。
今は亡くなったのは95人だけ、という報道ですが、
呼吸器に障害を負った人は大変な数になりそうです。
すでに、普通に走れない子どもが被害者としてテレビに出ていました。
使っていた人たちは、健康にいい、と思って使っていたのですから、
本当に気の毒です。
しかし、掃除が面倒、という理由で使われていた、という話もありますので、
そこはどうなんだろう。
そしてこの薬品には、大学教授のお墨付きがあった、というのが
問題になっています。
この教授はすでに身柄を拘束されていて、
薬品会社からワイロをもらっていたと言われています。
やはり、体にいい化学物質なんてない、と思います。
漂白剤や除菌剤、消臭剤なんかも、安易に使わない方が、
肺を守れるのではないか、というのは私の個人的な意見です。
2016年5月4日水曜日
投稿ができないで・・・・
引越しの準備やストレスでブログが書けません。
ストレスで頭が痛くて寝込んだりしています。
脳内の化学物質がバランスを崩しているのでしょうか。
地震関係の番組で、疲労の蓄積という言葉を聞いて、それかな、と思いました。
今まではそんなに疲れていない、と思ってきましたが、
人間は自分は大丈夫だ、と思い込むくせがあるのでした。
読んでくださっている方には本当に申し訳ありません。
こんなだと、がんばって病気を治して、なんて気持ちもなくなるものですね。
くじけるっていう感じです。
ストレスで頭が痛くて寝込んだりしています。
脳内の化学物質がバランスを崩しているのでしょうか。
地震関係の番組で、疲労の蓄積という言葉を聞いて、それかな、と思いました。
今まではそんなに疲れていない、と思ってきましたが、
人間は自分は大丈夫だ、と思い込むくせがあるのでした。
読んでくださっている方には本当に申し訳ありません。
こんなだと、がんばって病気を治して、なんて気持ちもなくなるものですね。
くじけるっていう感じです。
2016年4月27日水曜日
ハーブで衣類の防虫剤
先日紹介した「猫のしっぽカエルの手」というテレビ番組で、
ハーブで作る衣類の防虫剤の作り方をやっていました。
市販の防虫剤は1年ほどで薬はなくなります。
あの薬はどこへ行ったのでしょう。
少しづつ気化していくのでしょう。
換気をしないと吸い込むこともあるかもしれません。
ベニシアさんの防虫剤は、虫が嫌う植物で作りますから、上に書いたような心配はいりません。
材料、ラベンダー、よもぎ、コリアンダー、タンジー、ローズマリーなど(格大さじ2)
ベニシアさんは、これらを庭で栽培しています。
花屋さんで売っているものもありますが、よもぎは公園などに生えています。
これらは乾燥させておきます。
よもぎ、タンジー、ローズマリーは手で細かくちぎります。
ラベンダーとコリアンダーはすり鉢ですると、いい香りがします。
すり鉢がない場合は、手をこすり合わせて小さくすればいいでしょう。
これを布の小さい袋に入れます。
無い時は端切れで作ります。
10×15cmの布を2枚あわせて周囲を縫い裏返します。
上は開けておきます。
ここからハーブ半分詰めて、口はリボンでしばります。
1年で効果がなくなるので、1年たったら、中身のハーブを入れ替えます。
引き出し1つ、衣装ケース1つに2袋が目安。
服にいい香りが移るのも、この防虫剤のステキなところです。
そして化学物質ではないところが健康にいいと思います。
他にも、ベニシアさんはアイロンがけにスプレーするものも、ハーブで作ってしまいます。
「ラベンダーウォーター」です。
ラベンダーの花に、沸騰したお湯をそそぎ、少量のウォッカを加えればできあがり。
これでアイロンをかけたシーツで寝ると、ラベンダーの香りがリラックスさせてくれるそうです。
ベニシアさんはなんでも作ってしまうのです。
また次回の放送が楽しみです。
ハーブで作る衣類の防虫剤の作り方をやっていました。
市販の防虫剤は1年ほどで薬はなくなります。
あの薬はどこへ行ったのでしょう。
少しづつ気化していくのでしょう。
換気をしないと吸い込むこともあるかもしれません。
ベニシアさんの防虫剤は、虫が嫌う植物で作りますから、上に書いたような心配はいりません。
材料、ラベンダー、よもぎ、コリアンダー、タンジー、ローズマリーなど(格大さじ2)
ベニシアさんは、これらを庭で栽培しています。
花屋さんで売っているものもありますが、よもぎは公園などに生えています。
これらは乾燥させておきます。
よもぎ、タンジー、ローズマリーは手で細かくちぎります。
ラベンダーとコリアンダーはすり鉢ですると、いい香りがします。
すり鉢がない場合は、手をこすり合わせて小さくすればいいでしょう。
これを布の小さい袋に入れます。
無い時は端切れで作ります。
10×15cmの布を2枚あわせて周囲を縫い裏返します。
上は開けておきます。
ここからハーブ半分詰めて、口はリボンでしばります。
1年で効果がなくなるので、1年たったら、中身のハーブを入れ替えます。
引き出し1つ、衣装ケース1つに2袋が目安。
服にいい香りが移るのも、この防虫剤のステキなところです。
そして化学物質ではないところが健康にいいと思います。
他にも、ベニシアさんはアイロンがけにスプレーするものも、ハーブで作ってしまいます。
「ラベンダーウォーター」です。
ラベンダーの花に、沸騰したお湯をそそぎ、少量のウォッカを加えればできあがり。
これでアイロンをかけたシーツで寝ると、ラベンダーの香りがリラックスさせてくれるそうです。
ベニシアさんはなんでも作ってしまうのです。
また次回の放送が楽しみです。
2016年4月24日日曜日
ハーブのナスタチウム
先日テレビ番組「猫のしっぽカエルの手」(NHKEてれ日曜夕方6時)という番組で、
ナスタチウムという植物が呼吸器に良い効果がある、と紹介していました。
私はこの番組が大好きです。
イギリス人のベニシアさんが、自然と共に暮す様子が紹介されます。
ナスタチウムはよく花壇で見かけるオレンジ色の花が咲く植物です。
http://www.myherb.jp/main/library/herb/sonota/na/nasuta.html
こちらに写真と、この植物の紹介が書かれています。
別名キンレンカというそうです。
南米ではクレソンのように食べられているそうです。
味は辛味があるので、サンドイッチに挟むといい、と書かれています。
花も葉も食べられるそうです。
ビタミンCや鉄分が多く含まれていて、薬効は昔から知られているようです。
この植物には抗菌作用があるので、お茶にして、風邪やインフルエンザの予防に
いいとされています。
http://tea-clip.com/nasturtium-tea/
すりつぶしたものは、傷にも効果があるそうです。
さらに、利尿作用、強壮作用もあるそうです。
http://blogs.kiyoto.co.jp/herb/cat3/
こちらにはナスタチウムティーの作り方が書かれています。
テレビのベニシアさんは、自然に暮すのがそのスタイルなので、
花壇に殺虫剤などはまきません。
そんため、アブラムシよけに効果のある、ナスタチウムを花壇に植えて、
害虫予防をしているのです。
殺虫剤などは、散布する時に、吸い込むと、呼吸器に影響があるので、
このようなライフスタイルはとても参考になります。
やはり植物にはまだまだ私たちの知らないパワーがあるようです。
この植物はもともと南米原産なのですが、
南米で食べられている様子を見て、祖国に持って帰った人が
このような使い方を欧米に広めたようです。
ベニシアさんのイギリスではハーブは生活の中で愛用されています。
私はこの番組を見ると、気持ちがとても癒されます。
化学物質のあふれる現代では、こんな生活をするのは難しいですが、
あこがれて、毎週見ています。
ナスタチウムという植物が呼吸器に良い効果がある、と紹介していました。
私はこの番組が大好きです。
イギリス人のベニシアさんが、自然と共に暮す様子が紹介されます。
ナスタチウムはよく花壇で見かけるオレンジ色の花が咲く植物です。
http://www.myherb.jp/main/library/herb/sonota/na/nasuta.html
こちらに写真と、この植物の紹介が書かれています。
別名キンレンカというそうです。
南米ではクレソンのように食べられているそうです。
味は辛味があるので、サンドイッチに挟むといい、と書かれています。
花も葉も食べられるそうです。
ビタミンCや鉄分が多く含まれていて、薬効は昔から知られているようです。
この植物には抗菌作用があるので、お茶にして、風邪やインフルエンザの予防に
いいとされています。
http://tea-clip.com/nasturtium-tea/
すりつぶしたものは、傷にも効果があるそうです。
さらに、利尿作用、強壮作用もあるそうです。
http://blogs.kiyoto.co.jp/herb/cat3/
こちらにはナスタチウムティーの作り方が書かれています。
テレビのベニシアさんは、自然に暮すのがそのスタイルなので、
花壇に殺虫剤などはまきません。
そんため、アブラムシよけに効果のある、ナスタチウムを花壇に植えて、
害虫予防をしているのです。
殺虫剤などは、散布する時に、吸い込むと、呼吸器に影響があるので、
このようなライフスタイルはとても参考になります。
やはり植物にはまだまだ私たちの知らないパワーがあるようです。
この植物はもともと南米原産なのですが、
南米で食べられている様子を見て、祖国に持って帰った人が
このような使い方を欧米に広めたようです。
ベニシアさんのイギリスではハーブは生活の中で愛用されています。
私はこの番組を見ると、気持ちがとても癒されます。
化学物質のあふれる現代では、こんな生活をするのは難しいですが、
あこがれて、毎週見ています。
2016年4月21日木曜日
地震災害用仮設トイレ、東京の公園
今日、荒川区の都立尾久の原公園で、仮設トイレを試しに作ってみていました。
園内には24の仮設トイレが設置できるようになっています。
地面には小さなマンホールがあって、このふたを開けて、
便座とテントを設置するとできあがりです。
箱の中に取り扱い説明書が入っているので、
誰でも作れるようです。
でも2,3人は必要でしょう。
実際地震がおこったら、誰が作るのですか?と聞いてみると、
区の職員が来るわけではないので、
地域の自治会の人が倉庫の鍵を持っていて、
そういう人がボランティアで作るらしいです。
みんなで協力すれば、より早くできるでしょう、というお話でした。
今日は、業者の方が試しに作っていたのですが、
風が強くて、テントが飛ばされそうになっていました。
くぎで地面に止めるのですが、シートがパタパタとしてしまいます。
ダンボールのような物の方がいいのにね、と思いました。
テントが無いと、中国のニーハオトイレになっちゃうね。
地面に穴が開いているだけのようなので、
大勢の避難が想定される、この公園では数日しかもたないでしょう。
そうなったら、どうするのか。
道にある普通のマンホールのふたを開けて、上にこの便座とテントを持っていけば、
無限に使えます。
この情報を近所の人が知っていたらいいのですがね・・・・
世田谷区などではこの方法をとっているようです(以前テレビで見ました)
ここで設置している人と話していて、気が付いたのですが、
このトイレは、公園のど真ん中に位置しています。
なぜトイレが原っぱのどまん中?
公園のはじっこに造るべきだったのではないでしょうか。
ここで「お役所仕事」という言葉を思い出しました。
近くに木があれば、テントが壊れても、何かで覆うとか考えられますよね。
近くにフェンスがあれば、板でも拾ってきて、囲いをするとかできますよね。
この公園には、かまどベンチや、停電でも動く自動販売機があります。
しかし、被災者の数が多くてまかないきれないでしょう。
各自数日分の食料、水は家で備蓄しておかないといけませんね。
荒川区は名前のごとく、近くに大きな川があります。
トイレと同時に水が問題になるはずです。
区で、川の水を浄化して飲料水にできる装置を用意して欲しいですね。
あの川の汚い水は飲んだら死んでしまうでしょうから。
東京で熊本級の地震があったら、避難所で食べ物がもらえるなんてことはないでしょう。
被災者の数が膨大だからです。
避難所に入れない人が道路にあふれるでしょう。
だいたい、荒川区役所は、前回の地震でガラスが割れたりしたので、
今耐震工事をしているようですが、
もともと古い建物なので、地震後に使えるとは思えないんですよね。
なんで建て直さなかったんでしょう。
関東大震災の時は、上野公園が被災者の糞尿で怖ろしいことになってしまったそうです。
それで、まず電車を動かして、被災者を埼玉の方にピストン輸送する。
という政策をとったのだそうです。
その汚れた上野公園は学生ボランティアが清掃をした、
とノンフィクション小説「関東大震災」に書かれていました。
今の東京は熊本や東北のように、助け合うと、いう人が少ないと思います。
自分勝手に行動する人が多いことが予想されるので、
それが一番怖いです。
東北でも、津波より人間の方が怖い、という話がネットにたくさん書かれていました。
私は「くまもん」が大好きなので、
銀座の熊本ショップには行ったことがあるので、今度行こうと思っています。
サッカーの本田選手が「自粛はやめて、いろんなことをやって応援しよう」
と言っていましたが、私もそう思います。
テレビなどで、くまもんが活躍できるような世の中であればいいのに、
と思います。
くまもんが「不謹慎だ」と言われそうな世の中ですものね。
くまもんガンバレ。
園内には24の仮設トイレが設置できるようになっています。
地面には小さなマンホールがあって、このふたを開けて、
便座とテントを設置するとできあがりです。
箱の中に取り扱い説明書が入っているので、
誰でも作れるようです。
でも2,3人は必要でしょう。
実際地震がおこったら、誰が作るのですか?と聞いてみると、
区の職員が来るわけではないので、
地域の自治会の人が倉庫の鍵を持っていて、
そういう人がボランティアで作るらしいです。
みんなで協力すれば、より早くできるでしょう、というお話でした。
今日は、業者の方が試しに作っていたのですが、
風が強くて、テントが飛ばされそうになっていました。
くぎで地面に止めるのですが、シートがパタパタとしてしまいます。
ダンボールのような物の方がいいのにね、と思いました。
テントが無いと、中国のニーハオトイレになっちゃうね。
地面に穴が開いているだけのようなので、
大勢の避難が想定される、この公園では数日しかもたないでしょう。
そうなったら、どうするのか。
道にある普通のマンホールのふたを開けて、上にこの便座とテントを持っていけば、
無限に使えます。
この情報を近所の人が知っていたらいいのですがね・・・・
世田谷区などではこの方法をとっているようです(以前テレビで見ました)
ここで設置している人と話していて、気が付いたのですが、
このトイレは、公園のど真ん中に位置しています。
なぜトイレが原っぱのどまん中?
公園のはじっこに造るべきだったのではないでしょうか。
ここで「お役所仕事」という言葉を思い出しました。
近くに木があれば、テントが壊れても、何かで覆うとか考えられますよね。
近くにフェンスがあれば、板でも拾ってきて、囲いをするとかできますよね。
この公園には、かまどベンチや、停電でも動く自動販売機があります。
しかし、被災者の数が多くてまかないきれないでしょう。
各自数日分の食料、水は家で備蓄しておかないといけませんね。
荒川区は名前のごとく、近くに大きな川があります。
トイレと同時に水が問題になるはずです。
区で、川の水を浄化して飲料水にできる装置を用意して欲しいですね。
あの川の汚い水は飲んだら死んでしまうでしょうから。
東京で熊本級の地震があったら、避難所で食べ物がもらえるなんてことはないでしょう。
被災者の数が膨大だからです。
避難所に入れない人が道路にあふれるでしょう。
だいたい、荒川区役所は、前回の地震でガラスが割れたりしたので、
今耐震工事をしているようですが、
もともと古い建物なので、地震後に使えるとは思えないんですよね。
なんで建て直さなかったんでしょう。
関東大震災の時は、上野公園が被災者の糞尿で怖ろしいことになってしまったそうです。
それで、まず電車を動かして、被災者を埼玉の方にピストン輸送する。
という政策をとったのだそうです。
その汚れた上野公園は学生ボランティアが清掃をした、
とノンフィクション小説「関東大震災」に書かれていました。
今の東京は熊本や東北のように、助け合うと、いう人が少ないと思います。
自分勝手に行動する人が多いことが予想されるので、
それが一番怖いです。
東北でも、津波より人間の方が怖い、という話がネットにたくさん書かれていました。
私は「くまもん」が大好きなので、
銀座の熊本ショップには行ったことがあるので、今度行こうと思っています。
サッカーの本田選手が「自粛はやめて、いろんなことをやって応援しよう」
と言っていましたが、私もそう思います。
テレビなどで、くまもんが活躍できるような世の中であればいいのに、
と思います。
くまもんが「不謹慎だ」と言われそうな世の中ですものね。
くまもんガンバレ。
2016年4月18日月曜日
ココナツオイルでイボが治った
指に小さくて(2ミリくらい)硬いイボのようなものができて、
ぶつかると痛いこともあったのですが、
これに試しにココナツオイルを塗ってみたら・・・・
治りました。
治ると思わなかったので、写真をとっていませんでした、残念。
検索してみたら、日本でも、治った、とブログに書いている人がいました。
http://ameblo.jp/qchan32062/entry-11888875646.html
イボはウイルス感染でおこるそうです。
そして、ほとんどのイボは、治療をしなくても1年程度でなくなるのだそうです。
https://umm.edu/Health/Medical-Reference-Guide/Complementary-and-Alternative-Medicine-Guide/Condition/Warts
これはメリーランド大学のサイトですが、ここには
イボを改善させる食事、というものが書かれています。
・摂らない方がいいもの、乳製品、小麦、大豆、とうもろこし、防腐剤、化学添加物、
白ぱん、パスタ、砂糖、トランス脂肪酸を含んだ食品(焼き菓子、フライドポテトなど)
カフェイン、アルコール、たばこ
・摂った方がいいもの、アーモンド、全粒穀物、色の濃い写真、ビタミンBの多い野菜、
果物、赤身の肉、魚、豆腐、豆、オリーブオイル、ココナツオイル、
ビタミン類を多く摂るといいようです。
うちの子の足にイボができた時は、とても痛いというので、
皮膚科で、液体窒素をつける治療をしました。
英語のサイトでは、ココナツオイルでイボが治る、と書かれたサイトがありました。
http://www.coconut-oil-central.com/natural-wart-removal.html
お試しを。
ぶつかると痛いこともあったのですが、
これに試しにココナツオイルを塗ってみたら・・・・
治りました。
治ると思わなかったので、写真をとっていませんでした、残念。
検索してみたら、日本でも、治った、とブログに書いている人がいました。
http://ameblo.jp/qchan32062/entry-11888875646.html
イボはウイルス感染でおこるそうです。
そして、ほとんどのイボは、治療をしなくても1年程度でなくなるのだそうです。
https://umm.edu/Health/Medical-Reference-Guide/Complementary-and-Alternative-Medicine-Guide/Condition/Warts
これはメリーランド大学のサイトですが、ここには
イボを改善させる食事、というものが書かれています。
・摂らない方がいいもの、乳製品、小麦、大豆、とうもろこし、防腐剤、化学添加物、
白ぱん、パスタ、砂糖、トランス脂肪酸を含んだ食品(焼き菓子、フライドポテトなど)
カフェイン、アルコール、たばこ
・摂った方がいいもの、アーモンド、全粒穀物、色の濃い写真、ビタミンBの多い野菜、
果物、赤身の肉、魚、豆腐、豆、オリーブオイル、ココナツオイル、
ビタミン類を多く摂るといいようです。
うちの子の足にイボができた時は、とても痛いというので、
皮膚科で、液体窒素をつける治療をしました。
英語のサイトでは、ココナツオイルでイボが治る、と書かれたサイトがありました。
http://www.coconut-oil-central.com/natural-wart-removal.html
お試しを。
2016年4月16日土曜日
中央構造線を知ろう
熊本で被災された方々の一刻も早い救助を祈ります。
今は中学の理科で地震速報の勉強があるそうです。
しかし、学校どころか、今のテレビでもわざと触れられないのが、中央構造線です。
地震の専門家ならだれでも知っているので、
中央構造線の話をテレビでうっかりしてしまう専門家もいますが、
司会者はあえてその話には触れないようにして、CMが入ったりします。
今日のテレビで、専門家はここら一帯の断層を「最強の断層」と言っていました。
この中央構造線は、今の地震をおこした所から、まっすぐ東に延びて、和歌山県を横断。
東の終わりははっきりはわかっていないようです。
http://www.kajika.net/wp/archives/1176
この巨大な断層は宇宙からもはっきり見ることができる唯一の断層と言われています。
香川県を横断している所が一番顕著で、紀伊半島にもはっきり見えます。
中央構造線が有名になったのは「日本沈没」です。
作家の小松左京は、地震学者から話を聞いてあの小説を書いたという番組を見ました。
中央構造線が動いたら、西日本は大変なことになってしまいます。
今までは仮説であった構造線が実際に動き出してしまったのです。
こういう情報は国民に知らせるべきだと思います。
でも、狭い日本、どこへ逃げたらいいのでしょう。
おすすめなのは東北です、人口がとても少ないですから。
東京はこれ以上人が増えたら住む所が無くなってしまいます。
外国なら、九州全域が避難をするようにするでしょう。
阿蘇山は前回の大噴火で、山口県までを焼き尽くしてしまいましたから。
最近の震源地が阿蘇地方なのを、専門家はどう思っているのでしょう。
なにもなければそれでいいじゃないですか、
九州から避難した方がいいのでは・・・と私は思います。
しかし、すでに空港は閉鎖、港は崩れて、鉄道も動いていません。
こんなに大きい地震が続くのは異常だと思います。
気象庁が「地震活動が活発になっている」なんて言うのも事態が異常なことを示しています。
四国と紀伊半島にお住いの人は、中央構造線の存在を知って、備えをしてください。
備えあれば、憂いなし、です。
今は中学の理科で地震速報の勉強があるそうです。
しかし、学校どころか、今のテレビでもわざと触れられないのが、中央構造線です。
地震の専門家ならだれでも知っているので、
中央構造線の話をテレビでうっかりしてしまう専門家もいますが、
司会者はあえてその話には触れないようにして、CMが入ったりします。
今日のテレビで、専門家はここら一帯の断層を「最強の断層」と言っていました。
この中央構造線は、今の地震をおこした所から、まっすぐ東に延びて、和歌山県を横断。
東の終わりははっきりはわかっていないようです。
http://www.kajika.net/wp/archives/1176
この巨大な断層は宇宙からもはっきり見ることができる唯一の断層と言われています。
香川県を横断している所が一番顕著で、紀伊半島にもはっきり見えます。
中央構造線が有名になったのは「日本沈没」です。
作家の小松左京は、地震学者から話を聞いてあの小説を書いたという番組を見ました。
中央構造線が動いたら、西日本は大変なことになってしまいます。
今までは仮説であった構造線が実際に動き出してしまったのです。
こういう情報は国民に知らせるべきだと思います。
でも、狭い日本、どこへ逃げたらいいのでしょう。
おすすめなのは東北です、人口がとても少ないですから。
東京はこれ以上人が増えたら住む所が無くなってしまいます。
外国なら、九州全域が避難をするようにするでしょう。
阿蘇山は前回の大噴火で、山口県までを焼き尽くしてしまいましたから。
最近の震源地が阿蘇地方なのを、専門家はどう思っているのでしょう。
なにもなければそれでいいじゃないですか、
九州から避難した方がいいのでは・・・と私は思います。
しかし、すでに空港は閉鎖、港は崩れて、鉄道も動いていません。
こんなに大きい地震が続くのは異常だと思います。
気象庁が「地震活動が活発になっている」なんて言うのも事態が異常なことを示しています。
四国と紀伊半島にお住いの人は、中央構造線の存在を知って、備えをしてください。
備えあれば、憂いなし、です。
2016年4月14日木曜日
口の運動を毎日
テレビでやっていた、舌の運動です。
http://anonahan.hatenablog.com/entry/2016/04/09/091343
この運動を毎日30秒やることで、
舌の筋肉を強くして、唾液の量を増やすことができます。
唾液は年齢とともに減っていきます。
唾液の減少は、誤嚥性肺炎の原因にもなるし、
歯槽膿漏の原因にもなります。
唾液は虫歯を修復働きも持っています。
さらに、病原菌が体の中に入らないように、唾液のなかに含まれる抗菌物質である
リゾチームやラクトフェリンが菌を殺菌してくれます。
ですから、唾液が減ると、風邪をひきやすくなります。
また、唾液はストレスでも減少してしまいます。
そういう時は、この舌の運動をして唾液をたくさん出しましょう。
この運動はいたって簡単。
ただ、舌で歯の外側の歯ぐきを触りながら、ぐるぐると舌を口の中で回します。
これを1日30秒と言いますが、
気がついた時、いつでもやっていいと思います。
この舌の運動は、美容面でも注目されています。
顔のたるみに効くとか、二重あごが解消されるとか・・・・です。
http://girlschannel.net/topics/279553/
http://anonahan.hatenablog.com/entry/2016/04/09/091343
この運動を毎日30秒やることで、
舌の筋肉を強くして、唾液の量を増やすことができます。
唾液は年齢とともに減っていきます。
唾液の減少は、誤嚥性肺炎の原因にもなるし、
歯槽膿漏の原因にもなります。
唾液は虫歯を修復働きも持っています。
さらに、病原菌が体の中に入らないように、唾液のなかに含まれる抗菌物質である
リゾチームやラクトフェリンが菌を殺菌してくれます。
ですから、唾液が減ると、風邪をひきやすくなります。
また、唾液はストレスでも減少してしまいます。
そういう時は、この舌の運動をして唾液をたくさん出しましょう。
この運動はいたって簡単。
ただ、舌で歯の外側の歯ぐきを触りながら、ぐるぐると舌を口の中で回します。
これを1日30秒と言いますが、
気がついた時、いつでもやっていいと思います。
この舌の運動は、美容面でも注目されています。
顔のたるみに効くとか、二重あごが解消されるとか・・・・です。
http://girlschannel.net/topics/279553/
2016年4月12日火曜日
舌で健康チェック
舌は健康のバロメーターと言われています。
その状態が、体の不調を表していることがあるからです。
しかし、あくまでも、参考にする、という程度で、
心配なら病院に行きましょう。
舌のチェックは毎日同じ時間に、おすすめなのは朝です。
舌に色が付くので、食後はやめましょう。
舌の形でチェック
・小さくて細い・・・・・栄養不足、貧血
・大きくなってぶ厚い・・むくみ、水分や脂肪の摂りすぎ
・歯型がつく・・・・・・消火器系の不調、水分の摂りすぎ
舌の色でチェック
・ピンク・・・・・・・・健康
・白っぽい・・・・・・・エネルギー不足、貧血
・赤い・・・・・・・・・発熱、体に熱がこもっている
・紫、黒・・・・・・・・血液がよどんでいる
・黄色・・・・・・・・・消化器系の不調
・黒ずんだ斑点・・・・・血行不良
舌苔(舌についた白っぽいもの)
・白っぽい苔が舌を覆っている・・・・・健康
・乾燥してひび割れている・・・・・・・水分不足
・べったり舌を覆っている・・・・・・・体が冷えてむくんでいる
・黄色い舌苔・・・・・・・・・・・・・高カロリーな食事、飲酒、喫煙
消化器の不調
・地図のようにまだら・・・・・・・・・ビタミンBなどの栄養不足
・舌に苔が無い・・・・・・・・・・・・慢性的な栄養不良、ミネラルや鉄分が不足している
そもそも舌苔は何でできているでしょうか。
食べかす、口の中の細菌、その細菌がつくる代謝産物、舌から取れた細胞などです。
硫黄ガスのような悪臭がします。
ですから、口臭の原因になります。
白っぽい状態は普通に健康なので、舌苔があるのは普通のことです。
しかし歯磨きをしないで、口を不健康にしてしまうと、細菌が増殖してしまいます。
また、免疫が低下していると、普段は抑えられる細菌の増殖や活動を盛んにしてしまいます。
唾液の減少も口の中の環境を悪くします。
舌を使わない、つまりしゃべったり、噛んだりしないと、
舌苔は増えます。
アルコールは利尿作用で口の中を乾燥させます。
タバコも口の中を乾燥させるので、唾液が不足して舌苔の状態が悪くなります。
東洋医学では、舌と胃腸には関係があるとされていて。
舌が胃腸の不調を表しているといいます。
舌苔は気になりますが、取りすぎると舌を痛めるので、気をつけましょう。
その状態が、体の不調を表していることがあるからです。
しかし、あくまでも、参考にする、という程度で、
心配なら病院に行きましょう。
舌のチェックは毎日同じ時間に、おすすめなのは朝です。
舌に色が付くので、食後はやめましょう。
舌の形でチェック
・小さくて細い・・・・・栄養不足、貧血
・大きくなってぶ厚い・・むくみ、水分や脂肪の摂りすぎ
・歯型がつく・・・・・・消火器系の不調、水分の摂りすぎ
舌の色でチェック
・ピンク・・・・・・・・健康
・白っぽい・・・・・・・エネルギー不足、貧血
・赤い・・・・・・・・・発熱、体に熱がこもっている
・紫、黒・・・・・・・・血液がよどんでいる
・黄色・・・・・・・・・消化器系の不調
・黒ずんだ斑点・・・・・血行不良
舌苔(舌についた白っぽいもの)
・白っぽい苔が舌を覆っている・・・・・健康
・乾燥してひび割れている・・・・・・・水分不足
・べったり舌を覆っている・・・・・・・体が冷えてむくんでいる
・黄色い舌苔・・・・・・・・・・・・・高カロリーな食事、飲酒、喫煙
消化器の不調
・地図のようにまだら・・・・・・・・・ビタミンBなどの栄養不足
・舌に苔が無い・・・・・・・・・・・・慢性的な栄養不良、ミネラルや鉄分が不足している
そもそも舌苔は何でできているでしょうか。
食べかす、口の中の細菌、その細菌がつくる代謝産物、舌から取れた細胞などです。
硫黄ガスのような悪臭がします。
ですから、口臭の原因になります。
白っぽい状態は普通に健康なので、舌苔があるのは普通のことです。
しかし歯磨きをしないで、口を不健康にしてしまうと、細菌が増殖してしまいます。
また、免疫が低下していると、普段は抑えられる細菌の増殖や活動を盛んにしてしまいます。
唾液の減少も口の中の環境を悪くします。
舌を使わない、つまりしゃべったり、噛んだりしないと、
舌苔は増えます。
アルコールは利尿作用で口の中を乾燥させます。
タバコも口の中を乾燥させるので、唾液が不足して舌苔の状態が悪くなります。
東洋医学では、舌と胃腸には関係があるとされていて。
舌が胃腸の不調を表しているといいます。
舌苔は気になりますが、取りすぎると舌を痛めるので、気をつけましょう。
2016年4月9日土曜日
PTAに加入するか、しないか
入学説明会で「PTA加入届」というプリントが学校から配られました。
今までの、知らないうちに入会させられていた、という学校とは随分違って、
この学校はいい学校だな、と思いました。
ちゃんと、意思の確認をする、というのはやって当然のことでしたが、
どこの学校でも行われている、ということではありません。
ほとんどの学校では、知らないうちに会員になっていて、
役員をやるのを義務であるかのように、押し付けられる、
ということが多いです。
ということが多いです。
任意団体のPTAに義務はありません。
先生からは「このプリントを出したから役員をやらなければいけないという事ではない」
「保険に加入できるから入った方がいいんじゃないの」
と言われました。
このプリントの上には「PTAに加入していただくと保障がうけられます」
と書かれていますが、
下の方には「PTAに加入していただいた方のみ、保障がうけられます」
という書き方になっています。
会費に保険料が含まれている、ということなのでしょう。
しかし、加入すると、会費は年5千円ほどかかります。
PTAに加入するか、しないかの意思を聴いてくれただけありがたい、
と思わなくてはいけません。
もちろん私は加入しませんでした。
今までの学校のPTAで、とても嫌な思いをしたからです。
2016年4月8日金曜日
マイドセットってなんだ
幸せな人の方が健康だと言われるが、なぜだろう。
「喜び」や「感謝」の感情を感じている人は、
否定的な感情を持っている人より10年長生きした、という研究がある。
2001年、ケンタッキー大学老年学センターの教授が、
修道女180人について、彼らの書いた文章を分析し、
文章の中の肯定的な感情と、健康状態を比較した結果です。
前に紹介したケリー・マクゴニガル先生も、ポジティブ志向の人の方が、
8年長生きした、という研究をテレビで言っていました。
健康になろうと、前向きにがんばって生きるからだ、と考えられています。
世間では、健康な人が幸せ、と考えられえいるようですが、
ここでは全く違った考え方がされています。
幸せな人が健康でいられる、というのです。
健康に大きな影響を与えるホルモン、コルチゾールの濃度が、
最も幸せな人と、最も不幸な人とで、32%も違いがあった、というのです。
心の健康が体の健康を作っていく、ということの証明です。
幸福を感じることで、炎症でさえ減少するのだそうです。
しかし、なかなか自分が幸せだと思えない、という場合はどうしたらいいでしょう。
ここで活躍するのがマインドセットです。
日本では単に思い込み、と言われてるものです。
思い込みでやせる、ということは本当にあると言います。
簡単に言うと、思い込みで幸せにも不幸せにもなれる、ということのようです。
しかし、これが超一流大学で講義されているのですから
侮れません。
スタンフォード大学のキャロル・ドウェックは、やればできる、という
ポシティブな思考が人を成功させる、と教えている。
困難があっても、まだうまくいかないだけ、と考え、
失敗をしたときには、この方法では成功しないことを発見した、と考える。
人間をダメにしてしまう思考とは、
今の状態にこだわって、ダメだと考えてしまうことなのです。
http://president.jp/articles/-/16585?page=2
こうなってしまった人の脳はほとんど活動しなくなっている。
つらい現実から逃げてしまっているからです。
また、自分より悪い境遇の人を探したり、難しいことを考えなくなったりします。
今はつらくても、これはまだ改善の途中。
と考えて前に進んでいく思考がマインドセットのようです。
前向きな思考は、幸せを感じて、体も健康にする、とまたはじめの話に戻ります。
スタンフォード大学のキャロル・ドウェックは、やればできる、という
ポシティブな思考が人を成功させる、と教えている。
困難があっても、まだうまくいかないだけ、と考え、
失敗をしたときには、この方法では成功しないことを発見した、と考える。
人間をダメにしてしまう思考とは、
今の状態にこだわって、ダメだと考えてしまうことなのです。
http://president.jp/articles/-/16585?page=2
こうなってしまった人の脳はほとんど活動しなくなっている。
つらい現実から逃げてしまっているからです。
また、自分より悪い境遇の人を探したり、難しいことを考えなくなったりします。
今はつらくても、これはまだ改善の途中。
と考えて前に進んでいく思考がマインドセットのようです。
前向きな思考は、幸せを感じて、体も健康にする、とまたはじめの話に戻ります。
2016年4月5日火曜日
リファンピシンに認知症予防効果がある
結核の薬、イコール非結核性抗酸菌症のお薬である「リファンピシン」に
認知症を予防する広い作用がある、ということを
大阪市立大学が見つけました。
http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/2015/160329-1
こちらは大学のサイトで詳しいのですが、
こちらの新聞記事のほうがわかりやすいですね。
http://www.qlifepro.com/news/20160331/there-dementia-prevention-effect-to-antibiotics-rifampicin.html
最近では認知症は予防に重点をおくべきだ、という考えが広まっている。
たぶん、治らないからだと私は思いますけど・・・
認知症になってしまう前に、認知症になるような物質を取り除こう、
という考え方が主流のようです。
その物質とは、各種のたんぱく質です。
これらのたんぱく質が脳内で神経に障害を起こすために、
認知症になる、ということが近年わかり始めています。
今回は、リファンピシンが、このような脳内の作用を抑えることがわかった、
というニュースです。
しかし、ニュース記事のどこにも、この薬が抗生物質であることは書かれていません。
マウスでの実験では、1ヶ月の投与で、記憶障害の改善効果がみられた。
リファンピシンは古い薬なので、すぐ使えるし、ジェネリックもあるし、
副作用も良く知られているため、治る見込みのない認知症に使ってみましょう、
という感じがしますね。
副作用は、肝障害です。
これは定期的な血液検査で早期発見できます。
認知症予防にはもうひとつ大事なことがある。
それは、眼の悪い人の方が認知機能が低いとされている、ということ。
人間は情報の80%を眼から得ています。
白内障などの手術をした後に、認知機能が改善した、という報告があります。
しかし、これも、認知症になってしまってからでは効果がないので、
ボケる前に眼の治療をする必要があります。
2025年には、700万人を超えると予想されている認知症患者。
100人に7人程度、10人に1人よりはちょっと少ない人が認知症になる時代がきます。
認知症への恐怖がこのようなニュースを生んでいるのです。
認知症への投与は長期になることがほとんどであるため、
この薬では、耐性菌への心配があります。
この薬は、結核や非結核性抗酸菌症の患者にとってはとても大事な薬です。
生きるために大事な薬です。
介護保険を使いたくないがために、乱用するのはやめて欲しいです。
このような使い方を実用化することは、本当にやめてもらいたいです。
認知症を予防する広い作用がある、ということを
大阪市立大学が見つけました。
http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/2015/160329-1
こちらは大学のサイトで詳しいのですが、
こちらの新聞記事のほうがわかりやすいですね。
http://www.qlifepro.com/news/20160331/there-dementia-prevention-effect-to-antibiotics-rifampicin.html
最近では認知症は予防に重点をおくべきだ、という考えが広まっている。
たぶん、治らないからだと私は思いますけど・・・
認知症になってしまう前に、認知症になるような物質を取り除こう、
という考え方が主流のようです。
その物質とは、各種のたんぱく質です。
これらのたんぱく質が脳内で神経に障害を起こすために、
認知症になる、ということが近年わかり始めています。
今回は、リファンピシンが、このような脳内の作用を抑えることがわかった、
というニュースです。
しかし、ニュース記事のどこにも、この薬が抗生物質であることは書かれていません。
マウスでの実験では、1ヶ月の投与で、記憶障害の改善効果がみられた。
リファンピシンは古い薬なので、すぐ使えるし、ジェネリックもあるし、
副作用も良く知られているため、治る見込みのない認知症に使ってみましょう、
という感じがしますね。
副作用は、肝障害です。
これは定期的な血液検査で早期発見できます。
認知症予防にはもうひとつ大事なことがある。
それは、眼の悪い人の方が認知機能が低いとされている、ということ。
人間は情報の80%を眼から得ています。
白内障などの手術をした後に、認知機能が改善した、という報告があります。
しかし、これも、認知症になってしまってからでは効果がないので、
ボケる前に眼の治療をする必要があります。
2025年には、700万人を超えると予想されている認知症患者。
100人に7人程度、10人に1人よりはちょっと少ない人が認知症になる時代がきます。
認知症への恐怖がこのようなニュースを生んでいるのです。
認知症への投与は長期になることがほとんどであるため、
この薬では、耐性菌への心配があります。
この薬は、結核や非結核性抗酸菌症の患者にとってはとても大事な薬です。
生きるために大事な薬です。
介護保険を使いたくないがために、乱用するのはやめて欲しいです。
このような使い方を実用化することは、本当にやめてもらいたいです。
2016年4月4日月曜日
ストレスは悪くない
昨日見たテレビにケリー・マクゴニガルと言うスタンフォード大学で
人気の先生が出ていました。
ストレスは万病の元、健康を害するもの、と言われてきましたが、
この先生は「ストレスが有害だと思っているから病気になる」
と言います。
事実、3000人を8年間研究した結果では
ストレスが健康によくない、と思っている人の死亡リスクは43%高くなったそうです。
http://40exchange.com/kellymcgonigal-857
ここにはこの先生の略歴なども書かれています。
しかし、この番組では、テストの時にストレスを感じてどきどきした人の方が
テストの成績が良かったという結果もあると言います。
ストレスでどきどきするのは、
心の不安定を体がサポートしようとしておきるものなのだそうです。
それを、体がピンチに備えて体に活力を与えている、
と考えたらいいのではないか、と言います。
ストレスを有害と考えると、この体の作用を抑えよう、抑えようとして
病気になってしまう、と言います。
ストレスが良いとされるもうひとつの理由は、
ストレスを感じると出るホルモン、オキシトシンの作用です。
ストレスを感じると、まずコルチゾールという物質が分泌されます。
コルチゾールは普段は炎症を抑える働きもある物資なのですが、
これがストレスで増加しすぎると、免疫機能や自律神経の働きを低下させて
病気にかかりやすくしてしまいます。
ですから体は、コルチゾールが出ると、これを中和しようとしてオキシトシンを
分泌して体を守ろうとします。
オキシトシンについて詳しくはこちらに医師の解説があります。
https://j-depo.com/news/oxytocin-1852.html
このサイトにも書かれていますし、ケリー先生も言っていることが、
ボランティアが寿命を延ばす、ということです。
オキシトシンを増やす方法として、ボランティアをするといい、というのです。
それは、人は他人に共感することで、オキシトシンを放出するからです。
助けを必要とする人のことを考え、彼らに同情を寄せるだけで、
オキシトシンの濃度は高まります。
これは私たち日本人には馴染みの仏教思想でもあります。
仏教を勉強した欧米の心理学者は、仏教の教えが、
慢性腰痛、心理的苦痛、怒りの感情が和らぐとこを報告しています。
心身の健康のために、仏教の教えである人への思いやりの心や、
他の人との健全な人間関係が必要である、と西洋から教わっているのです。
他人を思いやることが、自分の幸せにつながる、ということです。
しかし、私が仕事に行く先には、他人を思いやるような人は皆無です。
健康番組なら、テレビで、ここまで伝えて欲しかったですね。
テレビではただ、ボランティア活動がいい、とだけ言っていました。
ストレスを解消する方法というのはたくさん書かれていますが、
こちらには「6分の読書でストレス解消」という研究が書かれています。
http://affectme.sub.jp/6%E5%88%86%E3%81%AE%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%92%E6%80%A5%E6%BF%80%E3%81%AB%E6%B8%9B%E3%82%89%E3%81%9B%E3%82%8B%EF%BC%81%E3%82%B5%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF-810.html
次に効果があったのは音楽で、その次はコーヒーだそうです。
余談ですが、チョコレートメーカーが、チョコの健康効果を本気で研究しているらしいです
面白いので、よろしければ、読んでみてください。
http://www.meiji.co.jp/chocohealthlife/news/research_final.html
健康効果を具体的に証明できても、体にいい、という広告は具体的にはできないようですし、
トクホなんてありふてれいるので、明治もがんばっていますね。
人気の先生が出ていました。
ストレスは万病の元、健康を害するもの、と言われてきましたが、
この先生は「ストレスが有害だと思っているから病気になる」
と言います。
事実、3000人を8年間研究した結果では
ストレスが健康によくない、と思っている人の死亡リスクは43%高くなったそうです。
http://40exchange.com/kellymcgonigal-857
ここにはこの先生の略歴なども書かれています。
しかし、この番組では、テストの時にストレスを感じてどきどきした人の方が
テストの成績が良かったという結果もあると言います。
ストレスでどきどきするのは、
心の不安定を体がサポートしようとしておきるものなのだそうです。
それを、体がピンチに備えて体に活力を与えている、
と考えたらいいのではないか、と言います。
ストレスを有害と考えると、この体の作用を抑えよう、抑えようとして
病気になってしまう、と言います。
ストレスが良いとされるもうひとつの理由は、
ストレスを感じると出るホルモン、オキシトシンの作用です。
ストレスを感じると、まずコルチゾールという物質が分泌されます。
コルチゾールは普段は炎症を抑える働きもある物資なのですが、
これがストレスで増加しすぎると、免疫機能や自律神経の働きを低下させて
病気にかかりやすくしてしまいます。
ですから体は、コルチゾールが出ると、これを中和しようとしてオキシトシンを
分泌して体を守ろうとします。
オキシトシンについて詳しくはこちらに医師の解説があります。
https://j-depo.com/news/oxytocin-1852.html
このサイトにも書かれていますし、ケリー先生も言っていることが、
ボランティアが寿命を延ばす、ということです。
オキシトシンを増やす方法として、ボランティアをするといい、というのです。
それは、人は他人に共感することで、オキシトシンを放出するからです。
助けを必要とする人のことを考え、彼らに同情を寄せるだけで、
オキシトシンの濃度は高まります。
これは私たち日本人には馴染みの仏教思想でもあります。
仏教を勉強した欧米の心理学者は、仏教の教えが、
慢性腰痛、心理的苦痛、怒りの感情が和らぐとこを報告しています。
心身の健康のために、仏教の教えである人への思いやりの心や、
他の人との健全な人間関係が必要である、と西洋から教わっているのです。
他人を思いやることが、自分の幸せにつながる、ということです。
しかし、私が仕事に行く先には、他人を思いやるような人は皆無です。
健康番組なら、テレビで、ここまで伝えて欲しかったですね。
テレビではただ、ボランティア活動がいい、とだけ言っていました。
ストレスを解消する方法というのはたくさん書かれていますが、
こちらには「6分の読書でストレス解消」という研究が書かれています。
http://affectme.sub.jp/6%E5%88%86%E3%81%AE%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%92%E6%80%A5%E6%BF%80%E3%81%AB%E6%B8%9B%E3%82%89%E3%81%9B%E3%82%8B%EF%BC%81%E3%82%B5%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF-810.html
次に効果があったのは音楽で、その次はコーヒーだそうです。
余談ですが、チョコレートメーカーが、チョコの健康効果を本気で研究しているらしいです
面白いので、よろしければ、読んでみてください。
http://www.meiji.co.jp/chocohealthlife/news/research_final.html
健康効果を具体的に証明できても、体にいい、という広告は具体的にはできないようですし、
トクホなんてありふてれいるので、明治もがんばっていますね。
2016年3月27日日曜日
卒業式で、ご愁傷様です
子どもの中学のある先生から、卒業する子どもたちへの門出のことばが、
「ご愁傷様」でした。
もちろん子ども達はみんな笑っていたようです。
その真意は、今まで子どもとして、親の庇護で幸せに暮らしてこれたけど、
これから、このせちがない世の中に出て行くわけです。
これから大変だぞ、という子ども達を思う気持ちだったようです。
最近つくづく思います。
世の中には本当にいろんな人がいるんだなって。
もちろん変な人ばっかりっていうことです。
自分の家族でさえ、なんでこんななんだろう、
と思うのですから、他人ならなおさらです。
これから子どもが、いろんな人と出会って、いろんな経験をするのでしょうが、
こんな変な人ばかりの世の中で、大丈夫かな、って本当に心配になります。
私が出会う人が変な人ばかりなのかもしれませんが。
いい友達を探す、どころではないのがこの世の中です。
まずは自分と常識の程度が同じ人がなかなかいません。
そのずれた常識を振りかざして「そんなの常識でしょ」と言う人のなんと多いことか。
私が仕事で出会う人はひどい人ばかりです。
年をとった人では、今までの人生でその人の顔ができていくんだ、
ということをしみじみ感じます。
「ご愁傷様」でした。
もちろん子ども達はみんな笑っていたようです。
その真意は、今まで子どもとして、親の庇護で幸せに暮らしてこれたけど、
これから、このせちがない世の中に出て行くわけです。
これから大変だぞ、という子ども達を思う気持ちだったようです。
最近つくづく思います。
世の中には本当にいろんな人がいるんだなって。
もちろん変な人ばっかりっていうことです。
自分の家族でさえ、なんでこんななんだろう、
と思うのですから、他人ならなおさらです。
これから子どもが、いろんな人と出会って、いろんな経験をするのでしょうが、
こんな変な人ばかりの世の中で、大丈夫かな、って本当に心配になります。
私が出会う人が変な人ばかりなのかもしれませんが。
いい友達を探す、どころではないのがこの世の中です。
まずは自分と常識の程度が同じ人がなかなかいません。
そのずれた常識を振りかざして「そんなの常識でしょ」と言う人のなんと多いことか。
私が仕事で出会う人はひどい人ばかりです。
年をとった人では、今までの人生でその人の顔ができていくんだ、
ということをしみじみ感じます。
2016年3月25日金曜日
腰痛は動かした方がいい
NHKの「団塊スタイル」という番組で、腰痛の特集をしていました。
私が見たのはアンコールだったのですが、
その番組でやっていた腰痛対策をしてみたら(こちらに詳しく)
http://www.nhk.or.jp/kenko/nspyotsu/a02.html
次の日、結構よくなっていました。
それも、たったの3秒腰をそらせるだけで。
以前、NHKでは腰痛は脳の誤作動、という内容をNHK特集でやっていましたが、
今回もその話がでていました。
腰は痛くない、というビデオを見た人の3割くらいはビデオを見ただけで腰痛が改善。
嘘のような本当の話です。
腰を後ろから手で押して体を後ろに反らせるだけです。
これで、椎間板を調節しているのだそうです。
しかし、これで、足にしびれが出るような人はやってはいけないそうです。
そういう人には、その代わりの体操も紹介していました。
コルセットは自分で体をささえる筋肉を弱らせてしまうので、
使わないほうがいい、どころか、使うと腰痛を悪化させる、とも言っていました。
さらに、ぎっくり腰で医師から「安静に」と言われた、という人には、
「安静」は腰痛を悪化させる、とも言っていました。
これは欧米では常識で、欧米では、腰痛の人は運動をして筋肉をつけるように、
と指導しています。
「安静に」と言った医師はやぶだ、とテレビでは言えませんが、
実際のところはそういうことです。
日本の整形外科では、レントゲンで骨に異常がなければ、
なにも治療はできません。
電気治療は、市販の家電を買えば(1万円くらい)家でできます。
関連記事:腰痛でオムロン電気(低周波)治療器使ってます
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/04/blog-post.html
私が見たのはアンコールだったのですが、
その番組でやっていた腰痛対策をしてみたら(こちらに詳しく)
http://www.nhk.or.jp/kenko/nspyotsu/a02.html
次の日、結構よくなっていました。
それも、たったの3秒腰をそらせるだけで。
以前、NHKでは腰痛は脳の誤作動、という内容をNHK特集でやっていましたが、
今回もその話がでていました。
腰は痛くない、というビデオを見た人の3割くらいはビデオを見ただけで腰痛が改善。
嘘のような本当の話です。
腰を後ろから手で押して体を後ろに反らせるだけです。
これで、椎間板を調節しているのだそうです。
しかし、これで、足にしびれが出るような人はやってはいけないそうです。
そういう人には、その代わりの体操も紹介していました。
コルセットは自分で体をささえる筋肉を弱らせてしまうので、
使わないほうがいい、どころか、使うと腰痛を悪化させる、とも言っていました。
さらに、ぎっくり腰で医師から「安静に」と言われた、という人には、
「安静」は腰痛を悪化させる、とも言っていました。
これは欧米では常識で、欧米では、腰痛の人は運動をして筋肉をつけるように、
と指導しています。
「安静に」と言った医師はやぶだ、とテレビでは言えませんが、
実際のところはそういうことです。
日本の整形外科では、レントゲンで骨に異常がなければ、
なにも治療はできません。
電気治療は、市販の家電を買えば(1万円くらい)家でできます。
関連記事:腰痛でオムロン電気(低周波)治療器使ってます
http://unyunenemama.blogspot.jp/2014/04/blog-post.html
2016年3月15日火曜日
宅建の勉強はじめました
50才を過ぎてますが、知人に持ってるといいよ、と言われ
勉強してみようかな、と思いました。
私が合格しなくても、子どもがやる気になってくれたらいいな、というのがあります。
受験に年齢は関係ないのです、国家資格なのに。
本を買って「資格を持っているといいから、勉強しなさい」
なんて言っただけで、勉強する子どもは少ないものです。
まずは私が勉強して、少しずつ子どもに話をしていきたいです。
(教えるまではいかないので)
とりあえず「マンガで・・」というタイトルの本を買ってみました、
私は昔、司法書士事務所でアルバイトをしたことがあるので、
法律用語にビックリすることはありませんでした。
過去問のことば使いは難しいですが、
うちの子は国語は得意なので、勉強できるかもしれません。
それに、何年かかかってもいいわけだし。
この資格を勧めてくれた知人は、たぶん頭のいい人なのだと思います。
この人は過去問を勉強するといい、と言っていましたが、
はじめから過去問で勉強するなんて、誰も思いつかないものです。
でも、今はネットで専門用語もすぐに調べられるので、
昔よりはずっと勉強するのが楽でしょう。
「瑕疵」(かし)なんて、読むこともできないですよね。
こんな言葉、普通は使わないし。
昔、私の従妹は友人に教えてもらって勉強していましたが、合格しませんでした。
だから、すごく難しいのかと思っていました。
娘が調べたら「天才じゃなくても合格できそうだ」ということでした。
しかし、最近は年をとったせいで、本なんて読む気もしない・・・・
と思っていたのですが、それは目が悪くなっていたせいでした。
勉強の前にメガネを買わないと。
メガネ店(jins)では、最新の機械で、視力を測ります。
軽い老眼と乱視だと言われました。
視力はそんなに悪くないとのこと、30分ほどですぐにメガネができました。
それに安い。
私が若い時にアルバイトをしていた司法書士事務所には、
お父さんの弁護士事務所をつぶして(息子が資格をとれなかったから)
司法書士の資格もとれず、事務員をしているおじさんがいました。
やはり弁護士は難しいようです。
このおじさんは、女の子の電話番号をたくさん覚えている、と言っていました。
能力の無駄使いですね。
この事務所では司法書士の資格を持ったおじいさんを雇っていました。
もちろん彼らはほとんど仕事はしません。
事務所に来て机の前に座っているだけでした。
資格を持っていれば、死ぬまで働けるのですね。
いいなあ、もう20年以上前の話です。
私は資格は特にないのですが、
若い時はピアノの先生をしていました。
いま住んでいる家のすぐ前にピアノ教室があるので、ここでは教室はできませんが、
もし引っ越した先で条件がよければ、私も死ぬまで働けるかもしれません。
座っているだけの仕事じゃないと、年をとったらできないですよね。
子どもには、子どもを産んでからもできる資格をとるといいよ、
と言っています。
スーパーのパートなんて誰でもできる仕事は、きつくてお金にならないですから。
勉強してみようかな、と思いました。
私が合格しなくても、子どもがやる気になってくれたらいいな、というのがあります。
受験に年齢は関係ないのです、国家資格なのに。
本を買って「資格を持っているといいから、勉強しなさい」
なんて言っただけで、勉強する子どもは少ないものです。
まずは私が勉強して、少しずつ子どもに話をしていきたいです。
(教えるまではいかないので)
とりあえず「マンガで・・」というタイトルの本を買ってみました、
私は昔、司法書士事務所でアルバイトをしたことがあるので、
法律用語にビックリすることはありませんでした。
過去問のことば使いは難しいですが、
うちの子は国語は得意なので、勉強できるかもしれません。
それに、何年かかかってもいいわけだし。
この資格を勧めてくれた知人は、たぶん頭のいい人なのだと思います。
この人は過去問を勉強するといい、と言っていましたが、
はじめから過去問で勉強するなんて、誰も思いつかないものです。
でも、今はネットで専門用語もすぐに調べられるので、
昔よりはずっと勉強するのが楽でしょう。
「瑕疵」(かし)なんて、読むこともできないですよね。
こんな言葉、普通は使わないし。
昔、私の従妹は友人に教えてもらって勉強していましたが、合格しませんでした。
だから、すごく難しいのかと思っていました。
娘が調べたら「天才じゃなくても合格できそうだ」ということでした。
しかし、最近は年をとったせいで、本なんて読む気もしない・・・・
と思っていたのですが、それは目が悪くなっていたせいでした。
勉強の前にメガネを買わないと。
メガネ店(jins)では、最新の機械で、視力を測ります。
軽い老眼と乱視だと言われました。
視力はそんなに悪くないとのこと、30分ほどですぐにメガネができました。
それに安い。
私が若い時にアルバイトをしていた司法書士事務所には、
お父さんの弁護士事務所をつぶして(息子が資格をとれなかったから)
司法書士の資格もとれず、事務員をしているおじさんがいました。
やはり弁護士は難しいようです。
このおじさんは、女の子の電話番号をたくさん覚えている、と言っていました。
能力の無駄使いですね。
この事務所では司法書士の資格を持ったおじいさんを雇っていました。
もちろん彼らはほとんど仕事はしません。
事務所に来て机の前に座っているだけでした。
資格を持っていれば、死ぬまで働けるのですね。
いいなあ、もう20年以上前の話です。
私は資格は特にないのですが、
若い時はピアノの先生をしていました。
いま住んでいる家のすぐ前にピアノ教室があるので、ここでは教室はできませんが、
もし引っ越した先で条件がよければ、私も死ぬまで働けるかもしれません。
座っているだけの仕事じゃないと、年をとったらできないですよね。
子どもには、子どもを産んでからもできる資格をとるといいよ、
と言っています。
スーパーのパートなんて誰でもできる仕事は、きつくてお金にならないですから。
2016年3月13日日曜日
お薬手帳ってなんだ
だれでも持ってるお薬手帳。
薬局でくれますよね・・・くれる?
自己負担金は10~20円と言われています、タダではありません。
(記入することで調剤報酬70円)
http://blogos.com/article/111763/
しかし、アレルギーや副作用暦、飲み合わせでの副作用や
重複投与をしないために、大切ですし、
医師に見せたり、薬剤師に服薬状況を知らせるために、
必要なのものです。
しかし、持ってくるのを忘れたり、どこかにいってしまったり、
なかなか活用できないのが現実です。
そこで、スマートフォン版のお薬手帳が登場しているようです。
しかし、様式が統一されていないなどの課題もあるそうです。
そこで、かかりつけ薬局にすれば、その一軒の薬局で全ての投薬情報が管理されるので、
お薬手帳を忘れても、何も問題はおきない、ということです。
さて、このお薬手帳は、有料になったり、無料になったりを繰りかえしてきたのですが、
今年の4月からは、なんと、
今持っている手帳を持っていけば、負担金を値引きするのだそうです。
自己負担金は1割負担の人で10円、3割負担の人で40円値引きになります。
これが適応されるのは、6ヶ月以内に同じ薬局を使った場合だけ、だそうです。
他にも例外事項はいくつかあります(厚労省お得意の難解な制度です)
まあでも、これならお得感があって、みんなが活用するのではないでしょうか。
細かい制度の仕組みについてはこちらに書かれています。
http://blogos.com/article/162245/
この薬剤師さんが書いているブログの一覧です。
http://blogos.com/blogger/takahashi_hidekazu/article/
彼のブログにきているコメントがなかなかのツウな内容で面白いです。
http://blogos.com/article/162245/forum/
薬局でくれますよね・・・くれる?
自己負担金は10~20円と言われています、タダではありません。
(記入することで調剤報酬70円)
http://blogos.com/article/111763/
しかし、アレルギーや副作用暦、飲み合わせでの副作用や
重複投与をしないために、大切ですし、
医師に見せたり、薬剤師に服薬状況を知らせるために、
必要なのものです。
しかし、持ってくるのを忘れたり、どこかにいってしまったり、
なかなか活用できないのが現実です。
そこで、スマートフォン版のお薬手帳が登場しているようです。
しかし、様式が統一されていないなどの課題もあるそうです。
そこで、かかりつけ薬局にすれば、その一軒の薬局で全ての投薬情報が管理されるので、
お薬手帳を忘れても、何も問題はおきない、ということです。
さて、このお薬手帳は、有料になったり、無料になったりを繰りかえしてきたのですが、
今年の4月からは、なんと、
今持っている手帳を持っていけば、負担金を値引きするのだそうです。
自己負担金は1割負担の人で10円、3割負担の人で40円値引きになります。
これが適応されるのは、6ヶ月以内に同じ薬局を使った場合だけ、だそうです。
他にも例外事項はいくつかあります(厚労省お得意の難解な制度です)
まあでも、これならお得感があって、みんなが活用するのではないでしょうか。
細かい制度の仕組みについてはこちらに書かれています。
http://blogos.com/article/162245/
この薬剤師さんが書いているブログの一覧です。
http://blogos.com/blogger/takahashi_hidekazu/article/
彼のブログにきているコメントがなかなかのツウな内容で面白いです。
http://blogos.com/article/162245/forum/
2016年3月10日木曜日
東京の中学の遠足はスキー
東京の公立中学の3年の遠足は、スキーです。
うちの中学は毎年今頃に行きます。
そう、5年前は地震があって、帰ってきたのが夜中だったそうです。
東京の中学は修学旅行は京都奈良、これは40年以上も変わっていませんが、
私が若い頃は、スキー全盛時代だったので、
わざわざ中学生を誘致する必要もなかったのでしょう。
学校でスキーに行くなんてことはありませんでした。
今のスキー客はファミリーが中心になってしまって、
スキー場はガラガラです。
私はちゃんと習わなかったので、下手くそですが、
うちの子には、ちゃんとコーチをつけて習わせたのでスキーが楽しいようです。
狭山スキー場はまだ営業しているのですね。
東京に住んでいたら、近いのでここは最適です。
http://www.sayama-ski.jp/ski_web/
子どもが小さい時は良く行きました。
学校で事前にアンケートをとって、どの程度滑れるのかで、クラスを決めます。
うちの子は中程度、ということで、リフトにも乗れるし、
はじめから滑る事ができます。
でも、ほとんどの子は初級コースなので、はじめは自分で斜面を登らなければいけません。
やはりリフトに乗れないと、汗をかいて大変です。
私はこのために、狭山スキー場に行って練習させました。
遠足がスキーなんて贅沢だなと思いますが、料金はレンタルも入れて、
1万円です、団体ですから。
私は東京に住んでいるので、上野やお台場はよく行きます。
そうすると、中学生の修学旅行や遠足と思われる子どもたちをよく見かけます。
東京以外の子どもにとっては、お台場でフジテレビに行くのは、
どきどきの修学旅行なのかもしれません。
気をつけて行ってらっしゃい。
うちの中学は毎年今頃に行きます。
そう、5年前は地震があって、帰ってきたのが夜中だったそうです。
東京の中学は修学旅行は京都奈良、これは40年以上も変わっていませんが、
私が若い頃は、スキー全盛時代だったので、
わざわざ中学生を誘致する必要もなかったのでしょう。
学校でスキーに行くなんてことはありませんでした。
今のスキー客はファミリーが中心になってしまって、
スキー場はガラガラです。
私はちゃんと習わなかったので、下手くそですが、
うちの子には、ちゃんとコーチをつけて習わせたのでスキーが楽しいようです。
狭山スキー場はまだ営業しているのですね。
東京に住んでいたら、近いのでここは最適です。
http://www.sayama-ski.jp/ski_web/
子どもが小さい時は良く行きました。
学校で事前にアンケートをとって、どの程度滑れるのかで、クラスを決めます。
うちの子は中程度、ということで、リフトにも乗れるし、
はじめから滑る事ができます。
でも、ほとんどの子は初級コースなので、はじめは自分で斜面を登らなければいけません。
やはりリフトに乗れないと、汗をかいて大変です。
私はこのために、狭山スキー場に行って練習させました。
遠足がスキーなんて贅沢だなと思いますが、料金はレンタルも入れて、
1万円です、団体ですから。
私は東京に住んでいるので、上野やお台場はよく行きます。
そうすると、中学生の修学旅行や遠足と思われる子どもたちをよく見かけます。
東京以外の子どもにとっては、お台場でフジテレビに行くのは、
どきどきの修学旅行なのかもしれません。
気をつけて行ってらっしゃい。
2016年3月8日火曜日
歯磨きは食べる前に?
誤嚥性肺炎の防止に大切なのは、歯磨きです。
関係ないようですが、これが一番大切。
口の中の細菌が多いと、間違って肺に入った食べ物に、
沢山の細菌がついていることになります。
だから、歯磨きは食べる前に、ということです。
誤嚥性肺炎に有効な食べ物は、コショウと唐辛子。
これらは脳に働きかけて、誤嚥を防いでくれるそうです。
朝の歯磨きの重要性は以前にも書きました。
元気な人であれば、朝口の中にある細菌が胃の中に入っても、さほど問題には
ならないようですが、
さらに、食後に歯磨き粉を使うことによって、唾液の量が抑えられてしまうそうです。
テレビで医師が「食後のうがいは飲んだ方がいい」とまで言っていました。
食後は消化のために唾液が沢山出るのですが、
これを出してしまうのはもったいない、という話でした。
さらに、口の中では、食後に歯の再石灰化がおこっているそうです。
再石灰化とは、歯の損傷した部分を修復する作用のこと。
http://dental-style.com/news/?p=370
キシリトールやフッ素の使用で、これを促進して、
初期の虫歯なら治してしまうこともできるようです。
私はアパガードという歯磨きを使っています。
http://www.apagard.com/
ですから、食後の歯磨きは、食後30分以降にするといいようです。
とにかく1日3回は磨きましょう、というのが歯医者に書いてありますが、
歯磨きはいろいろな病気も防ぎます。
歯磨きを徹底した小学校では、そうでない小学校より、
インフルエンザの学級閉鎖の数が少なかった、という報告もあるそうです。
そして、歯磨きをしない人の肺炎の死亡率は、している人の2倍だそうです。
口の中の菌は多い人で1兆個https://www.circl.jp/4081
しかしこの中には良い菌もいるので、
良い菌とのバランスが大事になってくる。
歯磨きをしないと悪い菌が増えてしまいます。
テレビに出ていた元気な高齢者が、
歯間ブラシのおかげでほとんどの歯を残している、と言っていました。
歯磨きは大事です。
関係ないようですが、これが一番大切。
口の中の細菌が多いと、間違って肺に入った食べ物に、
沢山の細菌がついていることになります。
だから、歯磨きは食べる前に、ということです。
誤嚥性肺炎に有効な食べ物は、コショウと唐辛子。
これらは脳に働きかけて、誤嚥を防いでくれるそうです。
朝の歯磨きの重要性は以前にも書きました。
元気な人であれば、朝口の中にある細菌が胃の中に入っても、さほど問題には
ならないようですが、
さらに、食後に歯磨き粉を使うことによって、唾液の量が抑えられてしまうそうです。
テレビで医師が「食後のうがいは飲んだ方がいい」とまで言っていました。
食後は消化のために唾液が沢山出るのですが、
これを出してしまうのはもったいない、という話でした。
さらに、口の中では、食後に歯の再石灰化がおこっているそうです。
再石灰化とは、歯の損傷した部分を修復する作用のこと。
http://dental-style.com/news/?p=370
キシリトールやフッ素の使用で、これを促進して、
初期の虫歯なら治してしまうこともできるようです。
私はアパガードという歯磨きを使っています。
http://www.apagard.com/
ですから、食後の歯磨きは、食後30分以降にするといいようです。
とにかく1日3回は磨きましょう、というのが歯医者に書いてありますが、
歯磨きはいろいろな病気も防ぎます。
歯磨きを徹底した小学校では、そうでない小学校より、
インフルエンザの学級閉鎖の数が少なかった、という報告もあるそうです。
そして、歯磨きをしない人の肺炎の死亡率は、している人の2倍だそうです。
口の中の菌は多い人で1兆個https://www.circl.jp/4081
しかしこの中には良い菌もいるので、
良い菌とのバランスが大事になってくる。
歯磨きをしないと悪い菌が増えてしまいます。
テレビに出ていた元気な高齢者が、
歯間ブラシのおかげでほとんどの歯を残している、と言っていました。
歯磨きは大事です。
2016年3月4日金曜日
年金を払っていない人
年金っていいですよね。
なんにもしないでも、毎月少なくとも数万円振り込まれるのだから。
それも生きている限り。
今若い人の間では、年金なんて払うのばかばかしい、と言う人もいますが、
年をとったらもう働けないのです。
そして今は女性の半分は90才まで生きる時代なのです。
退職後30年分の貯金ができますか?
月10万円使うとして、30年なら3600万円必要です。
ちゃんと働いていた人なら今でも年300万円くらいの年金をもらえます。
だから払いましょう。
若い時の収入なんて、結構くだらないもので少しずつなくなっていきます。
女性であれば「これかわいいな、買っちゃおうかな」とか。
それを少し我慢すれば払えます。
でもそれを我慢しないでいると、老後、一文無しになるかもしれません。
これは学校で教えるべきでしょう。
政府は文部科学省に言ったほうがいいです。
こんなありがたい制度を若い人たちが自分でダメにしてはいけません。
深夜アニメの時間にCMを流すべきです。
年金を払っていない人は、その分貯金しているでしょうか。
でも、貯金ではまかなえないほど、長生きをする人がたくさんいます。
老人のほとんどは病人で、ほとんどはいくつもの病気を持っています。
それでこの平均寿命ですよ。
もっと薬の研究がすすんだら、もっと長生きする人も増えるでしょう。
医学は日進月歩ですから。
知り合いが無年金でした。
貯蓄もないようです。
病気になって働けなくなったら、どうするのでしょう。
どうしようもないですが、子どもがいるのが救いです。
子どもの世話になれない人は、生活保護です。
先日のテレビでは、バブル時代の廃墟になった別荘が、年金生活者に人気、
という内容を放送していました。
土地と建物(2DKくらい)で50万円くらいのものもある。
直して住んでいるのは、老人ばかり。
昔、一世を風びしたスキーリゾートマンションは10万円で売られている。
100万円くらいの貯金があれば、この家を買って、国民年金でも
生きていけます。
しかし、どちらかがなかったら、こんな土地にも住めません。
こういう所には、今老人がたくさん引っ越してきているそうです。
http://news.livedoor.com/article/detail/10945883/
年金で家賃を払っていたら生活費が残らないですからね。
こういう選択もありっていうことです。
政府も、大都市に住む老人の地方移住をすすめるような政策をとるようです。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS12H4U_S5A610C1EA1000/
すでに格安リゾートに移住した人は、この構想の先駆け、ということでしょう。
なんにもしないでも、毎月少なくとも数万円振り込まれるのだから。
それも生きている限り。
今若い人の間では、年金なんて払うのばかばかしい、と言う人もいますが、
年をとったらもう働けないのです。
そして今は女性の半分は90才まで生きる時代なのです。
退職後30年分の貯金ができますか?
月10万円使うとして、30年なら3600万円必要です。
ちゃんと働いていた人なら今でも年300万円くらいの年金をもらえます。
だから払いましょう。
若い時の収入なんて、結構くだらないもので少しずつなくなっていきます。
女性であれば「これかわいいな、買っちゃおうかな」とか。
それを少し我慢すれば払えます。
でもそれを我慢しないでいると、老後、一文無しになるかもしれません。
これは学校で教えるべきでしょう。
政府は文部科学省に言ったほうがいいです。
こんなありがたい制度を若い人たちが自分でダメにしてはいけません。
深夜アニメの時間にCMを流すべきです。
年金を払っていない人は、その分貯金しているでしょうか。
でも、貯金ではまかなえないほど、長生きをする人がたくさんいます。
老人のほとんどは病人で、ほとんどはいくつもの病気を持っています。
それでこの平均寿命ですよ。
もっと薬の研究がすすんだら、もっと長生きする人も増えるでしょう。
医学は日進月歩ですから。
知り合いが無年金でした。
貯蓄もないようです。
病気になって働けなくなったら、どうするのでしょう。
どうしようもないですが、子どもがいるのが救いです。
子どもの世話になれない人は、生活保護です。
先日のテレビでは、バブル時代の廃墟になった別荘が、年金生活者に人気、
という内容を放送していました。
土地と建物(2DKくらい)で50万円くらいのものもある。
直して住んでいるのは、老人ばかり。
昔、一世を風びしたスキーリゾートマンションは10万円で売られている。
100万円くらいの貯金があれば、この家を買って、国民年金でも
生きていけます。
しかし、どちらかがなかったら、こんな土地にも住めません。
こういう所には、今老人がたくさん引っ越してきているそうです。
http://news.livedoor.com/article/detail/10945883/
年金で家賃を払っていたら生活費が残らないですからね。
こういう選択もありっていうことです。
政府も、大都市に住む老人の地方移住をすすめるような政策をとるようです。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS12H4U_S5A610C1EA1000/
すでに格安リゾートに移住した人は、この構想の先駆け、ということでしょう。
2016年3月2日水曜日
盲腸は取らないほうがいい
盲腸が痛くなったら、すぐ病院で手術、これは常識ですよね。
私の周りには、痛いのを我慢していて、大変なことになった人が2人もいます。
昔は、盲腸を取ってもなにも困らない、という話でした。
それが今では、取らない方がいい、と言われているのです。
もう取ってしまった人、たくさんいますよね。
盲腸は虫垂と言います。
虫垂では粘膜免疫で重要な免疫グロブリンを(Ig)Aを生産していて、
腸内細菌叢に関与していることがわかったのです。
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/12/020/
ということは、取っちゃダメでしょう。
「私の虫垂返して~」という方、ご愁傷様です。
以前から虫垂にはリンパ球が集まることは知られていたので、
免疫に関与している可能性は指摘されていた。
そして虫垂を切除した人の方が、炎症性腸疾患にかかりやすいことが報告されている。
さらに、こういう人は食中毒にもなりやすい。
腸内細菌叢のバランスの異常によって発症する炎症性腸疾患の制御には、
虫垂は必要なのだ。
マウスの虫垂を取り除くのはとても難しかったので、
今まで研究が遅れていたが、今回マウスの実験では、
虫垂のないマウスが腸内細菌叢のパターンが崩れていることがわかった。
これは人間も同じだろう、と研究者の竹田教授は言う。
まずは抗生物質で様子をみる方がいいそうです。
今後、盲腸の新しい治療法が開発されることを期待したいです。
なくても平気と言われる臓器と言えば、脾臓もそうです。
しかし、やはり脾臓もなくては困る、ということがわかっています。
脾臓を摘出した人は、そうでない人の20倍、肺炎にかかりやすい、と言います。
いわゆる「ただちに影響はない」っていうやつですね。
あれから5年です。
私の周りには、痛いのを我慢していて、大変なことになった人が2人もいます。
昔は、盲腸を取ってもなにも困らない、という話でした。
それが今では、取らない方がいい、と言われているのです。
もう取ってしまった人、たくさんいますよね。
盲腸は虫垂と言います。
虫垂では粘膜免疫で重要な免疫グロブリンを(Ig)Aを生産していて、
腸内細菌叢に関与していることがわかったのです。
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/12/020/
ということは、取っちゃダメでしょう。
「私の虫垂返して~」という方、ご愁傷様です。
以前から虫垂にはリンパ球が集まることは知られていたので、
免疫に関与している可能性は指摘されていた。
そして虫垂を切除した人の方が、炎症性腸疾患にかかりやすいことが報告されている。
さらに、こういう人は食中毒にもなりやすい。
腸内細菌叢のバランスの異常によって発症する炎症性腸疾患の制御には、
虫垂は必要なのだ。
マウスの虫垂を取り除くのはとても難しかったので、
今まで研究が遅れていたが、今回マウスの実験では、
虫垂のないマウスが腸内細菌叢のパターンが崩れていることがわかった。
これは人間も同じだろう、と研究者の竹田教授は言う。
まずは抗生物質で様子をみる方がいいそうです。
今後、盲腸の新しい治療法が開発されることを期待したいです。
なくても平気と言われる臓器と言えば、脾臓もそうです。
しかし、やはり脾臓もなくては困る、ということがわかっています。
脾臓を摘出した人は、そうでない人の20倍、肺炎にかかりやすい、と言います。
いわゆる「ただちに影響はない」っていうやつですね。
あれから5年です。
2016年2月29日月曜日
非結核性抗酸菌症の経過観察、診察でした
肺のレントゲンは特に変化なし、で、このまま様子み、ということでした。
病気と仲良く付き合っていきましょう、と先生は言っていました。
先生は「非結核性抗酸菌症では、あわてるのもいけないし、
ほっとくのもいけないしね」とも言っていました。
あと、体重は減っていませんか、ときかれましたが、たぶん大丈夫。
ちょっと服がきついくらいです。
花粉症の季節は、少し鼻水が出るようでも、鼻水がのどにまわって
喉がいがいがすることがあるから、そうしたらエクリラで吸入して、
と言われました。
先月私は、突発性難聴になりまして、血液検査をしたのですが、
その時に耳鼻科の先生から、コレステロールが高い、と言われました。
今日の呼吸器の先生が「じゃあ、ちょっと調べてみましょうか」
ということで、採血をしました。
コレステロールは、善玉と悪玉のバランスがあるので、
これだけですぐ薬を飲む、ということにはならないそうです。
それに、コレステロールで注意が必要な人は、
中性脂肪も高い値がでるそうですが、私はそれは基準内なので、
たぶん大丈夫でしょう、ということでした。
ネットで調べたら、コレステロールはストレスや過労でも高くなるそうです。
あ、じゃあ高くなるわ、と思いました。
コレステロールは体内で最強の抗酸化、高エネルギー物質だそうです。
ストレスと戦うために高くなるようにできているそうです。
なんだかすごく大事な物質じゃないですか。
動脈硬化の原因の悪いやつ、というイメージをテレビが植えつけてくれたのですが、
そんな嫌なヤツではないように思いますが・・・
中性脂肪は低い方がいいのでしょうか。
中性脂肪が低いのは、脂肪が少ない、ということではなく、
体内にビタミンAやビタミンE、ベータカロテンなどの脂溶性ビタミンが不足している、
ということなのだそうです。
私の中性脂肪は基準が30~150のところ、83でした、いいかんじですね。
たとえばもう少ししてから、また採血したら、コレステロールの数値は変わりますか?
と聞いたら、このままでしょう、ということでした。
前回のブログに書きましたが、何かあるといけないから、
という心配がちょっとでもある時は、一応調べておく、ということでしょう。
私は前回私のブログに書いた内容が頭をよぎりました。
ついでに、血液検査では「C反応性蛋白」という項目があって、
ここが基準値を超えている人には、どこかに炎症がある、というところですが、
基準値0.3以下のところ、私は0.09でした、good job!
非結核性抗酸菌症で、この数値が高いと肺に炎症がある、ということになってしまいます。
糖尿なし、肝臓、腎臓ともOK.
健康診断もできてしまいまいした。
病気と仲良く付き合っていきましょう、と先生は言っていました。
先生は「非結核性抗酸菌症では、あわてるのもいけないし、
ほっとくのもいけないしね」とも言っていました。
あと、体重は減っていませんか、ときかれましたが、たぶん大丈夫。
ちょっと服がきついくらいです。
花粉症の季節は、少し鼻水が出るようでも、鼻水がのどにまわって
喉がいがいがすることがあるから、そうしたらエクリラで吸入して、
と言われました。
先月私は、突発性難聴になりまして、血液検査をしたのですが、
その時に耳鼻科の先生から、コレステロールが高い、と言われました。
今日の呼吸器の先生が「じゃあ、ちょっと調べてみましょうか」
ということで、採血をしました。
コレステロールは、善玉と悪玉のバランスがあるので、
これだけですぐ薬を飲む、ということにはならないそうです。
それに、コレステロールで注意が必要な人は、
中性脂肪も高い値がでるそうですが、私はそれは基準内なので、
たぶん大丈夫でしょう、ということでした。
ネットで調べたら、コレステロールはストレスや過労でも高くなるそうです。
あ、じゃあ高くなるわ、と思いました。
コレステロールは体内で最強の抗酸化、高エネルギー物質だそうです。
ストレスと戦うために高くなるようにできているそうです。
なんだかすごく大事な物質じゃないですか。
動脈硬化の原因の悪いやつ、というイメージをテレビが植えつけてくれたのですが、
そんな嫌なヤツではないように思いますが・・・
中性脂肪は低い方がいいのでしょうか。
中性脂肪が低いのは、脂肪が少ない、ということではなく、
体内にビタミンAやビタミンE、ベータカロテンなどの脂溶性ビタミンが不足している、
ということなのだそうです。
私の中性脂肪は基準が30~150のところ、83でした、いいかんじですね。
たとえばもう少ししてから、また採血したら、コレステロールの数値は変わりますか?
と聞いたら、このままでしょう、ということでした。
前回のブログに書きましたが、何かあるといけないから、
という心配がちょっとでもある時は、一応調べておく、ということでしょう。
私は前回私のブログに書いた内容が頭をよぎりました。
ついでに、血液検査では「C反応性蛋白」という項目があって、
ここが基準値を超えている人には、どこかに炎症がある、というところですが、
基準値0.3以下のところ、私は0.09でした、good job!
非結核性抗酸菌症で、この数値が高いと肺に炎症がある、ということになってしまいます。
糖尿なし、肝臓、腎臓ともOK.
健康診断もできてしまいまいした。
2016年2月25日木曜日
薬剤師さんのブログ
前回の私のブログで紹介した薬剤師さんのブログを読んでみた。
ん~これは全部読まねば、と思った。
このブログ第一回には、こんなことが。
http://drugstore.hatenablog.com/entry/2014/12/12/231900
薬学部では「患者さんのためを考えて」と教えられる、
・・そうでしょう。
しかしドラッグストアでは「高い方の薬を売ってください」
と店長に怒られたのだそうです。
洋服店や、家具屋さんならそうでしょう、
お店なんだから、利益追求してあたりまえ、高額商品売ってナンボです。
でも、ドラッグストアは薬なんですけど、
人によっては、体質に合わないとか、飲んでいる薬との飲み合わせとか、
いろいろあるでしょ?
命に関わるでしょう。
そのための国家資格じゃないですか。
ここで商売根性だされては、困ります。
店で売りたい薬というのがあるようなので、ある薬を強く薦められたら、
これを聞くように、と書かれています。
・「どうしてこの薬がいいのですか?」と理由を聞く
・他の商品を手にとって、ほかとは、何が違うのですか?
今は、国が健康保険料を減らすために、
国民がなるべく病院に行かないで、ドラッグストアで薬を買って、
病気を治すようにしようとしているのです。
コンビニで薬を売るようになったのも、こういう理由でしょう。
ドラッグストアには、利益追求に走ってほしくありません。
もちろん全ての薬局がこんなだ、ということではありません。
本当に患者さんの心配をして薬を選んでくれる親切な薬局もあります。
この人も書いていますが、お店の名前は書けません。
それは、仕事に関する事はネットなどで公表してはいけないことになっているからです。
でも、企業はこれをいいことにして、
消費者に不利益になることを隠すことができるようになりました。
どこの会社も、言えないようなことが、一つや二つはあるものです。
でも、薬はヤキソバとは違うのだからね。
こういうことが積み重なって、健康を害してしまう人が出てしまうかもしれません。
こういう事を、お店に来た芸能人をツイッターにあげてしまうのと
一緒にしてはいけないと思います。
テレビでは、こういう行為をしたら、こんな酷い目にあうぞ、
と、高額な損害賠償を請求された従業員を見せしめにする報道があり、
世間でも、それに賛同するようになっています。
しかし、その陰で、会社が消費者を陥れるようなことをしていることを、
従業員が告発できないようなシステムが完成してしまいました。
この会社は、こんな酷いことをして、消費者をごまかしています、
ということを従業員はネットに書くことを禁止されているのです。
書いたらクビにするからね、という誓約書に署名捺印しているのです。
テレビでは、ネットにうっかりしてこんなことを書くと、こんな社会的制裁がある、
という報道をたくさんして、企業を守っているのです。
私は犯罪になるようなことについては書いていません。
犯罪は犯罪です、逮捕されて当然です。
ネットは本来、今まで知られなかったことを、みんで共有できるはずのものでした。
弱い消費者や労働者が情報を共有できるはずでした。
しかし、企業などに都合の悪いことは隠そう、隠そうとする力の方が勝っています。
ひどいめにあった従業員が自分の店の名前を書くことはできません。
こんな店で働いたらダメだよ、と店の名前を書くこともできません。
(すき屋の乱、以降、さらに厳しくなりました)
それでいてどの会社も、お客さんのクレームには異常に神経をとがらせています。
そのしわ寄せは従業員にくるのです。
テレビでネットの悪口が言えるのは、そう長くはないと思います。
すでに、ネット動画を流すだけの番組もあります。
世の中が変わるのは、さらに早くなるでしょう。
ん~これは全部読まねば、と思った。
このブログ第一回には、こんなことが。
http://drugstore.hatenablog.com/entry/2014/12/12/231900
薬学部では「患者さんのためを考えて」と教えられる、
・・そうでしょう。
しかしドラッグストアでは「高い方の薬を売ってください」
と店長に怒られたのだそうです。
洋服店や、家具屋さんならそうでしょう、
お店なんだから、利益追求してあたりまえ、高額商品売ってナンボです。
でも、ドラッグストアは薬なんですけど、
人によっては、体質に合わないとか、飲んでいる薬との飲み合わせとか、
いろいろあるでしょ?
命に関わるでしょう。
そのための国家資格じゃないですか。
ここで商売根性だされては、困ります。
店で売りたい薬というのがあるようなので、ある薬を強く薦められたら、
これを聞くように、と書かれています。
・「どうしてこの薬がいいのですか?」と理由を聞く
・他の商品を手にとって、ほかとは、何が違うのですか?
今は、国が健康保険料を減らすために、
国民がなるべく病院に行かないで、ドラッグストアで薬を買って、
病気を治すようにしようとしているのです。
コンビニで薬を売るようになったのも、こういう理由でしょう。
ドラッグストアには、利益追求に走ってほしくありません。
もちろん全ての薬局がこんなだ、ということではありません。
本当に患者さんの心配をして薬を選んでくれる親切な薬局もあります。
この人も書いていますが、お店の名前は書けません。
それは、仕事に関する事はネットなどで公表してはいけないことになっているからです。
でも、企業はこれをいいことにして、
消費者に不利益になることを隠すことができるようになりました。
どこの会社も、言えないようなことが、一つや二つはあるものです。
でも、薬はヤキソバとは違うのだからね。
こういうことが積み重なって、健康を害してしまう人が出てしまうかもしれません。
こういう事を、お店に来た芸能人をツイッターにあげてしまうのと
一緒にしてはいけないと思います。
テレビでは、こういう行為をしたら、こんな酷い目にあうぞ、
と、高額な損害賠償を請求された従業員を見せしめにする報道があり、
世間でも、それに賛同するようになっています。
しかし、その陰で、会社が消費者を陥れるようなことをしていることを、
従業員が告発できないようなシステムが完成してしまいました。
この会社は、こんな酷いことをして、消費者をごまかしています、
ということを従業員はネットに書くことを禁止されているのです。
書いたらクビにするからね、という誓約書に署名捺印しているのです。
テレビでは、ネットにうっかりしてこんなことを書くと、こんな社会的制裁がある、
という報道をたくさんして、企業を守っているのです。
私は犯罪になるようなことについては書いていません。
犯罪は犯罪です、逮捕されて当然です。
ネットは本来、今まで知られなかったことを、みんで共有できるはずのものでした。
弱い消費者や労働者が情報を共有できるはずでした。
しかし、企業などに都合の悪いことは隠そう、隠そうとする力の方が勝っています。
ひどいめにあった従業員が自分の店の名前を書くことはできません。
こんな店で働いたらダメだよ、と店の名前を書くこともできません。
(すき屋の乱、以降、さらに厳しくなりました)
それでいてどの会社も、お客さんのクレームには異常に神経をとがらせています。
そのしわ寄せは従業員にくるのです。
テレビでネットの悪口が言えるのは、そう長くはないと思います。
すでに、ネット動画を流すだけの番組もあります。
世の中が変わるのは、さらに早くなるでしょう。
2016年2月23日火曜日
ユンケルの効果
風邪を引いた知人が「もう具合が悪くて」とつらそうな声で
電話で話していたのですが、
翌日「4000円のユンケル飲んだらすっかり元気になった」
と電話の声もすごく元気でした。
ユンケルってそんなに高いんだ、でもそんなに効くんだ。
4000円のものは「ユンケルスター」という商品のようで、
疲れを取るのに一番いいらしいです。
ユンケルは、テレビCMでイチローさんが飲んでいますが、
彼は試合の前に愛飲しているらしです、それも何年も。
これってすごい宣伝ですよね、当然スポンサーだから無料で提供されていると思います。
http://peek-sport.club/ichiro-yunker
こちらには成分なども詳しく書かれています。
ユンケルの成分は生薬、ハーブ、あとはビタミンです。
生薬ってなんだろう、と思ったら、本当の「まむし」とか、鹿の角、
朝鮮人参とかだそうです。
ユンケルのホームページによると、毎日飲んでも大丈夫だそうです。
また、愛飲すると、生薬が免疫力を上げたり、血流を良くして新陳代謝を活発にする
ことが期待できるそうです。
いつ飲むと効果的なのか。
栄養の吸収が一番いいのは、食後。
無理をしてがんばる時は、朝かその直前。
また、寝る前にノンカフェインを飲むと、朝には元気になれるそうです。
ユンケルってこんなに種類あるんですね、26種類?、いや32種類だそうです。
http://www.yunker.jp/lineup/
やはり高いほうが効き目があるらしいです。
疲れをとるなら、1000円以上のものがおすすめだそうです。
一番高いのは1万2000円くらいするとか、たかっ。
ユンケルには錠剤,顆粒もあるそうです。
ユンケル調べてたら、ドラッグストアーで働いていた薬剤師のブログ、
というのを発見。
同じ成分でも、顆粒タイプは値段が半額らしい。
http://drugstore.hatenablog.com/entry/2015/07/03/220000
なにやら面白そうな記事がたくさんあるので、お気に入りに設定した。
このブログ主がおすすめする面白い記事がこれ
「栄養ドリンクを買うなら、顆粒が賢いという話」
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/11/post_2528.html
顆粒とドリンクは微妙に成分が違うらしいが、効果は同じということです。
顆粒のメリットには、アルコールが含まれていない、カロリーが低いというのもある。
ドリンクはあの瓶(ビン)が高いようですね。
さて早速薬局へ。
顆粒と錠剤はなにが違うのか聞いてみると、顆粒はドリンクとほぼ同等の効果らしい。
「ユンケル黄帝」の顆粒を買ってみた。
同等のドリンクは1本700円くらいで売っていた(定価の半額で)
滋養強壮の成分、ゴオウ末(牛の胆石)少なくて貴重な漢方。
ロクジョウチンキ(鹿の角)は救心の内服液の成分でもあり、気力を回復させる。
ニンジン乾燥エキス(朝鮮人参)などが入っています。
顆粒は朝鮮人参なのですが、錠剤はロシアのニンジンが入っているということです。
顆粒は16包で2000円。1日2包なので8日分、1日250円。
錠剤は120錠で3000円くらいだったかな、1日4錠だから30日分、1日100円。
イチローさんみたいに、毎日3000円のは飲めません。
今度引越しをするので、その時に飲もうと思います。
よく言われるのが、安い栄養ドリンクは、アルコールとカフェインで
元気になったように感じるだけ、というものですが、
高いドリンクには、それなりに生薬も配合されていて、効果があるようです。
なにしろ知人の電話の元気な声がそれを証明している、と思いました。
電話で話していたのですが、
翌日「4000円のユンケル飲んだらすっかり元気になった」
と電話の声もすごく元気でした。
ユンケルってそんなに高いんだ、でもそんなに効くんだ。
4000円のものは「ユンケルスター」という商品のようで、
疲れを取るのに一番いいらしいです。
ユンケルは、テレビCMでイチローさんが飲んでいますが、
彼は試合の前に愛飲しているらしです、それも何年も。
これってすごい宣伝ですよね、当然スポンサーだから無料で提供されていると思います。
http://peek-sport.club/ichiro-yunker
こちらには成分なども詳しく書かれています。
ユンケルの成分は生薬、ハーブ、あとはビタミンです。
生薬ってなんだろう、と思ったら、本当の「まむし」とか、鹿の角、
朝鮮人参とかだそうです。
ユンケルのホームページによると、毎日飲んでも大丈夫だそうです。
また、愛飲すると、生薬が免疫力を上げたり、血流を良くして新陳代謝を活発にする
ことが期待できるそうです。
いつ飲むと効果的なのか。
栄養の吸収が一番いいのは、食後。
無理をしてがんばる時は、朝かその直前。
また、寝る前にノンカフェインを飲むと、朝には元気になれるそうです。
ユンケルってこんなに種類あるんですね、26種類?、いや32種類だそうです。
http://www.yunker.jp/lineup/
やはり高いほうが効き目があるらしいです。
疲れをとるなら、1000円以上のものがおすすめだそうです。
一番高いのは1万2000円くらいするとか、たかっ。
ユンケルには錠剤,顆粒もあるそうです。
ユンケル調べてたら、ドラッグストアーで働いていた薬剤師のブログ、
というのを発見。
同じ成分でも、顆粒タイプは値段が半額らしい。
http://drugstore.hatenablog.com/entry/2015/07/03/220000
なにやら面白そうな記事がたくさんあるので、お気に入りに設定した。
このブログ主がおすすめする面白い記事がこれ
「栄養ドリンクを買うなら、顆粒が賢いという話」
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/11/post_2528.html
顆粒とドリンクは微妙に成分が違うらしいが、効果は同じということです。
顆粒のメリットには、アルコールが含まれていない、カロリーが低いというのもある。
ドリンクはあの瓶(ビン)が高いようですね。
さて早速薬局へ。
顆粒と錠剤はなにが違うのか聞いてみると、顆粒はドリンクとほぼ同等の効果らしい。
「ユンケル黄帝」の顆粒を買ってみた。
同等のドリンクは1本700円くらいで売っていた(定価の半額で)
滋養強壮の成分、ゴオウ末(牛の胆石)少なくて貴重な漢方。
ロクジョウチンキ(鹿の角)は救心の内服液の成分でもあり、気力を回復させる。
ニンジン乾燥エキス(朝鮮人参)などが入っています。
顆粒は朝鮮人参なのですが、錠剤はロシアのニンジンが入っているということです。
顆粒は16包で2000円。1日2包なので8日分、1日250円。
錠剤は120錠で3000円くらいだったかな、1日4錠だから30日分、1日100円。
イチローさんみたいに、毎日3000円のは飲めません。
今度引越しをするので、その時に飲もうと思います。
よく言われるのが、安い栄養ドリンクは、アルコールとカフェインで
元気になったように感じるだけ、というものですが、
高いドリンクには、それなりに生薬も配合されていて、効果があるようです。
なにしろ知人の電話の元気な声がそれを証明している、と思いました。
2016年2月21日日曜日
非結核性抗酸菌症、専門医のブログ
少し前に、コメントを書いてくださった方に教えてもらったサイトです。
教えてくださった方、ありがとうございます。
姫路で開業しているクリニックの先生が、
呼吸器の専門医で、患者さんのメールの質問に答えてくれています。
http://cl-tanaka.com/topics/kokyuki/%E9%9D%9E%E5%AE%9A%E5%9E%8B%E6%8A%97%E9%85%B8%E8%8F%8C%E7%97%87.html
以前どこかにも書きましたが、私はセカンドオピニオンということで、
あまり深刻に考えないで読んでいただきたいと思います。
相談はできますが、診察ではないですから。
だって、今診てもらっている先生を信用できなくなっては困ります。
そうなったら、別の病院を探さなければいけませんが、
新しい先生を探すのは大変です(私は大変でした)
新しい先生には「どうしてうちに来たの?」って聞かれます。
前の先生が信用できないから、と言えば、状況によっては
うちで診ましょうとは言ってもらえないかもしれません。
(私が病院を変えた経緯は2015年7月に書きました、
もともとうちの近所には大学病院が沢山あるのです、転院はおすすめしません)
ただの気難しい患者にしか見えないかもかもしれないからです。
それに、その新しい先生が気に入った治療をしてくれるかどうかわかりません。
私は先日近所の耳鼻科の先生が「突発性難聴は絶対治らない」と言うので、
しかたなく大学病院に行きましたが(治るのです)
それでも「どうしてうちに来たの?」って聞かれました。
前回診てもらったK病院が、もう診察をしていないので、
と言って、やっと先生は納得しました。
でも、大学病院は受付で通れば診察はしてくれますけどね。
こちらは個人のクリニックですが、非結核性抗酸菌症の患者さんがいるようです。
私も個人のクリニックで診てもらっています。
ここに相談するっていうことは、今の担当医に相談できないのだと思います。
まずは今の先生との付き合い方を質問する、というのはどうでしょう。
治療の相談をするのなら、今の先生にどう説明したらいいかも、
相談した方がいいかもしれません。
今の先生に対して不満が募っては困ります、
とりあえず、今の先生と仲良くする、というのが最善だからです。
昨日のテレビで、相手の説得の仕方をやっていました。
http://www.nhk.or.jp/kiwamebito-blog/100/
相手を知る、というのが大事なのだそうです。
お医者さんは、とにかくプライドが高いです。
治療のリクエストがある場合は「こういう治療があるらしいのですが」と
とにかく下手にでないとダメでしょう。
ネットで調べた、というのは嫌がられるフレーズです。
「私でも知っているのに」という風にとられがちです。
知らない、と言われたら「次回までに調べていただけますか」とか
「是非お願いします」とか診察のたびに頼み込むしかないでしょう。
ここで大事なのは、あなたの真剣さと誠意です。
プライドが高い、というのは、相手と比べて自分が上、という発想ですから、
相手の態度には敏感です。
だから、患者が嫌な顔をしたり、不審に思っているのを顔に出したらアウトです。
ここは水商売の女性に学びましょう。
先生すごい、先生尊敬します、という態度が大事です。
落胆したような態度ではダメですよ。
お店の女性みたいに「先生お願い」ができたらいいのですが・・・
まずは、医師なんだからこういう風にするのがあたりまえ、という固定観念は捨てましょう。
先生の性格を考慮して、この先生にはどう話したらいいか、
作戦をたてて診察に臨みましょう。
人類が生き残ってきたのは、頭を使ってきたからです。
もう一度言いますが、頭のいい患者、というアピールはいけません。
先生が「いいよ」と言ってくれるような言い方を考えて、
自分が納得できる治療をしてもらいましょう。
先生はゼウスではないし、私たちはバカな患者ではないのです。
非結核性抗酸菌症は、長期にわたって同じ医師に診てもらうのが望ましい、
とされています。
教えてくださった方、ありがとうございます。
姫路で開業しているクリニックの先生が、
呼吸器の専門医で、患者さんのメールの質問に答えてくれています。
http://cl-tanaka.com/topics/kokyuki/%E9%9D%9E%E5%AE%9A%E5%9E%8B%E6%8A%97%E9%85%B8%E8%8F%8C%E7%97%87.html
以前どこかにも書きましたが、私はセカンドオピニオンということで、
あまり深刻に考えないで読んでいただきたいと思います。
相談はできますが、診察ではないですから。
だって、今診てもらっている先生を信用できなくなっては困ります。
そうなったら、別の病院を探さなければいけませんが、
新しい先生を探すのは大変です(私は大変でした)
新しい先生には「どうしてうちに来たの?」って聞かれます。
前の先生が信用できないから、と言えば、状況によっては
うちで診ましょうとは言ってもらえないかもしれません。
(私が病院を変えた経緯は2015年7月に書きました、
もともとうちの近所には大学病院が沢山あるのです、転院はおすすめしません)
ただの気難しい患者にしか見えないかもかもしれないからです。
それに、その新しい先生が気に入った治療をしてくれるかどうかわかりません。
私は先日近所の耳鼻科の先生が「突発性難聴は絶対治らない」と言うので、
しかたなく大学病院に行きましたが(治るのです)
それでも「どうしてうちに来たの?」って聞かれました。
前回診てもらったK病院が、もう診察をしていないので、
と言って、やっと先生は納得しました。
でも、大学病院は受付で通れば診察はしてくれますけどね。
こちらは個人のクリニックですが、非結核性抗酸菌症の患者さんがいるようです。
私も個人のクリニックで診てもらっています。
ここに相談するっていうことは、今の担当医に相談できないのだと思います。
まずは今の先生との付き合い方を質問する、というのはどうでしょう。
治療の相談をするのなら、今の先生にどう説明したらいいかも、
相談した方がいいかもしれません。
今の先生に対して不満が募っては困ります、
とりあえず、今の先生と仲良くする、というのが最善だからです。
昨日のテレビで、相手の説得の仕方をやっていました。
http://www.nhk.or.jp/kiwamebito-blog/100/
相手を知る、というのが大事なのだそうです。
お医者さんは、とにかくプライドが高いです。
治療のリクエストがある場合は「こういう治療があるらしいのですが」と
とにかく下手にでないとダメでしょう。
ネットで調べた、というのは嫌がられるフレーズです。
「私でも知っているのに」という風にとられがちです。
知らない、と言われたら「次回までに調べていただけますか」とか
「是非お願いします」とか診察のたびに頼み込むしかないでしょう。
ここで大事なのは、あなたの真剣さと誠意です。
プライドが高い、というのは、相手と比べて自分が上、という発想ですから、
相手の態度には敏感です。
だから、患者が嫌な顔をしたり、不審に思っているのを顔に出したらアウトです。
ここは水商売の女性に学びましょう。
先生すごい、先生尊敬します、という態度が大事です。
落胆したような態度ではダメですよ。
お店の女性みたいに「先生お願い」ができたらいいのですが・・・
まずは、医師なんだからこういう風にするのがあたりまえ、という固定観念は捨てましょう。
先生の性格を考慮して、この先生にはどう話したらいいか、
作戦をたてて診察に臨みましょう。
人類が生き残ってきたのは、頭を使ってきたからです。
もう一度言いますが、頭のいい患者、というアピールはいけません。
先生が「いいよ」と言ってくれるような言い方を考えて、
自分が納得できる治療をしてもらいましょう。
先生はゼウスではないし、私たちはバカな患者ではないのです。
非結核性抗酸菌症は、長期にわたって同じ医師に診てもらうのが望ましい、
とされています。
2016年2月19日金曜日
窓から覗かれない目隠し、激安で
窓から覗かれたくないですが、お金はかけたくない。
じゃあ100円で。
日光も入るし、空の色もわかります。
でも、家の中はほとんど見えないです。
外が見えるのは、外が明るいから。太陽光線はすごいのです。
レースのカーテンでは、日光はかなり遮られてしまい、
曇りの日なら、昼間でも部屋が暗くなってしまいます。
うちは冬、晴れていれば暖房はいらないのです。
この目隠しなら、今までどおりに日光で室内が暖かくなります。
その目隠しは、100円ショップで売っている、包装によく使われている、
正式名称「気泡入り緩衝材」通称プチプチ。
指でつぶすと、プチプチして楽しい、あれです。
100円ショップで150cm四方の大きいものを売っています。
窓枠の上の方だけ、セロテープで貼り付けます。
窓に貼れるのは、窓を開けた時に、手前になる方だけです。
窓を開けた時に、外側になる方の窓に貼ってしまうと、窓が開かなくなります。
これを応用して、外出する時に窓に貼ると、防犯になります。
窓ガラスを割って鍵を開けても、プチプチがはさまって、窓が開かないのです。
激安の防犯グッズになりますが、貼り方によってはとれてしまいます、
しっかり貼れているか、確かめてください。
防犯については保証できません、ごめんなさい。
(今日はそういう話ではないので)
外から見えにくい、というだけですから、
窓際で思いっきり着替えたりはしないでくださいね。
また、女性は窓際に下着を干したりしないでください。
窓にくっつけると外からしっかり見えます。
これを窓に貼ると冬寒くない、とテレビでやっていましたが、
そういう効果もあるようです。
先ほどの話と矛盾しますが、部屋が暖かくなるのは、日光が入るからです。
目隠しシートという商品も売っていますが、サッシ1枚で2~3千円くらいするようです。
しかし、うちは2重ガラスなので、シートは貼れません。
2重ガラスになにか貼ると、日光が当たった時に、中の空気が膨張して
ガラスが割れてしまうことがあるからです。
プチプチシートでは、夜電気をつけたら、中が見えてしまいます。
夜はカーテンを閉めましょう。
夜は誰でもカーテンを閉めるので、問題ないですね。
このシートを貼ったきっかけは、北側の窓から、近所のおばさんが
うちを覗いていたからなんです。
北の窓には、冬は防寒にこのシートを貼っていたのですが、
冬以外ははずしていました。
しかし、のぞかれるので、1年中貼っておくことにしたら、のぞけなくなったようです。
このおばさんは、窓ガラスの前に立って、窓を3cmくらい開けてこっちを見ています。
だから、覗いているのがよくわかるのです。
うちの子は友達と一緒にこれを見て、2人で「気持ち悪い」と言ったそうです。
今までは思う存分太陽を享受していましたが、最近うちの南側に建売住宅が
建ってしまいました。
よくこんな土地に家を買ってしまうな、と思いますが、
東京のど真ん中まで電車で15分なので、新築はすぐに売れてしまいます。
ここ東京の下町に住んでいる人のモラルのなさったら・・・
ご近所は本当にひどいですよ。
子どもを小学校に入れてから気が付いたのでは遅いです。
だから文京区より値段が安いのです。
安いってことは、なにかあります、よく調べた方がいいですよ。
じゃあ100円で。
日光も入るし、空の色もわかります。
でも、家の中はほとんど見えないです。
外が見えるのは、外が明るいから。太陽光線はすごいのです。
レースのカーテンでは、日光はかなり遮られてしまい、
曇りの日なら、昼間でも部屋が暗くなってしまいます。
うちは冬、晴れていれば暖房はいらないのです。
この目隠しなら、今までどおりに日光で室内が暖かくなります。
その目隠しは、100円ショップで売っている、包装によく使われている、
正式名称「気泡入り緩衝材」通称プチプチ。
指でつぶすと、プチプチして楽しい、あれです。
100円ショップで150cm四方の大きいものを売っています。
窓枠の上の方だけ、セロテープで貼り付けます。
窓に貼れるのは、窓を開けた時に、手前になる方だけです。
窓を開けた時に、外側になる方の窓に貼ってしまうと、窓が開かなくなります。
これを応用して、外出する時に窓に貼ると、防犯になります。
窓ガラスを割って鍵を開けても、プチプチがはさまって、窓が開かないのです。
激安の防犯グッズになりますが、貼り方によってはとれてしまいます、
しっかり貼れているか、確かめてください。
防犯については保証できません、ごめんなさい。
(今日はそういう話ではないので)
外から見えにくい、というだけですから、
窓際で思いっきり着替えたりはしないでくださいね。
また、女性は窓際に下着を干したりしないでください。
窓にくっつけると外からしっかり見えます。
これを窓に貼ると冬寒くない、とテレビでやっていましたが、
そういう効果もあるようです。
先ほどの話と矛盾しますが、部屋が暖かくなるのは、日光が入るからです。
目隠しシートという商品も売っていますが、サッシ1枚で2~3千円くらいするようです。
しかし、うちは2重ガラスなので、シートは貼れません。
2重ガラスになにか貼ると、日光が当たった時に、中の空気が膨張して
ガラスが割れてしまうことがあるからです。
プチプチシートでは、夜電気をつけたら、中が見えてしまいます。
夜はカーテンを閉めましょう。
夜は誰でもカーテンを閉めるので、問題ないですね。
このシートを貼ったきっかけは、北側の窓から、近所のおばさんが
うちを覗いていたからなんです。
北の窓には、冬は防寒にこのシートを貼っていたのですが、
冬以外ははずしていました。
しかし、のぞかれるので、1年中貼っておくことにしたら、のぞけなくなったようです。
このおばさんは、窓ガラスの前に立って、窓を3cmくらい開けてこっちを見ています。
だから、覗いているのがよくわかるのです。
うちの子は友達と一緒にこれを見て、2人で「気持ち悪い」と言ったそうです。
今までは思う存分太陽を享受していましたが、最近うちの南側に建売住宅が
建ってしまいました。
よくこんな土地に家を買ってしまうな、と思いますが、
東京のど真ん中まで電車で15分なので、新築はすぐに売れてしまいます。
ここ東京の下町に住んでいる人のモラルのなさったら・・・
ご近所は本当にひどいですよ。
子どもを小学校に入れてから気が付いたのでは遅いです。
だから文京区より値段が安いのです。
安いってことは、なにかあります、よく調べた方がいいですよ。
2016年2月16日火曜日
チョコレートの健康効果
チョコレートは古代マヤ文明では、神の食べ物という意味の
「kakawa」と呼ばれ、それが後に「cocoa」ココアになったと言います。
http://edition.cnn.com/2016/02/10/health/chocolate-health-benefits/
こちらにはチョコレートが健康にいい、という話が盛りだくさんです。
血管を拡張させ血圧を下げ、血糖値を制御し、
心臓病のリスクを下げ、ストレスを解消する。
がんや認知症の軽減まで、研究は多岐にわたります。
有益な量は、1日大さじ2の純粋なココアパウダーです。
しかし、チョコレートは治療薬として用いることはできません。
これは単に、予防栄養補助食品という位置づけです。
チョコレートに食物繊維を組み合わせることは、効果を大きくする、
という研究者もいます。
http://www.scientificamerican.com/article/why-is-dark-chocolate-good-for-you-thank-your-microbes/
カカオに含まれるポリフェノールが体にいいということなのですが、
ミルクチョコレートに含まれる、砂糖やミルクは体にいいものではありません。
チョコレートの製法によっては、カカオポリフェノールが残っていないものまであります。
一般的には、ダークチョコレートが体に良いということになります。
ホワイトチョコレートには有効な成分が含まれていないようです。
カカオポリフェノールが健康効果を出すためには、
腸内に存在する微生物が関係しています。
腸内の微生物はチョコレートに含まれるフラボノイド
(お茶に含まれるカテキンやエピカテキンと同じような化合物)を発酵させることにより、
抗炎症効果のあるこれらの物質を、血液中に吸収することができる。
その腸の中に存在する微生物が作り出す炎症に対抗する化合物が
心血管やその他に与える利益は、
ダークチョコレートの消費量にリンクしているという。
海外のお菓子と、日本のお菓子の原材料はかなり違うので、
一口にチョコレートと言っても、どれが健康にいいかはわかりません。
たとえば、イギリスの「ウォーカーショートブレッド」はバタークッキーですが、
原材料は小麦粉、砂糖、バター、食塩だけです。
なんとか剤、のような添加物は入っていません。
スーパーで売られている日本のビスケットには、もっと沢山のものが入っています。
日本の明治が発売しているココアパウダーだけでできているココアがありますが、
これなら体にいいかもしれません。
「明治ピュアココア」です、http://catalog-p.meiji.co.jp/products/foods_drink/cocoa_powderdrink/030103/30048.html
砂糖も入っていません。
以前は110g入っていたのですが、最近は80gしか入っていないのですね。
昔の板チョコは、山があって、溝があって、その溝できれいに割れたのですが、
今の板チョコには、山がありません。
山だった所がへこんでさえいるのです。
昔の板チョコを知っている人には信じられないような形状をしています。
食パンも小さくなりましたよね。
なんでも、量が減るし、小さくなるし、実質値上げに消費者が気が付かないと
思われているようですね・・・安心しないでください、気が付いていますよ。
「kakawa」と呼ばれ、それが後に「cocoa」ココアになったと言います。
http://edition.cnn.com/2016/02/10/health/chocolate-health-benefits/
こちらにはチョコレートが健康にいい、という話が盛りだくさんです。
血管を拡張させ血圧を下げ、血糖値を制御し、
心臓病のリスクを下げ、ストレスを解消する。
がんや認知症の軽減まで、研究は多岐にわたります。
有益な量は、1日大さじ2の純粋なココアパウダーです。
しかし、チョコレートは治療薬として用いることはできません。
これは単に、予防栄養補助食品という位置づけです。
チョコレートに食物繊維を組み合わせることは、効果を大きくする、
という研究者もいます。
http://www.scientificamerican.com/article/why-is-dark-chocolate-good-for-you-thank-your-microbes/
カカオに含まれるポリフェノールが体にいいということなのですが、
ミルクチョコレートに含まれる、砂糖やミルクは体にいいものではありません。
チョコレートの製法によっては、カカオポリフェノールが残っていないものまであります。
一般的には、ダークチョコレートが体に良いということになります。
ホワイトチョコレートには有効な成分が含まれていないようです。
カカオポリフェノールが健康効果を出すためには、
腸内に存在する微生物が関係しています。
腸内の微生物はチョコレートに含まれるフラボノイド
(お茶に含まれるカテキンやエピカテキンと同じような化合物)を発酵させることにより、
抗炎症効果のあるこれらの物質を、血液中に吸収することができる。
その腸の中に存在する微生物が作り出す炎症に対抗する化合物が
心血管やその他に与える利益は、
ダークチョコレートの消費量にリンクしているという。
海外のお菓子と、日本のお菓子の原材料はかなり違うので、
一口にチョコレートと言っても、どれが健康にいいかはわかりません。
たとえば、イギリスの「ウォーカーショートブレッド」はバタークッキーですが、
原材料は小麦粉、砂糖、バター、食塩だけです。
なんとか剤、のような添加物は入っていません。
スーパーで売られている日本のビスケットには、もっと沢山のものが入っています。
日本の明治が発売しているココアパウダーだけでできているココアがありますが、
これなら体にいいかもしれません。
「明治ピュアココア」です、http://catalog-p.meiji.co.jp/products/foods_drink/cocoa_powderdrink/030103/30048.html
砂糖も入っていません。
以前は110g入っていたのですが、最近は80gしか入っていないのですね。
昔の板チョコは、山があって、溝があって、その溝できれいに割れたのですが、
今の板チョコには、山がありません。
山だった所がへこんでさえいるのです。
昔の板チョコを知っている人には信じられないような形状をしています。
食パンも小さくなりましたよね。
なんでも、量が減るし、小さくなるし、実質値上げに消費者が気が付かないと
思われているようですね・・・安心しないでください、気が付いていますよ。
2016年2月13日土曜日
都立高校、入学費用バカみたいに高い
公立高校授業料の無償は、いつのまにかなくなっていました。
そして公立なのに、入学時20万円はないと入学できない、ということを知りました。
母子家庭とかで、ぽんと20万円払えるの?
20万円だよ!高すぎ。
だって、入学式の日に現金で7万円持ってこい、ですと?(学校徴収金の一部)
これは授業料とは別です。
制服は5万円(Yシャツやかばん、ベストやセーターは買わないで)。
体育着1万円。教科書が3万円くらいするらしい。
他に体育館シューズが3千円。
そして生徒会費3千円、PTA会費5千円。
体育の授業、芸術授業では必要なものを購入する。
学校で払うもののほかに、靴やかばん、靴下等は各自買うわけです。
なんやかんやで20万円也。
ワイシャツは中学のを着てもらうことにしました。
公立は学費が安いと思っていたので、これには驚きました。
私立より安い、というのは論外です。
だって貧乏家庭では、私立の受験すらしないですもの。
都立落ちても、絶対私立になんか行かせられない、という家は多いです。
だからうちの子が通う中学では、みんなレベルを落として受験するので、
底辺校に行く子がすごく多いです。
それでも受験に失敗する子はいるので、毎年、卒業までに行く学校が決まらない子が
いるのです。
これって、政治の問題ですよね。
貧乏な家庭の子でも、優秀な子はいるのです。
これからの日本を任せられるような、優秀な子はいるのです。
先日の国会中継で「奨学金」について、与党の質問があって、
当然仲間内なので、いい制度ができました、なんて質疑を臆面も無くやっていました。
奨学金はただの借金だよ。
子どもに借金をさせる制度を自画自賛する国会議員はバカなの?
国会議員がアホなせいで借金背負わせて、申し訳ないと思ってよ。
あなたたち議員は、老人予算にお金使いすぎてるの。
義務教育では無いといっても、
ほとんどの国民が高校くらいは卒業しているわけですよ。
高校卒業していないと、まともなアルバイトすらできないのに。
お金なかったら、まともな人生が送れない国、これが今の日本です。
高校くらい赤貧でも卒業できるようにしてください、
日本のおマヌケな政治家様。
保育園に入れなくても、子どもはちゃんと育ちます。
お金がなくて、高校、大学に入れなかったら、人生台無しになることの方が、
よっぽど重大な問題でしょう。
そして公立なのに、入学時20万円はないと入学できない、ということを知りました。
母子家庭とかで、ぽんと20万円払えるの?
20万円だよ!高すぎ。
だって、入学式の日に現金で7万円持ってこい、ですと?(学校徴収金の一部)
これは授業料とは別です。
制服は5万円(Yシャツやかばん、ベストやセーターは買わないで)。
体育着1万円。教科書が3万円くらいするらしい。
他に体育館シューズが3千円。
そして生徒会費3千円、PTA会費5千円。
体育の授業、芸術授業では必要なものを購入する。
学校で払うもののほかに、靴やかばん、靴下等は各自買うわけです。
なんやかんやで20万円也。
ワイシャツは中学のを着てもらうことにしました。
公立は学費が安いと思っていたので、これには驚きました。
私立より安い、というのは論外です。
だって貧乏家庭では、私立の受験すらしないですもの。
都立落ちても、絶対私立になんか行かせられない、という家は多いです。
だからうちの子が通う中学では、みんなレベルを落として受験するので、
底辺校に行く子がすごく多いです。
それでも受験に失敗する子はいるので、毎年、卒業までに行く学校が決まらない子が
いるのです。
これって、政治の問題ですよね。
貧乏な家庭の子でも、優秀な子はいるのです。
これからの日本を任せられるような、優秀な子はいるのです。
先日の国会中継で「奨学金」について、与党の質問があって、
当然仲間内なので、いい制度ができました、なんて質疑を臆面も無くやっていました。
奨学金はただの借金だよ。
子どもに借金をさせる制度を自画自賛する国会議員はバカなの?
国会議員がアホなせいで借金背負わせて、申し訳ないと思ってよ。
あなたたち議員は、老人予算にお金使いすぎてるの。
義務教育では無いといっても、
ほとんどの国民が高校くらいは卒業しているわけですよ。
高校卒業していないと、まともなアルバイトすらできないのに。
お金なかったら、まともな人生が送れない国、これが今の日本です。
高校くらい赤貧でも卒業できるようにしてください、
日本のおマヌケな政治家様。
保育園に入れなくても、子どもはちゃんと育ちます。
お金がなくて、高校、大学に入れなかったら、人生台無しになることの方が、
よっぽど重大な問題でしょう。
2016年2月11日木曜日
医薬分業ってなんだ
病院で処方箋をもらって、外の薬局で薬をもらうこと。
なんだ、誰でも知ってる。
ところが、今さら、この議論がバトルになっている。
この制度をすすめたい厚労省vs制度の見直しを求める政府規制改革会議だ。
http://www.sankei.com/premium/news/150401/prm1504010006-n1.html
確かに具合が悪い時に、外に出てまた薬局で待たされるのはしんどい。
雨の日に子どもを連れて薬局に行くのは面倒だ。
しかし、議論の争点はそんなことではない。
外の薬局で薬をもらわなければいけないのには、理由がある。
それは、厚労省が、病院と薬局を同じ建物内、敷地内にあることを禁止しているからだ。
一度公道(道)に出た後に、薬局で薬をもらわなければいけない、
という規制をしてきた。
しかし先月、この規制が見直された。
http://www.sankei.com/life/news/160131/lif1601310045-n1.html
では、そもそもなんで病院と薬局を分離したのか。
それは薬局の独立性を高めるため。
医師による薬の過剰投与をなくすためだ。
外部の薬剤師にチェックしてもらうことを目的にしている。
病院から給料をもらっている薬剤師では、医師の言いなりになって、いらない薬を出して、
患者を薬漬けにしてしまう、ということのようだ。
それは、病院が薬を出せば出すほど儲かる「薬価差益」というものがあるからだ。
さらに、薬の飲み残しは、年間500億円とも言われている。
薬剤師に薬の無駄をなくしてもらうのが目的でもある。
大きい病院の前にはたくさんの薬局があるが、
これを「門前薬局」と呼ぶらしい。
厚労省は、院内薬局より、門前薬局の方が高い報酬をもらえるような制度も作った。
その結果、薬局の数はコンビニと同じくらいにまで増えた。
先日千駄木の日医大にかかった時は、
近くの「アリス薬局」で薬をもらった。
この薬局は、家具がアンティーク調で店内がかわいいのと、
店内で飲めるお茶がルイボスティーだったのでこの薬局を選んだ。
それに病院に近いほど混んでいる、待つのは嫌だからね。
つまり、薬局なんてどこでもいいのだ。
さて、ここで問題なのは、院外処方は高い、という事実だ。
院外では、調剤基本料410円、薬剤服用暦管理指導料410円がかかる。
つまり患者は負担が増える、お金がかかるということだ。
このお金を払うことでメリットがあれば、文句を言わないかもしれない。
しかし、違う病院に行くたびに、薬局も違うのだから、
自分の服薬履歴を完璧に管理してもらっているわけでもない。
つまりほとんどメリットはない。
そこで昨日のニュースになる。
ひとりの人が飲んでいる薬を、全て処方してくれて、
その人の薬の記録を全て持っていて、その人に適切なアドバイスをしてくれる薬局。
「かかりつけ薬局」を推進しよう、という。
ひとつの薬局で薬をもらうようにすれば、同じ薬を(胃の薬のように)重複してもらったり、
飲み残しを出すことを防げるので、医療費の削減になる。
さらに病院も「かかりつけ」にすることで、ひとりの医師に長期にわたって
健康状態を把握してもらい、薬の重複もなくすことを目的にしている。
http://www.sankei.com/life/news/160210/lif1602100021-n1.html
この「かかりつけ薬局」の業務をしない薬局は、調剤基本料を半分に減らされる。
どこの病院にかかっても、
家の近くで、いつも行かれる薬局で薬をもらうようにしてください、ということだ。
門前薬局は調剤基本料を引き下げられることになった。
門前薬局は過剰投与の温床になっているという。
しかし、今回は、かかりつけ薬局と薬剤師に、24時間の対応を求めている。
これではかかりつけになりたい、と思う薬剤師はいないと思われる。
昔「24時間働けますか?」と言うCMがあったけど、働けないよね。
さらに、患者は、かかりつけ薬剤師に対して「指導料」として、210円の負担が必要になる。
かかりつけでない場合の指導料は114~150円なので、
この100円を患者に負担させるのは、制度を台無しにするだけだと思う。
また今回は、大きい病院が重大な病気の患者に専念するために、
紹介状のない患者からは5000円以上を徴収することを義務化した。
地域の診療所で手に負えない患者を診ることが、大きい病院の仕事、ということです。
私は先日、日医大で、紹介状がなかったので5400円払いました。
突発性難聴だったのですが、
近所の医院が変だったのと、カルテのある都立病院で、
大学病院へ行くように言われたので、これはしょうがないです。
国の方針は、高齢者が在宅でなんとかやってもらおう、というもので、
全ての改革がこの考え方を基本としています。
日医大の入院患者さんも高齢者ばかりで、もう手一杯という感じです。
高齢者で高度医療が施せる大きい病院がいっぱいになってしまって、
若い人が高度な医療を受けることが難しくなる、
という時代がくるのではないか、と心配しています。
(もうすでにそうなりはじめていますが)
東京のように、大きい病院がたくさんあってもこれです。
うちから30分以内ですぐに思いつくだけでも、有名な大きい病院が5つあります。
私は紹介状が無い人は5千円払う、というのは賛成です。
近所のクリニックで済む人は、大きい病院へ行くべきではない、と思います。
こういうことは、政府がテレビでCMを流して周知する必要があると思います。
関連記事:かかりつけ医ってなんだ
http://unyunenemama.blogspot.jp/2015/08/blog-post.html
関連記事:逆紹介ってなんだ
(大きい病院がパンクしないために、すすめられている制度ですが、
患者がみんな大きい病院にしがみついているので、なかなか進まないのが現状です)
http://unyunenemama.blogspot.jp/2015/08/blog-post_19.html
なんだ、誰でも知ってる。
ところが、今さら、この議論がバトルになっている。
この制度をすすめたい厚労省vs制度の見直しを求める政府規制改革会議だ。
http://www.sankei.com/premium/news/150401/prm1504010006-n1.html
確かに具合が悪い時に、外に出てまた薬局で待たされるのはしんどい。
雨の日に子どもを連れて薬局に行くのは面倒だ。
しかし、議論の争点はそんなことではない。
外の薬局で薬をもらわなければいけないのには、理由がある。
それは、厚労省が、病院と薬局を同じ建物内、敷地内にあることを禁止しているからだ。
一度公道(道)に出た後に、薬局で薬をもらわなければいけない、
という規制をしてきた。
しかし先月、この規制が見直された。
http://www.sankei.com/life/news/160131/lif1601310045-n1.html
では、そもそもなんで病院と薬局を分離したのか。
それは薬局の独立性を高めるため。
医師による薬の過剰投与をなくすためだ。
外部の薬剤師にチェックしてもらうことを目的にしている。
病院から給料をもらっている薬剤師では、医師の言いなりになって、いらない薬を出して、
患者を薬漬けにしてしまう、ということのようだ。
それは、病院が薬を出せば出すほど儲かる「薬価差益」というものがあるからだ。
さらに、薬の飲み残しは、年間500億円とも言われている。
薬剤師に薬の無駄をなくしてもらうのが目的でもある。
大きい病院の前にはたくさんの薬局があるが、
これを「門前薬局」と呼ぶらしい。
厚労省は、院内薬局より、門前薬局の方が高い報酬をもらえるような制度も作った。
その結果、薬局の数はコンビニと同じくらいにまで増えた。
先日千駄木の日医大にかかった時は、
近くの「アリス薬局」で薬をもらった。
この薬局は、家具がアンティーク調で店内がかわいいのと、
店内で飲めるお茶がルイボスティーだったのでこの薬局を選んだ。
それに病院に近いほど混んでいる、待つのは嫌だからね。
つまり、薬局なんてどこでもいいのだ。
さて、ここで問題なのは、院外処方は高い、という事実だ。
院外では、調剤基本料410円、薬剤服用暦管理指導料410円がかかる。
つまり患者は負担が増える、お金がかかるということだ。
このお金を払うことでメリットがあれば、文句を言わないかもしれない。
しかし、違う病院に行くたびに、薬局も違うのだから、
自分の服薬履歴を完璧に管理してもらっているわけでもない。
つまりほとんどメリットはない。
そこで昨日のニュースになる。
ひとりの人が飲んでいる薬を、全て処方してくれて、
その人の薬の記録を全て持っていて、その人に適切なアドバイスをしてくれる薬局。
「かかりつけ薬局」を推進しよう、という。
ひとつの薬局で薬をもらうようにすれば、同じ薬を(胃の薬のように)重複してもらったり、
飲み残しを出すことを防げるので、医療費の削減になる。
さらに病院も「かかりつけ」にすることで、ひとりの医師に長期にわたって
健康状態を把握してもらい、薬の重複もなくすことを目的にしている。
http://www.sankei.com/life/news/160210/lif1602100021-n1.html
この「かかりつけ薬局」の業務をしない薬局は、調剤基本料を半分に減らされる。
どこの病院にかかっても、
家の近くで、いつも行かれる薬局で薬をもらうようにしてください、ということだ。
門前薬局は調剤基本料を引き下げられることになった。
門前薬局は過剰投与の温床になっているという。
しかし、今回は、かかりつけ薬局と薬剤師に、24時間の対応を求めている。
これではかかりつけになりたい、と思う薬剤師はいないと思われる。
昔「24時間働けますか?」と言うCMがあったけど、働けないよね。
さらに、患者は、かかりつけ薬剤師に対して「指導料」として、210円の負担が必要になる。
かかりつけでない場合の指導料は114~150円なので、
この100円を患者に負担させるのは、制度を台無しにするだけだと思う。
また今回は、大きい病院が重大な病気の患者に専念するために、
紹介状のない患者からは5000円以上を徴収することを義務化した。
地域の診療所で手に負えない患者を診ることが、大きい病院の仕事、ということです。
私は先日、日医大で、紹介状がなかったので5400円払いました。
突発性難聴だったのですが、
近所の医院が変だったのと、カルテのある都立病院で、
大学病院へ行くように言われたので、これはしょうがないです。
国の方針は、高齢者が在宅でなんとかやってもらおう、というもので、
全ての改革がこの考え方を基本としています。
日医大の入院患者さんも高齢者ばかりで、もう手一杯という感じです。
高齢者で高度医療が施せる大きい病院がいっぱいになってしまって、
若い人が高度な医療を受けることが難しくなる、
という時代がくるのではないか、と心配しています。
(もうすでにそうなりはじめていますが)
東京のように、大きい病院がたくさんあってもこれです。
うちから30分以内ですぐに思いつくだけでも、有名な大きい病院が5つあります。
私は紹介状が無い人は5千円払う、というのは賛成です。
近所のクリニックで済む人は、大きい病院へ行くべきではない、と思います。
こういうことは、政府がテレビでCMを流して周知する必要があると思います。
関連記事:かかりつけ医ってなんだ
http://unyunenemama.blogspot.jp/2015/08/blog-post.html
関連記事:逆紹介ってなんだ
(大きい病院がパンクしないために、すすめられている制度ですが、
患者がみんな大きい病院にしがみついているので、なかなか進まないのが現状です)
http://unyunenemama.blogspot.jp/2015/08/blog-post_19.html
登録:
投稿 (Atom)